ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯科衛生士・歯科助手のお仕事コミュのパワハラで体調を崩した方見えませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今の職場の院長が本当にストレスです。

まず根治の後のセメント仮封も覆髄もデンタルもSCもグセもテックもデンチャーバイトも試適もコアセットも脱離→再セット、他試適、レーザー照射も全部助手に任せて院長室で喫煙やテレビ鑑賞
メンテは最後にペリオフィール入れる位…子供の場合最悪出てきませんorz

自分はほとんど何もしないにも関わらずドクター業務、衛生士業務を仕事押し付けるけど失敗したら怒られるし、特に後から入った人はいても社会人経験は一番浅いから私が患者さんの前や聞こえるとこで怒られます。
長年のスタッフは社会人経験浅いとか若い子はストレスのはけ口にするし私も昔そうだったからと黙認状態。
それでやめた若い衛生士さんも結構居たようです。
患者さんの居る前で長々と怒られたり、裏では有っても近い待合室で怒鳴られたり真面目にやっていても他の人には何も言わない事で怒鳴られたり努力をしてないとかいい加減と言われます。

昨日は長年の衛生士さんから見ても成功した印象を駄目と言われて取り直しを違う人にして貰い、もう印象とらせないと言われ仕事まで制限されて職場でただでさえ辛い状況を更に悪化させられました。

9ヶ月目でやっと雇用保険に入りましたが、それも入りたいと言わなきゃ入れる手続きもしてもらえないし長年のスタッフもつい最近まで知らずに入ってなかった位で最近入ったからまだ一年は最低辞めないと思って更にあたりも酷くなりました(ρ_;)
周囲も認めるパワハラに毎日精神的に辛いですし…数ヶ月疲れがとれなかった事から始まり、寝ていてもよく目が覚めたりを繰り返していて、職場が夢に出てきたり…最近では更に悪化して胃が痛くて背中や腰まで痛いため声を出すのも辛くなったり、仕事の事を話すと涙が滲んできたり泣けてきたり、仕事の事を常に考えているようになり息抜きらしい息抜きも出来ません。
食事は食欲無くてもある程度取るようにしていますし、月の周期も有るためいつもよりやや多めに食べたりをしても体重が少しずつ減っています。

本当はボーナスまで働こうと思いましたが、医療費かけてボーナスまで働くのはおかしいと周囲からも言われ、体調も悪化しているため、今日は申し訳無いながら転職を念頭に置き休みを取り明日病院で診断書を書いて貰い院長に後日提示し退職をする予定です。

長くなりましたが同じような経験をされた方が居ましたら、参考までにお話を伺いたいです、お願いします

コメント(17)

診断書とって医療費請求したらいかがでしょう?もしくは労災?
パワハラ…私も受けた事あります
今でも思い出したくもない事です
…入社仕立ては良く出来ると誉められまくっていました
その時は先に入っていた助手さんが『どんくさい』とパワハラにあっていました…
先輩は見てみぬ振りでしたその助手さんか辞めると今度は私がパワハラにあうようになりました
何が辛いって院長のパワハラもそうですが、黙認して見てみぬ振りをし、フォローしてくれない先輩方もパワハラだったんだと思います
私は自分ばかり責める様になりその病院のせいでメンタルクリニックに行ったこともあります…
今ではとても良い環境の職場で働いています
私は今ではお局様だけどスタッフが私の様な思いは絶対にして欲しくないと思って先生から守る時もあります(ちょっと甘いお局様かもしれませんが(笑))
お金や休みなども大切ですがやっぱり職場は人間関係が大事だと思っています
全部完璧な職場はなかなかないと思いますが
早く辞めて体調治して
尊敬出来る先生やスタッフさんに巡り会えるといいですね
> マルマルリーン♪さん

診断書は貰ったんですが医療費は請求してないですorz
てか、多分労災入ってないと思います(ρ_;)
> 虹さん

メッセ&コメントありがとうございます。
歯科での緊張感って改めて独特ですし他業種の方には理解されがたいから更にストレスになりますよねorz
私は耳鳴りやめまいはしましたが、金属音が響いたりとかは初めて効きました……怖いです。
金額提示も足元を見ている感じですし、続ける気にもなれないですね(ρ_;)
いかに職場の時間が大切かを再認です。
> みかんさん

辛い事を話して下さってありがとうございます。
パワハラって院長のストレスのはけ口かのように絶対のように一人は居るって許せないですよねorz
私の勤めていた医院も、はけ口の子が一人居るのは仕方無い…みたいな感じに黙認状態で泣いていても見てみぬふりのスタッフがほとんどでした(全員では無いですが)。
自分ってなんなのだろうと思うと余計に悲しくなります(ρ_;)


でもみかんさんは、それを経験に先生からスタッフを庇っているのは尊敬です電球
私もみかんさんみたいな先輩が居てほしかったですorz

診断書を提示し今日辞めてきました。
今は体を早く治したいと思っていますが、歯科に復帰する予定は残念ながら今は無いです。
もしかしたら将来的にパートとして働くかもしれませんが、その時は今みたいな所じゃないところを希望です”(ノ><)ノ
> トモさん
辞めて良かったと思いますよ
体も直ぐに良くなると思います
しばらくは歯科から離れたい気持ち分かります
私もそうでした…
もぅ辞めたんだから今は気持ちを楽にして他の仕事を楽しむのも良いことだと思います
私も辞めた頃はサービス業と歯科を掛け持ちでバイトしてました…
気持ち的にも体も凄く楽になりましたよ
歯科だけに戻ろうとも思いましたが前職の事を思うとなかなか出来ず、二軒の歯科にバイトしていたこともあります
人生長いので色々やってみると良いと思います
頑張って下さい
> みかんさん

ありがとうございます”(ノ><)ノ
久々にゆっくり休んで気持ちを楽にしたいと思います。
仕事は歯科だけじゃないし、他に目を向けるのは逃げでも何でも無いって最近自分に言い聞かせています電球

私もバイトをしながら職業訓練を頑張りたいと思いますっ
その中で歯科での経験が少しでも生かせたら幸いです(・・;)

コメント本当にありがとうございましたっ
> 虹さん

多分自分もそういう時期が有ったから当たり前って思っちゃうんですかね?
それでも悲しいです(ρ_;)

俺が経営者で一番患者さんの事を考えてると言った事も有るそうですし、「経営者の言う事聞けんかったら普通どうなる」等と言うときも有りました。
もう恐いもの無しなんでしょうねorz
労監に行く事を勧められたりもした位のパワハラ…


ありがとうございます”(ノ><)ノ
今は少し休んで色々考えたり充電期間にします電球
虹さんも休める時は休んで下さいね?ω・`)
わたしもいちばん最初に就職した歯科がパワハラな院長で、一年我慢したけど辞めました。
毎日毎日怒鳴られたり、蹴られたり酷いときはもう死ねとかいわれました。
精神的においこまれて毎日朝が来るのが嫌になって
夜あまり眠れなくなりました。。近所だったからほかにやりたい仕事があるからといって辞めました。また歯医者で働くのが怖くて企業で派遣として働いたりしたけど、不安定だし、学校に行かせてくれた親に申し訳ない気持ちもあって
5年ブランクでまた歯医者で働いています。いまは多少嫌なことはありますが、いい先輩とめぐりあえよかったと思っています。
やっぱり人間関係は一番大事ですね。

> ♪あ〜ちゃん♪さん

返信遅くなりごめんなさいorz
怒鳴ったり罵ったりがあからさまだとやりにくいし精神的にも辛いですよね(・・;)
院長が静かなのを良いことに衛生士二人が幅を利かせてる医院でも勤めた事が有りましたが、他はパートのみでそこもやっぱり私のポジションの入れ替わりが激しかったそうですorz
私もその際休み時間の時によく「輪に入れない」「コミュニケーションがとれてない」等言われて胃が痛くなったりしていました涙
頼りなくてフォローの無い院長とかだとやり場が無いので余計辛い…

あ〜ちゃんさんは今は良い職場に恵まれているそうで安心しました♪
私は違う職種で頑張ってみようと今は職業訓練に通っています。
それでもたまに歯科を思い出しては胃が痛くなったりします…後からも来るので怖いですが、息抜きを考えながら頑張りたいです電球

長文失礼しました♪
> maryさん

返信遅くなり申し訳ないですorz

言葉だけでなく身体的な暴力まで出てくると本当に監査に入って欲しい位ですね…
死ねとかって、良い大人が使うセリフじゃないですし、行きたくないって思っても当然な気がします(・・;)
改めて人間関係が大事だと認識させられますねorz
私は歯科助手を今までしてきましたが、次からは違う職種につこうと現在は職業訓練に通っています。
良い職場に巡り会える事を祈ってます電球
昔を思い出しましたげっそり
初心者で入った頃、蹴られたり、タービンで手叩かれたり毎日怒鳴られて、毎日帰って泣いてたなぁげっそり
結局乗り気って医院長とも仲良くなり7年働きましたが、そこの歯医者には事務局があり、事務局長がドクターより酷く、医院長が辞めたとたん経営者でもないくせに偉そうに「歯科助手ごときが…exclamation
間違った事を言われたので「違います」って言えば「違わねーだろexclamation私が間違ってましたって言えよむかっ(怒り)こらむかっ(怒り)
とか、とにかく凄くてストレスで目眩がしょっちゅうおきたり、身体中湿疹が出来たりして、このままじゃ頭おかしくなると思い辞めましたがまん顔
せっかく頑張って長く働いたにむかっ(怒り)
今でも許せないむかっ(怒り)

その後の歯科はスタッフに恵まれよかったですほっとした顔
結婚の為4月で辞めて、しばらくは充電中ですウッシッシ
違う仕事をして又歯科で働きたくなったら、やってみては
良い歯科もありますよぴかぴか(新しい)
とりあえず体調よくしてねほっとした顔
> みゅうさん

行動も言動も暴力的な歯科医って結構出てくるもんですね…なんか悲しくなります(´;ω;)
歯科助手って無資格の初心者でもなれるし、ユーキャンとかでは人気の職種って書いてあるから替えはいくらでも居るって思われてる気がしてしまいますorz
職場でのストレスって体に異常が出る程でもなかなか分かって貰えなくて思い出すだけでも辛いですよね…なのに書いて下さり有り難うございます電球

今は歯科は考えられないですが、良い場所なら将来的にパートで働くのも有りかもしれないですね(´ω`)
気遣って下さり有り難うございました”(ノ><)ノ

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯科衛生士・歯科助手のお仕事 更新情報

歯科衛生士・歯科助手のお仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。