ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立花大敬コミュの<心>君

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
心というものは不思議なもののようです。
一念三千というコトバがありますように、心は自在です。

立花大敬さんの心論、<心>君の話はちょっとびっくりしたカンジを受けました。
ここまで言い切っているハナシは、初めてだったのです。

=======( 以下、抜粋して引用 )=======

「バガバット・ギーター」というヒンズー教の、世界的に有名な聖典があります。
それは、アルジュナという英雄とクリシュナ神との対話で構成されています。
物語は戦場の場面からはじまります。アルジュナが戦車にのって登場します。
そして意外なことには、その戦車の御者を勤めているのが、クリシュナ神なんです。
アルジュナが車を両軍の中間まで進めてくれといいますと、クリシュナは、彼のいうままに車を進めます。

妙な話だと思いませんか。
どうして神様が御者で、英雄といっても人間に過ぎないアルジュナが命ずる通りに動くんでしょうか。
これは<心>というものが、どういうもので、どのようにはたらくか、教えてくれている話なんです。

<心>君は、運転手で、しかも、とても有能な運転手で、私たちが思う通りの地点まで、何とか道を見い出して運んでくれます。

どうやら、「バガバット・ギーター」の作者も同じ発見をされたようで、<心>の働き方を”御者のクリシュナ神”という配役で示しておられるのです。

<心>君は、本当はクリシュナ神で、つまり神様で、大きな神様が、自らの身を千々に割いて、私たち一人、一人に、これを使いなさい、使いこなせるようになるまで練習してごらんと、自身をプレゼントして下さったのが、<心>君なのです。

=======( 引用 ここまで )=======

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立花大敬 更新情報

立花大敬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング