ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三重県立四日市工業高等学校コミュの四工の学園祭のコンサート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公立の高校には珍しく有名アーティストをコンサートに呼んでいた四工ですが・・誰を今まで呼んだのかな?

ちなみに自分が在校していた頃は・・・

1986年 浜田麻里
1987年 SHOW−YA
1988年 Babe

あと鵜森校舎の跡地で山下久美子の野外ライブやった年もありましたね。

コメント(27)

工業のコミュを見つけてさっそく参加させていただきます。
Sakonさんとは年が近い? 
ちなみに自動車で、3年間担任は○崎さんでした。
一番○崎さんが怖い時代かと、、、

コンサート
沢田昌子? 白井貴子 山下久美子だった気が、、
ようこそいらっしゃいました。よろしくお願いします。

少しさめさんの方が先輩かも知れませんね(苦笑)

山下久美子の時は中学生でしたから・・

白井貴子&クレージーボーイズは高校生の頃に
プライベートで行きました。

タテノリというものをこのライブで教わりました。
こちらこそ よろしくです。
ちょっとだけ 先輩みたいです♪ね。
長年の伝統のある我母校・・OBは多いはずなのでもっと先輩方にもこのコミュに来て欲しいですね。
おかちんさん!ようこそ!
同じく1989卒業です。つまり昭和最後の卒業生ということになりますな(厳密には平成最初の卒業ということになるけど)

これも何かの縁ですので今後もよろしくお願いします。
はじめまして、自分は90年卒です。
コンサートは1年:庄屋、2年:米部、3年:斉藤さおり?と
年々グレードダウンしていきました・・・。
米部の時は、土人じゃないほうソロバラード時に
キレて中断してませんでしたっけ?

コンサートじゃなく講義も結構有名人が来てたしたよね。
まあ坊さんはじめまして。
つうことは1.2年は年代的にかぶってますね(笑)

私が2年の時は文化祭実行委員だったのですが・・そのとき斉藤さおりは候補にあがってましたね。「サバンナの風」がヒットしていたころだったな・・・。

ベイブはバラードのときに騒がしくしていたのでキレて中断しましたね。アーティストが途中でキレて中断したコンサートなんて後にも先にもコレだけです。(今でも月一くらいでライブとか行きますが・・・)

講義にはエモヤンが来たのを覚えてます。
そうそう! Babe怒ってましたね〜(笑)。

斉藤さおりって、あの当時博覧会かなんかのテーマソング歌ってましたよね?

プリンセス・プリンセスも候補にあがってたけどギャラが高くて断念したって話も聞きましたけど...。
それで生徒からいくらか集めようとしたけど校長が反対したとか。
ちなみに僕は90年卒です。
まあ坊さん、同じ年ですね。
satoshiさん同い年ですね?
ちなみに私は3年間クラス替えなしのJですた。

エモヤンの講義はなんとなく覚えています。
講義というか門田や衣笠の悪口しか言ってなかった気が・・・
>プリンセス・プリンセスも候補

当時バービーボーイズやボウイを呼ぼうと無理なことを言う人も実行委員にいました(苦笑)
僕の時代は、よしもとの芸人。確か雨上がり決死隊と、海原やすよ・ともこ、大阪パフォーマンスドール。CCガールズ。スイッチでした。
M1獲る前のチュートリアルも来た事あるようです。
初めまして

85年卒です

沢田聖子さん、山下久美子さんは覚えてます

沢田聖子の時、他学校で「明菜ちゃ〜〜〜〜ん」とか、「ちえみちゃ〜〜〜〜〜ん」などと、当時アイドルの名前を叫んで歌手「沢田聖子さん」が激怒したそうです だから、始まる前に先生が『お前ら、わかっとるな!! 変な声援言ったらつまみ出すぞむかっ(怒り)』って言ってました


山下久美子さんの時は、機械科でラグビー部員の男が演台に上がって一緒に歌ってました スタッフが慌てて降ろそうとしたけど、心の広い山下久美子さんは暫くマイクを向けて歌わせてましたね

あと一人、誰だったかなぁ・・・・・・・


はじめまして
年代近いですね
1985年 白井貴子 
1986年 浜田麻里
1987年 SHOW−YA

の年代ですヽ(^。^)ノ
1985年は学校で白井貴子
文化祭前日に四日市駅前で山下久美子の野外ライブ(一般イベントですが)と
豪華な年でしたよ
ちなみに
私は2年前に
芸術鑑賞会に行きましたよヽ(^。^)ノ

もち四日市文化会館
出演者側ですわーい(嬉しい顔)

最近は幅広くやっているんだと思いました
CCガールズだったような、、、
MAXだっけ?
初めまして☆
私は03年卒業ですチューリップ

きゃずさんと一年違いですね。
一年の時はお笑いの人がいっぱいきたような…バナナマンとか、そこぬけエアーライン(ん〜どう書くかも忘れちゃった)だったような…

二年は巨人の槙原さん
三年はビートルズの物まねの人でした晴れ
ペンライトがわりに携帯ふって楽しかった気がしますウッシッシ
はじめましてるんるん

98年のJ科卒ですわーい(嬉しい顔)

私の時はCCガールズ(盛り上がり過ぎてつまみ出されてる先輩方が たくさんいました・・・)と吉本の芸人さんを覚えています!!!
結構前の方で観てましたが 宮迫の下ネタで最前列の先生の顔が怖かったうまい!

ウチは平成19年の
卒業生ですほっとした顔桜
ウチが在学してた
3年の間には....

◆ホリ
◆江戸むらさき
◆アップダウン
◆リアルキッズ
◆笑い飯
◆千鳥
◆ネゴシックス

などなどるんるん

毎年3〜4組の
吉本芸人が来てました猫!
> くりすてぃ〜ぬさん

俺とタメやん手(チョキ)
なんか嬉しいわーい(嬉しい顔)
「だっちゅうの」しかネタがなかったあの二人を呼ぼうとしていたのを全力で阻止した覚えがあります。
はっきり覚えているのは、最終的にガチンコでボクシングやってたなんとかと言う人を呼んだかと。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三重県立四日市工業高等学校 更新情報

三重県立四日市工業高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング