ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サガン鳥栖と一緒にJ1に行こうコミュの第39節 熊本 vs 鳥栖 (九州ダービー)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
劇的な逆転勝利の鳥栖。一方、大量6得点で息を吹き返した熊本。互いに勝って臨む一戦。理想的な形で「九州ダービー」を迎える。

当日は、スカパーでおなじみのDonDokoDonの平畠さんがKKウイングに来場するとのこと。さらに、JリーグSHOUT for SHOOTのPVに出ている藤本泉さんも来場するかも?

詳しくは↓
http://www.jsgoal.jp/vote/?s=427

九州ダービー連勝で、昇格戦線へ殴りこみだ!

コメント(12)

ネットで調べました。なるほど、似てますね。髪の毛を伸ばしまくたら、全く同一人物に見えそうな気がします。

平畠さんは、どちらの応援をするのか?
DonDokoDonは解散していないんじゃないかと思います。ただいづれにしろ、コンビで活動していないのは確かですね。少年隊みたいなものでしょうか?

平畠さんは、スカパーのアフターゲームショーにMCをやっているので、スカパーでJリーグを見る人にとっては超有名人扱いですね。

ハーフナーマイクは思い出の熊本戦ですし、トジンはもう止まらない。ホベルトが更に良くなっていそうですし、楽しみ一杯の鳥栖。

4連勝&ダービー2連勝なら、昇格一気。
ホベルト、早くもスタメンで登場!!

ハーフナー&トジンのツートップ。
「ダービー」という感じのゲームでしたね。互いに気持ちと気持ちが真正面からぶつかっていました。

福岡よりも熊本の方が断然強いですね。九州の構図も変わりつつあります。
ん〜現地観戦しましたが、悪い意味でホベルトに頼りすぎ。。。

バリエーションふやさないと。。。いかん!

フラストレーションたまりましたが、まだ諦めるには早いですよ!!
強いチームは連敗しない。よって、次のゲームで巻き返せるかどうか?

巻き返すことが出来るなら、J1昇格の権利があるチームだということ。昨年の様に、熊本戦からそのまま下降線をたどるとしたらJ1で戦う資格がないということ。

この1年で鳥栖は進化していると思う。富山戦で勝って、J1昇格出来るチームであることを証明してくれるはず。

今年の鳥栖は、昨年とは違う。このままでは終わらない。絶対に。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サガン鳥栖と一緒にJ1に行こう 更新情報

サガン鳥栖と一緒にJ1に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング