ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小梅日記コミュの駿河屋さんが干菓子「小梅日記」を発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?駿河屋が「小梅日記」と名付けた新しい干菓子(梅型落雁)を江戸時代の
木型を用いて製作し、22日から発売を始めるらしい。
「小梅日記を楽しむ会」の要望を受けたとのこと。

『小梅日記』 の安政6年(1859)8月23日部分に、 「朝するがや(駿河屋)に饅頭(まんじゅう)、 数二百取りにやる」 と記載されていることが分かり、 駿河屋が 「ゆかりがあるなら」 と製造を決めた。
干菓子 「小梅日記」 は、 讃岐産の和三盆糖のみを使用した最高級の落雁で、 白とピンクの2色25個入り、 735円。 上箱には、 故・雑賀紀光氏が描いた 「川合小梅」 の絵(聖天宮法輪寺蔵)が用いられている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小梅日記 更新情報

小梅日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング