ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

霞町コミュの霞町井戸端会議

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(91)

初めましてデス!
あ。さわちんさんとは縁縁で会いましたね(^^)
事務所が南青山&自宅が西麻布4丁目なのでもっぱら霞町界隈でしか飲みません!→しかも4丁目が多いですww
見かけたら声かけて下さいね!お気軽にど=ぞ♪
チエイさん初めまして!

akikoさん、軽くなら今日もいくかも!

#一行コメントでスマヌ。。。
akikoさん、時間の隙間を見つけて、飲みに行きましょう。

にし@モバさん、お帰りです。色々事情はありますよね、うん。

最近、バタバタしていて、コミュの動きについていけなくなりつつある管理人なのでした。。。
ねぇねぇ、みずき。
いつの間にかすごく人数が増えてるよ。
またリアル井戸端会議しようよ!
うちは、会社がampmの隣です、。
ここは、角がへこんでるので時々、井戸端で使ってますよ、。

立ちションしてるのもいたけど・・。
>イシハラさん。

あそこのスペース、ampmの食堂では?
井戸端会議する時は誘って下さいo(^-^)o参加します♪ちなみに4丁目在住です(*^_^*)
皆様はじめまして。大輔です。四歳のころ霞町喫茶店ドンでインベーダーにはまり、中学生のころ星条旗通りのレッドウイング靴店に通い、今も星条旗通りのレッドウイングだった場所にあるマイルエンドバーで毎日飲んでいます。よろしくお願いします。
皆様はじめまして。しん。と申します。
先日仕事で京都で飲んでいたとき、東京の古き良き地名が無くなっていくという話が出ていました。
もちろん、その中にここ霞町の話も。
そんなタイムリーな(個人的に)時にこのコミュニティーを発見。
霞町という名を残していきたいなぁと、早速参加させていただきました。

ちなみに会社が広尾です。
よろしくお願いします。
お初の方々、はじめまして☆
管理人みずきがちと忙しくなったため、
管理人代理を務めます、かすみ、@西麻布3丁目在住、です。

地元コミュなので、
まったり仲良くご近所町内会ノリの、
サンダル履きのおつきあいができればイいなと思います。

どうぞよろしくお願いします〜☆
皆さん、はじめまして。ワッキーです。

現在は仕事の関係で大阪にいますが、西麻布2丁目に住んでいました。今の実家は霞町ではないですが、南青山2丁目。丁度青山墓地に面しています。

よろしくお願いします。
はじめまして、katsumiといいます。
3丁目在住、バス停西麻布(渋谷に向かっての方向で)のトコにすんでます。
今夏も、町内掲示板で見て浴衣ほすいなーって思ってたんですが、きっかけがなく今年も浴衣つくれませんでした・・(泣)
ご近所のかたがたと親交深められたら嬉しいです。
よろしくお願いしますネー
はじめまして。としちゃんと申します。
1丁目在住、4丁目が会社です。
動く時はめちゃ動きますが、動かない時はほぼ1丁目と4丁目の往復ばかり。2丁目か3丁目含めて朝から晩までの飲み食いもまかなっております・・・。
よろしくお願いいたします!!
はじめまして、yard-rockと申します。

>katsumiさん
むっちゃ近いですね、今サンクスの上です、
向こう3軒両隣って感じでしょうか
マジで擦れ違ってるかもしれませんね。

2丁目を経て3丁目に、かれこれ12年程でしょうか。
>yard-rockさん
あらら、おとなりさんですねー(^o^)
サンクスには、ほぼ毎日寄ってます(汗)
コンビニはサンクスと遊玄亭となりのam/pmとごんぱちのむかいのローソン、渋谷に向かって昇ったとこの7・11をローテーションしてます。
ほんと、きっとすれ違ってますねー
はじめまして!広尾の愛育病院で生まれ4丁目にずっと住んでいます!ホブソンズの裏の通り沿いです!
やっぱり住んでいる方けっこういるんですね。
友人とか会社の人にはあそこに人が住んでいるんだとよく言われるもんで・・・。(笑)
はじめまして(*⌒-⌒*)4丁目在住です(^^ゞご近所さんがたくさんで、嬉しいです(^O^)よく行くお店は「ラプレシューズ」「ドゥリェール」「ソナム」「こんぶや」あたりです。どこかですれ違ってるかもしれませんね(∩_∩)ゞ
このごろなんかの工事デーハにやっとるねー、バス停のサンクスの前あたり。バス停の場所動いちゃってるし。(工事してるときだけかな?)
3月までの予算消化・・・まあ、はたらくおじさん達は俺のナカマだけど、役人はクソだな、やさしく言っても。
ほんっと。工事派手ですねぇ・・・。多いし。
今日西麻布交差点では真新しい信号機が取り付けられていましたよ・・・。
はじめまして。

白金台に14年、南麻布に2年、今年の始めに西麻布1丁目に流れ着きました。

「DINING FU:」か「かぶいて候」がもっぱらのお食事どころです。

新参者ですがよろしくお願いしますね。
どうもはじめまして!

六本木1丁目から西麻布4丁目に引っ越して1年の
麻布ヒロオ(←地名でつけててカッコ悪〜)です。

自分は、鮨及び食うことが好きなので、
西麻布の鮨ブームと飲食充実度に魅かれて越した部分が
大きいです。マスコミの情報に出ない、地元ならではの
情報を交換できたらと思ってます。

よく行く店「すし匠まさ」「シカダ」「ブーケドフランス」
俺は六本木交差点のとこの富士そばによく行きます。
あと、郵便局前の吉野家。
チャは防衛庁跡地前のドドール、フライデイズ向かいのエクセルシオールだな。
・・・いたって安上がりにできとりますNE、アタクシ。
南麻布の時は、安くてまあまあ美味しい(お腹いっぱい食べて、お酒代入れても2人でだいたい15000円以内で済みます)「まつ勘」がお気に入りだったんですが、西麻布界隈で、そういうリーズナブルなお鮨屋さんってどこですかね。

ウチは1丁目なので近くに「小笹すし」がありますが、ちょっと敷居が高いんですよね。
貴と申します。西麻布一丁目に住んでおります。
今私は西麻布一丁目の星条旗通りのコミュニティを管理しておりまして、霞町の一部としてご紹介させて頂ければと思います。
 
・星条旗通り
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7345034&comm_id=968358

管理人様、不適切でしたら削除下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
こんにちわ。霞町の交差点昔はよく霧がかかっていた、、。
沼も池もあった。独特な雰囲気好きです。
うんうん
ヒルズの再開発前は、六本木にもニッカの頃からの沼があったよね

去年投票行ったとき、雷雨になってマンホールから水が噴水状態になったのを見ました・・・ここらは水がでるんだよね、きっと
こんにちは。
西麻布一丁目で働いてます。霞町って名前、いいですよね〜。
はじめまして。西麻布2丁目4年、西麻布1丁目2年住んでます。

リーズナブルな鮨屋が話題なので、ひとこと。2丁目のこむろ鮨はおすすめです。特に、さばの棒寿司。1000円であれはすごい。他のネタも「超高級」ってわけじゃないけど、許せる値段。水曜は大将がいないので高くなりがちなので注意です。昔は客ぜんぜんいなかったのに最近は電話で確認しない入れない。月2〜3回の頻度で出没してます。

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

霞町 更新情報

霞町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング