ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シネマトーク ダイヤルMコミュの第51回ブルーリボン賞・候補

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
≪第51回ブルーリボン賞・候補≫

【作品賞】
●『相棒-劇場版-』
●『アキレスと亀』
●『明日への遺言』
●『アフタースクール』
●『歩いても 歩いても』
●『おくりびと』
●『母べえ』
●『ガチ☆ボーイ』
●『崖の上のポニョ』
●『クライマーズ・ハイ』
●『ぐるりのこと。』
●『ザ・マジックアワー』
●『チーム・バチスタの栄光』
●『トウキョウソナタ』
●『パコと魔法の絵本』
●『ハッピーフライト』
●『山桜』
●『闇の子供たち』
●『容疑者Xの献身』
●『ラストゲーム 最後の早慶戦』
●『私は貝になりたい』

【監督賞】
●内田けんじ『アフタースクール』
●是枝裕和『歩いても 歩いても』
●滝田洋二郎『おくりびと』
●橋口亮輔『ぐるりのこと。』
●原田真人『クライマーズ・ハイ』

【主演男優賞】
●阿部寛『歩いても 歩いても』
●堤真一『クライマーズ・ハイ』
●藤田まこと『明日への遺言』
●松山ケンイチ『デトロイト・メタル・シティ』
●本木雅弘『おくりびと』

【主演女優賞】
●綾瀬はるか『ICHI』『ハッピーフライト』
●木村多江『ぐるりのこと。』
●小泉今日子『グーグーだって猫である』『トウキョウソナタ』
●永作博美『人のセックスを笑うな』
●吉永小百合『まぼろしの邪馬台国』

【助演男優賞】
●浅野忠信『母べえ』
●堺雅人『クライマーズ・ハイ』『アフタースクール』
●佐々木蔵之介『アフタースクール』
●豊川悦司『石内尋常小学校 花は散れども』
●山崎努『おくりびと』

【助演女優賞】
●上野樹里『グーグーだって猫である』
●樹木希林『歩いても 歩いても』
●田畑智子『アフタースクール』
●夏川結衣『歩いても 歩いても』
●余貴美子『おくりびと』

【新人賞】
●アヤカ・ウィルソン『パコと魔法の絵本』
●石橋杏奈『きみの友だち』
●長渕文音『三本木農業高校、馬術部〜』
●吉高由里子『蛇にピアス』
●リリー・フランキー『ぐるりのこと。』

【外国語映画賞】
●『アイアンマン』
●『アース』
●『アメリカン・ギャングスター』
●『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』
●『カンフー・パンダ』
●『最高の人生の見つけ方』
●『12人の怒れる男』
●『JUNO』
●『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』
●『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
●『潜水服は蝶の夢を見る』
●『ダークナイト』
●『つぐない』
●『トロピック・サンダー 史上最低の作戦』
●『ノーカントリー』
●『フィクサー』
●『マイ・ブルーベリー・ナイツ』
●『魔法にかけられて』
●『ミラクル7号』
●『4ヶ月、3週と2日』
●『ラスト、コーション 色|戒』
●『ラスベガスをぶっつぶせ』
●『レッド・クリフ Part1』


以上。
作品賞候補が多くて…漏れがあったらすみません冷や汗

こっちを日本アカデミー賞と呼んだ方がいいくらい、各部門メジャー・マイナー問わずいいバランスで評価されてますね指でOK(監督賞部門は感心電球)個人的には『歩いても 歩いても』の高評価が嬉しいですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)


あえてぼやくと…
日刊スポーツ映画大賞といい、綾瀬はるかのこの評価は謎だ…確かに『ハッピーフライト』は可愛かったけども冷や汗
リリー・フランキーは主演男優賞でも評価してほしかったな。新人賞部門の石橋杏奈。純粋な評価か事務所の力か気になるところあっかんべー作品観たけど、評価されてもいいかなとは思うけどね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シネマトーク ダイヤルM 更新情報

シネマトーク ダイヤルMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング