ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WRC応援団コミュのワークス今後(´・ω・`)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ワークス登録してるのは、フォードとシトロエンのみ。ストバートフォードと、シトロエンジュニアもマニファクチャラー登録してますが、どちらも、フォード、シトロエンの実質2軍あせあせ(飛び散る汗)フォード・シトロエンの両ワークス体制に変わりありませんドクロ来年から、規定が変わることもあり、なんと、BMWミニクーパーがプロドライブと組み、参戦発表ぴかぴか(新しい)噂じゃVW・トヨタ・サーブも参戦とかわーい(嬉しい顔)個人的にはトヨタに復帰してもらいたいぴかぴか(新しい)マシンはオーリス車(セダン)皆さんは、参戦してもらいたいメーカーありますか?参戦した場合、ドライバーは誰になってほしい?ちなみにシロクマは…
トヨタ オーリス
マルコ・マルティン セバスチャン・オジエ

に乗ってもらいたいぴかぴか(新しい)

コメント(116)

プロドライブとBMWの契約終了の発表は間近でMINIはスウェーデンにも
参戦できないかもしれないとの報道がでますね。
プロドライブの公認は旧ラリーアートイタリーが有力らしいです。

勝負するためにシトロエンを出てきたダニ・ソルドや資金難でフル参戦を
諦めるしかなかったクリス・ミークはどうなってしまうんだろうか…

どっちが悪いってのは無いとは思いますが、プロドライブが参戦資金を調達
できなかった大きいような気がします。
欧州の金融危機があったりと悪条件が重なったというのはあると思いますが、
見通しが甘かったんじゃないかなぁ…スポンサー見つからなくても結果が
出ればBMWが資金を出してくれるとか考えてたんじゃないですかね?

将来を期待させる結果を出しているMINIなので、できれば今後も走れるような
体制に引き継いでほしいです。つーかランサーWRCやSX4WRCみたいな事には
ならんでほしい…
第4戦ポルトガル…シトロエン、全滅+フォード123フィニッシュぴかぴか(新しい)しかし、その中にラトバラの姿はナイ\(☆o☆)/今年もラトバラはキビシイ1年かな\(☆o☆)/
チャンスを活かせないラトバラドクロそろそろ立場も危うくなりそうなドクロ
ミッコ可哀想泣き顔
シトロエン規定違反多い気が…冷や汗
ラトバラまた前半駄目かもうやだ〜(悲しい顔)後半に調子あがってきても遅いよあせあせ(飛び散る汗)
第4戦ポルトガル終了時ランキングモータースポーツ


1位 S ロウブ
66 point
2位 P ソルベルグ
62 point
3位 M オストベルグ
53 point
4位 M ヒルボネン
50 point
5位 E.ノビコフ
39 point
6位 J ラトバラ
28 point
7位 D.ソルド
21 point
8位 N.アル・アティア
20 point
9位 O.タナク
15 point
10位 M.プロコップ
10 point
WRCではローブの9連覇に向けて邁進するシトロエンだが、本社の市販車売り上げは大幅な落ち込みを見せており、関係筋では今季限りでWRCを撤退するのではという憶測が広がっている。英国AUTOSPORT誌が報じた。
 シトロエンのWRCでのワークス活動は2013年までの契約だが、チーム代表のイブ・マトンと前任者のオリビエ・ケネルはいずれも、母体となるPSAグループの最上層部から、シトロエンが長期的なスパンでWRC活動を行う方針を示されていた。
 しかし、2012年上半期のシトロエンの売り上げは、2011年の同時期に比べ25万台も減っている。
 マトンは、WRC活動と売り上げの落ち込みには関連性はないと主張したものの、来季、シトロエンがWRCに残るかどうかの鍵は、シリーズ8連覇中のエース、セバスチャン・ローブがラリーを続けるかどうかにかかっていると語った。
「セブが続けることは我々にとって非常に重要。彼を説得するつもりだ」とマトン。
 これまで12年間もシトロエンと関係を保ち続けてきたローブに対し、シトロエン側はこれまで以上の好条件をオファーしている。


らしい。シトロエンいなくなったら、ローブはどこへ?(°□°;)
> アーネストさん

そうなると、チームメイトは、ティエリー・ヌービルかな?オジェとは組まないよね?
新しいローブの後継者として育成中ですから、ありえますね。

フランスとしては天下で有り続けるために、
後進の育成にも力を入れてますからね。
スバル復活して欲しい
ドライバーはペター・ソルベルグで
>>[100] 僕もたった今ネットで知って驚きました(゜ロ゜;
WRCにはもっと盛り上がってほしいものです。
MINIに続いてフォードも撤退のようですね・・・
http://www.autosport.com/news/report.php/id/103466

来年のヤリマテはVWですかねぇ・・・
>>[102]


と、なると…ぺターは引退かな…。ホントにツキがないなぁ。
>>[103]
フォードの支援が無くなるだけでMスポーツのして参戦は継続なのでペターは
続けられるんじゃないですかね?今期も決して悪い結果じゃないし。

ヤリマテの後釜は誰ですかねー?
タナクさんかノビコフさんか・・・?
>>[104]


個人的には、ダニ・ソルドが来そうな気がする…。
>>[105]
ソルドはシトロエンでローブ@スポット参戦の穴埋めらしいですよ〜

フォードの支援が外れて予算的に厳しいかと思うので若手起用になるのでわないかと?

アブダビみたいな大口スポンサーが付けばいいのですがー
>>[106]


取りあえず、ラトバラはVW決定みたいで。
>>[107]
いくらフォード(Mスポーツ?)に恩義があっても先々を考えたらVWを選びますよねぇ・・・。
ところで、スポット参加のヒュンダイには誰が乗る予想がされてるんでしょうか?

昔のゴタゴタがあっても堂々と参加する気満々ですねw
見た事あるような気がするデザインなのは空力やボディサイズから仕方ないのかな?
>>[109]
パリ・サロンでペターにヒュンダイからオファーがあったとかなかったとか(苦笑

もし本当ならプライベーターで第一線を走る辛さはよく知ってるから
ワークス体制でやってくれるなら受けるんじゃないかなぁ…と思ったりします。

個人的にはもしかしたら走るかもしれないトヨタヴィッツWRCに乗ってほしい…
ポロR WRC2013 登場ぴかぴか(新しい) レッドブルがスポンサーになってますウッシッシシトロエンからは、レッドブル、手を引いたみたいウッシッシ
トヨタヤリスはどうなるんでしょうね
参戦してくれたらトヨタ側もWRC側もいい状況になると思うのですが・・・

スバル、ミツビシは走れる車が無いかな・・・

スズキはその気になればスイフトがいけそうな気がするのに。
個人的にスズキに出てほしい!自分の愛車がスイフトだから(笑)
モンスターがスーパースイフト作ったんだし、もう出ちゃえよ〜と思います。

世界選手権の魅力を満たす条件としては、優勝争いが出来るワークスが最低でも3、4くらいいないと厳しいかと。でないとドライバーが限られてくるので、焦点が狭くなってくる。
そういう意味でも、現状はシトロエン、VWの2強・・・
シトロエンも今後は消えていくのかな・・・
現代は戦えるか?フォードは本当にもうこれ以上無理なのか?
心配は絶えませんねあせあせ(飛び散る汗)
>>[114]
確かミシェル・ナンダンがプロデュース(?)してるんですよね。
やっぱりカッコいいですね。
2○6を彷彿とさせる…。
>>[115]

そのとおり。元・プジョー、スズキにいた、ミシェル・ナンダン氏が関わってますわーい(嬉しい顔)このカラーリング、カッコいいなぁわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り90件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WRC応援団 更新情報

WRC応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング