ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山田由紀子コミュのちびまる子ちゃん、山田由紀子に会う。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
御存知の方もいるとは思いますが、『ちびまる子ちゃん』の作者・さくらももこさんのエッセイ集『たいのおかしら』に山田由紀子さんが登場する章があります。
以下要約です。
・さくらさんが中3のとき、近くのデパートでサイン会(資生堂のキャンペーン)があり、友人を誘って行った。
・ステージ上の山田由紀子さんはTVで見るよりずっと美しく大人っぽかった。
 (「私達とこの人は本当に?ヒト科ヒト族ヒト?という同じ種類の生き物なのだろうか?」という記述が続く)
・握手してくれた手は、柔らかくしなやかだった。
・ポラロイドカメラで2ショットを記念撮影(そこには女神とモグラが写っていた、と記述)
と、サイン会での興奮と感動が、さくらさんならではの軽妙なタッチで綴られています。

私は最近、偶然この本を読んで、胸に熱い思いがこみ上げてきました。同時に一度も生の姿を見たことがないことに少し寂しさを感じました。

面白いのは、さくらさんが「山田由紀子に都会を感じた。静岡にはこんな人はいない」「都会の匂いをふりまいて、山田由紀子は蝶のように去っていった」と書いていることです。どうやら彼女が同じ静岡出身とは知らず、東京出身と思っているのかもしれませんね。

サイン会での2ショット場面をさくらさんがイラストで描いています。
やさしい表情の山田由紀子さんが印象的です。
……ふと思ったのですが、もしかしたらマンガの『ちびまる子ちゃん』にも山田由紀子さんが登場するエピソードがあるのでしょうか…?

コメント(2)

関係ないコメントで申し訳ないのですが
これを読んでいたら
僕もサイン会に行って握手してもらったことを思いだしました
ああ懐かしい…
津田沼のイトーヨーカドでした
サトッスさん、関係ないなんて、とんでもありません。
貴重な書き込みありがとうございますexclamation
生でご覧になって、しかも握手もしてもらったなんて、つくづくうらやましい限りです。
私などは残された映像と写真を眺めるだけで、存在自体がもはや遠い世界の「伝説の人」ですから……。
さくらももこさんは?天上界の女神?と形容されていましたが、 どんな様子だったのでしょうか。他にも「生・山田由紀子」を目撃された方がいらっしゃいましたら、ぜひ思い出をお聞かせください。
ちょっと大げさですが、歴史的証言として語り継ぐ価値があると思っています。

最初に書き込みしたマンガの『ちびまる子ちゃん』の件ですが、調べてみるとまる子は「小学校3年生」の設定だそうで、「中3のとき見た」という、山田由紀子さんは登場しないのでしょうね。
こちらこそ愚問を投げかけてしまい、失礼致しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山田由紀子 更新情報

山田由紀子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。