ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マツダ・ロードスターNBコミュのはじめましての方はこちらにどうぞ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あらためて、はじめましてトピ作ってみました。
一度、はじめましてした方も、まだしてない方も
書き込んでみてください。
内容は自由ですが、愛車の写真があると良いですね♪

コメント(969)


追記グッド(上向き矢印)


ところで、4点ハーネスでフルバケに締め上げられるのって初めてだったのですけど、
いいですね〜あっかんべーハートるんるん

新しいNEWマル秘シュミに目覚めたようなexclamation & questionあっかんべー手(パー)
みなさま、はじめまして!!

先月よりNB8C(NB2)のRS乗りになりました!!(^^)
奥に写っているBNR32 GT-Rからの乗り換えです。

写真では外していますがハードトップ付きです♪

どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m
>>[931]
いいねえ  うしろのものもいいねえ
おいら カローラTRDスポーツMと  2台持ちです。
みなさん、はじめまして!!
NB1のRSに乗ってます。

岐阜に住んでますので
よろしければ
ツーリング誘ってください
>>[934]
奈良軍団というのが ありまして だんだん メジャーになってきました。
偶数月の  ミーティングがあります。 
はじめまして!
先月からNB6C乗りになりました!

初心者ですが、どうぞよろしくお願いします(๑•̀ㅁ•́๑)
はじめまして。静岡県東部のながいずみです。オレンジのNBに乗っています。よろしくお願いします。
自分の1800RSです。窓が開かなくなりました。(T_T)
>>[939]
ガラス走行付近のゴム硬化してきてませんか? CRC塗布で 日々点検してます。
寒くなると オープン用の幌の開け閉めで生地が痛んでくるので 衣替えをいたしました。
>>[940] 、ありがとうございます。さっそく見てみます。自分で手入れができるのもロードスターの魅力ですね。
>>[942]
実は  今夏 エアコンが壊れまして 散々でした。 直すか どうするか  思案中で 冬になりました(笑)
納車されましたぴかぴか(新しい)
古い国産の中古車を買うだけで、子供のようにワクワクできる車は他にはなかなかありませんね指でOK
これから、楽しんで乗っていきたいと思いますので、皆様よろしくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)
>>[947]

納車おめでとうございます(^_-)-☆

楽しいロドスタライフを楽しんでくださいるんるん
久しぶりにログイン

NBコミュ〜の更新も少なくて寂しい限り( ̄^ ̄)ゞ

仕方なし(^。^)y-.。o○まだまだ乗り続けます
ドアロックのモーター交換しました。
これでリモコンでが使える!

ただし、助手席側はモーターに付いていたコンデンサを破壊してしまったので、集中ドアロックは使えません。
ほとんど一人しか乗らないので、あまり問題ではありませんが、、、
工事中の道で左側に寄りすぎ助手席側サイドミラーをぶつけてレンズが割れました涙
ネットでブルーレンズが売っていたので、交換しました!
少しだけアップグレードです顔(笑)
>>[954]

ロードスターって車高低いから最近のミニバンとかのライトがやたら眩しいあせあせ(飛び散る汗)
ブルーレンズにするといくらか和らぐので正解でしょウインク
>>[955]

コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
その通りですね!
まぶしくなくなりました。顔(笑)
>>[956] 初めておたよりします。おいらのはNB1につきハロゲンとはいうものの 裸電球の暗さ 人より自分のほうが心配
>>[957]

最近の車検はヘッドライトの光量不足で通らないことが多いと聞きました。心配ですね。

光量不足の対策になるか分かりませんが、ヘッドライトが黄色く雲ってきたので、#800耐水ペーパーかけて、ウレタンクリアスプレーでぬりました。見た目には良くなったと思いますが、来年3月の車検が無事に通ることを願ってます。顔(笑)
>>[958] 今年3月の車検では光量不足でバルブ交換となりました。800番で試してみます。
>>[959]

そうですか!
youtubeに色々なやり方が紹介されてますので、参考にして下さい猫

私は一番簡単そうな方法で、効果が長持ちしそうな方法にしました。
ライトを外す技術がある方はその方が良いと思いますが、私はマスキングする方法でやりました。

上手くいくことを祈ってます。顔(笑)
NB6・2両目です、1両目NB2は田圃に落ちて廃車にしてしまいました。
現在NB4に乗ってます、おなじNBでもお姉さんになった感じで安全運転になりました。
2両ともATです、自分は最初からAT派です。
モーター交換時に、ついていたコンデンサを破壊してしまったため、コンデンサを入手するまで懸案となっていた助手席のドアロックのDIY修理が完了しました。三年半前に中古でNBを入手して以来の不具合が解消でき、完全な状態で楽しく乗っていますぴかぴか(新しい)

コンデンサ入手までの長い道のりは気が向いたらそのうち書き込みするかも、、、です(^o^)v
はじめまして。
実は車はまだ持っていませんが、知り合いの車屋さんに中古のNB6Cをお願いしているところです。
数か月前くらいから中古車が一気に値上がりしている様で、3ヵ月経っても音沙汰なしです泣き顔
早く欲しいなぁと思いつつ待ち焦がれております。
ロドスタ仲間&情報が欲しくて参加させて頂きました。
みなさまよろしくお願いします。
>>[964]
ようこそ、ロードスター王国へ!
自分も2018年に中古でNB6Cを買って乗っていますぴかぴか(新しい)
もう古い車なので、
いろいろ修理にお金がかかると思われますが、是非、長く楽しんで欲しいと思います。(お互いに)
これから、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

はじめまして。去年の二月にnb8cを購入しました。

若い頃乗りたかったけど乗れずじまいで、気がついたらめちゃねだん上がってきてたので慌てて購入しました。

よろしくおねがいします。
>>[965]
ありがとうございます!
本日、納車となります!
今から楽しみなのですが…NBの事を調べていくと、あれよあれよと対策が必要なヵ所が次々と明るみに…たらーっ(汗)
お金と相談しながらボチボチとカーライフを楽しんで行こうと思います。
NBオーナーの皆さまも、よろしくお願いしますm(__)m
>>[968]
納車おめでとうございますぴかぴか(新しい)
オープンには調度良い季節ですね!

実は我が家では、カミさんが乗るホンダのシャトルを中古で買って、4月29日が納車でした!納車はうれしいものですよね〜。
3年落の車なので、自分のNBより15年も新しい、比較すると新車のようなものですが、昨日さっそく(エンジンシステム点検)警告が表示され、壊れましたげっそり

その日のうちに買った店に見てもらって、O2センサー交換で、本日修理完了予定です🤣

まー色々あるかも知れませんが、お互いカーライフを楽しみましょうね!
指でOK

ログインすると、残り937件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マツダ・ロードスターNB 更新情報

マツダ・ロードスターNBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。