ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武田鉄矢の週刊鉄学コミュの初回放送10・25(日)世界ジオパークって何?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇宮島宏 (新潟県糸魚川市フォッサマグナミュージアム学芸員)

ジオパークとは、地球活動の遺産を主な見所とする自然の中の公園で、
さまざまな地質遺産と関連する動植物等の自然遺産、歴史遺産、
文化遺産などを含む複数の公園です。
ジオパークは、ユネスコの支援により2004年に設立され世界各国で推進されています。

世界遺産に比べて、まだあまり知られていませんが、
世界遺産との違いは、地質に関する自然遺産を保護するだけでなく、
それを教育や地域の活性化に積極的に生かしていこうとする点にあります。

日本国内では「洞爺湖有珠山」、「糸魚川」、「島原半島」の3地域が、
今年の8月22日に認定されました。その中のひとつ糸魚川ジオパークは、
日本を二つに分ける大きな断層、
「糸魚川−静岡構造線」と地下の大きなへこみ「フォッサマグナ」が見所。
また、「ヒスイ」「塩の道」など歴史物語に富む地域です。


糸魚川の自然と地質に詳しいゲストをお招きして「ジオパーク」について鉄学します。

【キャスター】 武田鉄矢 
【アシスタント】伊藤聡子
【出演】  松原隆一郎(東京大学大学院教授)
      宮島宏 (新潟県糸魚川市フォッサマグナミュージアム学芸員)
   
【放送日時】 10/25(日) 午前11:00〜  夜7:00〜
          10/27(火) 夜9:00〜
          10/28(水) 午後2:00〜 ほか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武田鉄矢の週刊鉄学 更新情報

武田鉄矢の週刊鉄学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング