ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iPhone 3G / 3GS / 4コミュの3GS? 4Gを待つべき?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!

私は3GSを待てずに1年前に3Gを買ってしまった愚か者です。
1年使ってみて、その動きの遅さに辟易とし始めています。

バッテリー寿命の短さが致命的だったので、最近バッテリー付きケースを購入し、まだしばらくは3Gで我慢して、噂になっている4Gを待とうかと考えていました。

が、アップル社の友人に内部情報を聞いても噂以上のことはわからないと言われ、仮に4Gが半年以内に出ても初期ロットは不具合も多いでしょうし、アプリが対応するにも半年ほどの時間がかかると予想されます。

ならば、いま3GSに切り替え、外部バッテリーも買ったばかりですし1年ほどは3GSを使い、落ち着いた頃4Gにしても悪くはないかなと思っています。

皆さんならどうなさるでしょうか?
率直なご意見を頂けたら嬉しいです。

愚かで優柔不断な私にご意見ください。

不一
isao拝

コメント(17)

背中押して欲しいだけでしょ♪ (^^)

次 (名称は 4G ではないでしょうけれど) が出たときにガマンできるなら、購入するべきだと思いますよ。

3G -> 3GS は体感速度が全然違う上にメモリに非常に余裕がありますので、快適ですよー♪
4Gという表記に違和感があるのは自分だけではないだろう。
> アプリが対応するにも半年ほどの時間がかかると予想されます。

これは、「すべての」アプリが対応を完了するまでという意味ですか?
半年というのは、どういう根拠によるものですか?
すでに二ヶ月近く前から、皆さん新 OS への対応を始めているわけですから、もし、新機種と OS が同時に変るとしても、

現時点でかなりのアプリはそのまま動いていますし、対応が必要なものは発売から半年もかからないでしょうね。もし、今現在対応を始めてないアプリは、いつまでたっても出ないと思うし ^^;

優柔不断というより、考え杉
iPhone 4Gがでるのは再来年くらいじゃないかな。
> iPhone 4Gがでるのは再来年くらいじゃないかな。

今年 : iPhone 3GS-N (+ 802.11n)
来年 : iPhone 3GS-E (+ 802.16e)
再来年 : iPhone 3.9G (LTE)
そのつぎ : iPhone 4G (LTE-Advanced)
なるほどー。参考になります。

背中を押してほしいわけでもなく、客観的なご意見を頂きたかっただけなのですが、誤解されている方もいるみたいですね。

4Gという名称はさておいて、新型が出るまでにはまだ時間がかかるというのが皆さんの共通認識でしょうか。であれば、いま3GSに変えるのは悪い考えではなさそうですね。

ご意見ありがとうございました。
> 新型が出るまでにはまだ時間がかかるいうのが皆さんの共通認識

どこを読むとそうなるかわからないけれど

例年通りなら、10日後には発表になるのでは?

# それでも、現在 3G であるなら 3GS はオススメしますけれどもね。
> 4Gという名称はさておいて、新型が出るまでにはまだ時間がかかるというのが皆さんの共通認識でしょうか。であれば、いま3GSに変えるのは悪い考えではなさそうですね。

ええええ!?
もうちょっと真剣に考えようよ。
私は3G発売直後に購入し、先月までそのまま使ってました。
知人が3GSを手放すというので、それを購入しました。

どんなタイミングでも、3GSに替えるべきだと思いますね。
私は、3Gの時はどうしても閲覧しなければならないとき以外は、Safariを使いませんでしたが、3GSにしてからは、頻繁に使う様になりましたよ。
それだけ、速度が違うと言うことです。

6月7日か…
私はプータローになっているので、翌日の会社など気にせず楽しめます。
動作の遅さがいやなだけなら3GSで十分なのでは?
私はVideoチャット必要なので新型を待ちますが。

バッテリー付きケースって…新型では使えなかったりして。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iPhone 3G / 3GS / 4 更新情報

iPhone 3G / 3GS / 4のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。