ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最良の美肌を貴女に・・・コミュの ■  食物繊維は栄養素?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  NEW
  かつて日本の栄養学では、脂質・タンパク質・炭水化物を3大栄養素と
  言われてきました。

  風邪をひいた時、ポーリング博士の研究によりビタミンCの大量摂取を
  した際に風邪薬並の効果があったのを切っ掛けにビタミンCが注目され、
  やがて3大栄養素に加えてビタミン、そしてミネラルと・・・
  それ等も含めて現代の栄養学では、5大栄養素として定着しています。
  
  危険・警告
  さて、先のコミュに何度となく豆乳を飲みましょう!目がハート食物繊維が
  腸を元気にし、健康も肌の元気までも・・・と、記してきましたが、
  簡単に食物繊維の必要性・重要性をお話します。

  食物繊維は野菜や穀物等に多く存在し、噛み砕いていくとカスになる様
  なイメージはありませんか? だから栄養価は無い! って。

  しかし、食物繊維は腸内で変身するのです。ウルトラマンに・・・ね!
  ウッシッシ
  腸内に届いた瞬間に、そこに存在する細菌が餌として頑張って食物繊維
  を食べるのです。げっそり その事により善玉菌に化けてくれるのです。
  腸内に善玉菌が増えると当然、腸内は元気になります。まさに腸内環境の
  栄養素です。でも、毎食バケツ1杯の繊維質を食していても腸内は善玉菌
  だけで満たされる事はありません。悪玉・善玉のバランスで腸内は保たれ
  ているのです。

  ウンチくん
  幸せは突然やって来る。突然ですが・・・ウンコちゃんの話をします。
  健全な腸であれば、1日2〜3回はキレイなウンコちゃんが出ます。
  キレイなウンコちゃんとは勿論、水の底に沈んでも水の上に浮いても
  いけません。水の中に浮いてるのが健康の証。目がハート最近、出会いま
  したか? ウンコちゃんの半分は消化分解した食物のカスです。
  そして半分は栄養素を分解するために一生懸命に働いた腸内細菌の
  死骸です。

  大食い女王のギャル曽根ちゃんは、1日7〜8回のウンチくんちゃんに
  出会うと言ってましたね! 彼女の腸は最強なのでしょう。
  最強の腸を持った曽根ちゃんの肌は、キレイだと思いませんか?
  ちょっとギャルメイクがキツイから素顔が見えないかぁウッシッシ

  な、訳で欧米の栄養学では脂質・タンパク質・炭水化物・ビタミン・ミネラル 
  そして食物繊維の6大栄養素が常識となってます。
  ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

  病院 ポーリング博士って?
  1954年にノーベル化学賞、1963年にノーベル平和賞を受賞し、
  個人で唯一、異なる部門で2つのノーベル賞を受賞した科学者ライナス・
  ポーリング博士。ビタミンの重要性を世界ではじめて主張し、20世紀の
  科学に多大な貢献をした偉大な科学者として、“ビタミン研究の父”と
  呼ばれています。その功績は、天才物理学者アルバート・アインシュタ
  インから“20世紀最高の科学者”と絶賛されたと有名な話。
  
  
  さぁ〜 ウンチくん しよっ。 ・・・・・バイちゃ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最良の美肌を貴女に・・・ 更新情報

最良の美肌を貴女に・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング