ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2010年大河ドラマ『龍馬伝』コミュの龍★キャスティングを考えよう!★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までいろいろな方が坂本龍馬を演じてきした。
さて今回の大河ドラマ『龍馬伝』において龍馬をはじめ、おりょう、西郷隆盛、桂小五郎、近藤勇などなど誰が配役されるか語りあいましょう!

コメント(147)

自分の勝手な思いと、実際の配役の方々、まったく外れていましたね。あせあせ

なかなか、思い通りにはいかないようで・・・・あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして!!
今更ながら、自分が予想して、
以前、某所に書き込んだキャスティングを書き起こしてみます…
(ちなみに、福山さん発表直後のハナシです。)

岩崎弥太郎:大森南朋
武智半平太:豊原功補
岡田以蔵:池内博之
近藤長次郎:市原隼人
中岡慎太郎:山本太郎
陸奥宗光:大泉洋

坂本八平:武田鉄矢
坂本乙女:松下由樹

山内容堂:佐野史郎
吉田東洋:白井昇
後藤象二郎:椎名桔平
乾退助:片岡愛之助

西郷隆盛:古田新太
大久保利通:佐々木蔵之助
小松帯刀:沢村一樹
勝海舟:小日向文世
高杉新作:田辺誠一
桂小五郎:時任三郎
岩倉具視:すわ親治

おりょう:栗山千明
お伊勢:安田成美
大浦慶:余貴美子
千葉さな子:管野美穂

思いついた人物を書き殴っただけのもので恐縮ですが、
今見返すと、今回の発表の中に名前のある人がチラホラいて、
微妙に当たってるような、やっぱり全然違うような…(笑

今後の人選が気になるところですね。
ところで新撰組の中でも、沖田総司は誰が演じるのでしょうかね

くへおじさん@社長さん

岩崎弥太郎が大森南朋ってところが神です!
賛同いただき恐縮です!

>新撰組

どうなんでしょうね?出そうと思えば出せる。
出さないで行こうと思えば、出さないでも行ける。
そんなところでしょうか?話題作りとしては面白いですよね。

ただ、「徳川慶喜」で、竜馬が全く登場しなかったように、
あえて、一切出さない!という路線もありうるかと思います。

竜馬本人と直接のかかわり合いを持つ場面はを避けつつも、
後年の弥太郎の視点での回想シーンや何かで、
近藤の斬首や、蝦夷地の土方や榎本について、
多少は、その後の歴史の流れが、言及されるかも知れません。

また、竜馬と接点を持つ形で、出たとしても、
猫に頬ずりしてやり過ごす、あのエピソードで、
無名の隊士が2,3人走ってきて駆けていく程度で、
済ませちゃうかもしれません。
高杉晋作役はぜひ野村萬斎さんにやってほしい!
現在NHKとのつながりもありますし、脈ありでは!!?
個人的に高杉は岸谷五郎かなぁ… 新撰組もぜひ出て欲しいですね!
桂小五郎が谷原さんなので高杉役は谷原さんより
若い俳優さん思いますが…
個人的には市原隼人くん。着流し!三味線!似合いそうだし
演技、暑苦しい…もとい!暑いし。

でもそれだと
伊藤・井上はそれよりさらに若手と言う事かの?
この前、丸ビルに行ってきました。

そこで貰ったパンフに、

“新選組や西郷隆盛、桂小五郎、高杉晋作、英国商人・グラバーなど幕末のオールスターたちが、豪華絢爛、新しい龍馬の伝説を彩る。”

と、ありました。

今回、新選組に関しては、人物相関図にも出てこないので、土方も沖田も無く一塊の新選組として、エキストラ的な物を使って軽く流しちゃうのかと思っていましたが(追い掛けてくる人達…みたいな)、この触れ込みだとなんだか、それなりの役者さんを使うんじゃないかと期待してしまいました。


因みに高杉さんには、野村萬斎さんを。野村萬斎さんは[蒼天の夢]で使ったからダメというなら、松山ケンイチさんを希望します。

妖艶さを出せる人がいいです。
高杉晋作は佐藤浩一さんに演じて欲しいな
高杉晋作、誰がいいでしょうね。イメージだと加瀬亮さんかな。
あと意外なところで山崎まさよしさんはどうだろう。長州(山口)つながりで。山崎さんは時々俳優もされてるし、映画「8月のクリスマス」 の演技に泣けた〜泣き顔
松ケン(注:松平健ではない)の高杉晋作に一票。Lっぽい高杉も、斬新かも。
武智半平太=岡田外務大臣。

なんか、顔とカタブツそうなイメージがしっくりくるんですが・・・。
「あぎ」も出てますし。
高杉晋作役は既に挙がっている野村萬斎さんか松山ケンイチ、どちらかが良いです。

新撰組は大河「新撰組!」で近藤勇役に香取慎吾くん、土方歳三役に山本耕史くんを起用して、だいぶ年齢を下げた(史実によれば2人とも享年は30代だったんで、初めてexclamation & question史実に近付いたと思いますが)為に、"後任"を探すのは難しいでしょうね。
30代前半、ギリギリで福山と同じ年齢くらいで、雰囲気が近いのって誰かなぁ…
近藤勇:遠藤憲一
土方歳三:高橋克典

が見たい!
サプライズで

近藤勇:大河「新撰組!」の、誰かさん

土方歳三: 大河「新撰組!」の、誰かさん


井伊直弼:小沢一郎  → 強権
徳川慶喜:鳩山由紀夫 → 優柔不断
毛利敬親:谷垣禎一  → そうせい候(「みんなでやろうぜ!!」)
山内容堂:管直人   → 短気(イラ管)
小松帯刀はもう一回、瑛太にやって欲しいなぁ電球
カメラ上野彦馬役→福山雅治写真集『PORTRAIT』のPHOTOGRAPHERの中からお1人

先日、ある本屋に出来ていた龍馬関連書籍コーナーを見ていたら、端っこに『portrait』がひっそり置かれていたので…(笑)

あの歴史的に有名な肖像写真を撮るシーンは外せませんよねウインク
高杉晋作は佐藤浩一で
世代の近い層で固めそうな感じがするんだけど
私も、高杉晋作は野村萬斎さんしかいませんexclamation ×2
どうか、実現してください!!

第2希望は、佐藤浩市さんで。
中岡慎太郎は、福山さんより年下でイケメンというより知的な俳優を希望したいですね

だいぶ先の話ですけどね
高杉晋作の配役気になります。個人的に伊勢谷友介さんがいいな…
背は高いけど、雰囲気が近い気が…。
> アットホームダディさん
中岡慎太郎役は既に上川隆也さんで決定しています。登場が楽しみですね。
因みに高杉晋作役として佐々木蔵之介さんを推しているんですが、同意を得られないのが悲しいです冷や汗
キクさん、言われてみて納得です。

僕も伊勢谷友介さんの高杉晋作に一票です。

どことなく雰囲気が似てるような気もしますね〜。
「高杉晋作は野村萬斎」案に私も1票投じます。

当初思い浮かびませんでしたが、野村氏の名前を見て限りなくイメージに合っている気がしてきました電球
「蒼天の夢」で確か晋作役が野村萬斎じゃなかったけ?

伊藤博文もとい俊輔は「三浦アキフミ」君でお願いします!
マジ伊藤俊輔だから!
長州ファイブ燃えたよ!(笑)
ジョン万次郎(中濱万次郎)役にトータス松本が起用され、勝海舟役の武田鉄矢兄さん、中岡慎太郎役の上川隆也に続いて「坂本龍馬」経験者が3人になりましたね。

この流れから、未だに配役未定の高杉晋作役も経験者が起用されそうな気がするんですが…

玉木宏ならイメージ近いかなぁ〜と思うのですが、来年の大河ドラマの主演が"のだめ"上野樹里なんで今年はないですかねexclamation & question

2希望は…市川染五郎で。
かつて父親の松本幸四郎と共演したTV『父子鷹(おやこだか)』(←名作だと思いますぴかぴか(新しい))で青年時代の勝海舟役を演じてるし、幕末モノは大丈夫かと(笑)
もし"玉木晋作"になるなら、こちらも配役未定の三吉慎造(長州藩士。龍馬と共に寺田屋事件に遭遇)役か、「瑛太再投板」希望が多い小松帯刀(薩摩藩家老)役なんていかがでしょうかexclamation & question
> トリクロットンさん

分かって下さる方がいて嬉しいです…(>д<*)!
伊勢谷さんは人を惹き付けるオーラがあるし(他の役者さんにもありますがイメージに最も近いのは伊勢谷さん)、年齢的にも丁度いいんじゃないかな、とも思ったのです。
…くどいですね;


ところで高杉晋作は4月に登場すると聞いたのですがどうなんでしょう?キャスト発表が楽しみです♪
ほんと元龍馬が多いですね、夏八木勲さんも龍馬経験者ですしね。

あくまでその線で突っ走るんなら染五郎・内野さん・浩市さん・根津さん・原田芳雄さん・渡辺謙さん・浜ちゃん、そして裕次郎辺りも出てくるのでしょうね。。。
さすがに近年、大河で龍馬をやった江口さん・玉木さんは出てこないと思いますが…(因みに[篤姫]の時の勝さんも元龍馬ですね)


あと、重要なトコでお登勢さん役が気になります。
僕的に[新選組!]の時の戸田恵子さんしかイメージできなかったんですが、天海祐希さんならアリかな‥‥と、最近思えてきました。


しかし無いでしょうね。

これ以上主演クラスの役者は増やせないだろうから…

ログインすると、残り116件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2010年大河ドラマ『龍馬伝』 更新情報

2010年大河ドラマ『龍馬伝』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。