ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦闘力【ドラゴンボール】コミュの人造人間編、魔人ブウ編の戦闘力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人造人間編以降の戦闘力を考えるために、戦闘力の順位を考えたい
と思います。悟空(フリーザ戦)、ゴジータの戦闘力を考慮すれば、
ある程度予測できるはずです。劇場版キャラなどの戦闘力を推測す
るのにも役立てましょう。

超ゴジータ       2500000000〜
超ベジット
ベジット
魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)
魔人ブウ(超3ゴテンクス吸収)
アルティメット悟飯
魔人ブウ(悪)(デブ+ガリブウ)
デブブウ、ガリブウ   1000000000
パーフェクトセル    900000000
超2悟飯(少年)
超2悟飯(青年、キビト戦)
セル(完全体)
超悟空(セルゲーム)
超ベジータ(セルゲーム)
超ベジータ(第2段階、第2形態セル戦)
超トランクス(第2段階、第2形態セル戦)
セル(第2形態)
人造人間16号
セル(生体エキス吸収)
ピッコロ(神と融合直後)
人造人間17号
人造人間18号
セル
超悟空(地球帰還)
超悟空(フリーザ戦) 150000000

常に書き換えていきます。追加意見よろしくお願いします。

数値は↓のトピでお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34044293&comm_id=3371870

コメント(48)

>ラオウさん
悟飯さんでも無理かも、こんなパワー感じたことが無い、というア
ニメでのデンデのセリフ、大全集のセルは最強の存在となっていた、
ブックレットの悟飯と互角かそれ以上、という記述からですが、少
し曖昧かもしれません。同じ位置にした方がいいでしょうか?
キビト神が魔人ブウ(純粋悪)が1番やっかいみたいな事言ってたんですけど1番強いって意味ではないんですかね?
>イバソさん
それは、魔人ブウ(純粋)=チビブウのことですよね。

一番厄介というのは、理性が無く、何のためらいもなく星を破壊してし
まうことが理由と考えられます。しかし魔人ブウ(純粋)はアニメの悟
空のセリフやブックレットの記述から、魔人ブウの中で最強の力を持っ
ていると考えられます。ですが、性格上、実際はその力が発揮されてい
ないように思えます。なので、本質的にはアルティメット悟飯吸収ブウ
と同じレベル(あるいはそれ以上)と言えますが、描写上それほどでも
なく、どのレベルにすべきか迷っていたので、他の方の意見を聞きたい
です。

そして、その純粋ブウと互角に近い戦いができ、気をためれば倒すこと
ができると予測した超3悟空も曖昧なので、表記していません。皆さん
の意見がほしいです。

純粋、純粋悪など、勘違いが多いかもしれないので、分かりやすくして
おきます。
あまりデンデの言うことは信用出来ません(笑) デンデにとっては戦闘力が莫大すぎて判断がつきかねると思います。 もしここでデンデが戦闘力の差を見極められるのならば、超3悟空が純粋ブウに勝てるとした予測も正しいと言えそうな気がします。
と否定的なことを言ってしまいましたが、大全集やブックレットを考えるとセル>悟飯は妥当でしょうね。

そして確証はありませんが、純粋悪と互角とは言わないまでも善戦を出来ていたので(悟空のレベルになると自分と敵の力の差を見極める能力もありそうだということも手伝って)やはり超3悟空>純粋ブウというのが私の意見です。

スミマセン ↑の超3悟空についての意見、A033さんと重複してしまいました。
界王神界では純粋ブウは純粋悪ブウに負けていたので、純粋悪ブウとある程度闘えていた悟空の方が、純粋ブウより強いのではないか、ということです。
わかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m
>ラオウさん
魔人ブウの表現がかなり入れ替わっていると思います。

基本的に

魔人ブウ(善)=大界王神吸収ブウ=デブブウ
魔人ブウ(純粋悪)=デブブウから分離したガリガリのブウ=ガリブウ
魔人ブウ(悪)=ガリブウがデブブウを吸収したブウ
魔人ブウ(純粋)=魔導師ビビディが作り出したブウ=チビブウ

のはずですが、入れ替えて考えてしまったと思います。
上記のように捉えて、もう一度私の書き込みに対して返答をお願いします。

分かりにくい表現で申し訳ありませんでした。

人によって違いがあるようなので、デブブウ、ガリブウ、チビブウで統一
したいと思います。魔人ブウ(悪)はどうしたらいいでしょうか。デブガリ
ブウ?、、悪ブウだと勘違いが生まれそうですが、何か他にありますか?
あぁっ スミマセンm(_ _)m
体型で言うなら魔人ブウ(悪)は普通ブウでしょうかね?(笑)
ところで先程の私の意見は

1.デンデでさえ、自分と莫大な差がある二人の戦闘力を較べられるなら 超3悟空は自分とデブブウの戦闘力の違いがある程度正確に判る→超3悟空>デブブウ

2.界王神界でデブブウはチビブウに明らかに負けていたので、チビブウとある程度闘えていた超3悟空はデブブウより強いのではないか…と思ってましたが今書きながら気付いたのですが、デブブウはガリブウに力の大半を持っていかれちゃったんでしたねたらーっ(汗)

ということで 2. は破綻してしまいましたが、1. の場合大全集やブックレットによりデンデが正しそうなのでやはり超3悟空の予測は正しく、超3悟空>デブブウではないかという意見です。
デブブウとガリブウが同じ位置にいるのは?
>ラオウさん
悟空が1分間気をためればチビブウを倒せるという間違った推測をしてし
まったのは、生身で超サイヤ人3になることによる悪影響を把握していな
かったからで、相手の力が正確に分かっても、本来ならば当然知っておく
べき自分の力について知らない部分があった、と捉えているので、個人的
にデンデの発言は信用しようと思います。

倒すのは無理→倒せていた、と悟空の意見が変っているのは、後になって
魔人ブウの力を完全に把握し、意見を変えたか、後の世代に託したい気持
ちから、ピッコロにウソをついたか微妙ですが、大全集では超3悟空はデ
ブブウなら倒せた、とあるので、超3悟空はデブブウより強いと判断でき
ます。しかし、ブックレットではデブブウとパワーはほぼ互角、となって
いるので、戦闘力では互角だが、それ以外の部分で悟空が上回るので悟空
が強いと考えれば、数値上は同じレベルとも捉えられます。

チビブウに関しては、記述やセリフから判断して、アルディメット悟飯吸
収ブウと同じか、それ以上の戦闘力を持っていると思います。しかし、そ
れが表面的に表れていないと思うので、どの位置に格付けするか迷ってい
ます。

超3悟空は、そのチブブウをあと少しで倒せるぐらいまで気をためることが
できるので、その時間をかけてためた状態の戦闘力を表記するか、普通に気
を高めた状態にするかで違ってくると思うので、どうしたらいいでしょうか。

デブブウは、ガリブウと分離して力を奪われましたが、チビブウにある程度
抵抗できているので、再び吸収され、チビブウから出てきたとき、力を取り
戻していると考えています。

>カルゴさん
ブックレットの、パワーは元のブウと全くの互角、という表現からです。
チビブウは、アルティメットゴハン吸収ブウや超3ゴテンクス吸収ブウと同等かそれ以上と書かれていますがその意見を詳しくお聞きしたいです。
個人的には
アルティメットゴハン吸収ブウ
超3ゴテンクス吸収ブウ
普通ブウ
チビブウ
超3悟空
ガリブウ
デブブウ
の序列だと考えていました。

超3ゴテンクス>超3悟空ですよね。超3ゴテンクスとやや互角に戦っていた普通ブウは超3悟空より強いですよね?

それでチビブウ=超3悟空であるのなら、普通ブウ>チビブウではないのかと思っていました。

なんだかブウブウだらけです。
>純さん
アニメで、悟空の今まで闘ってきた誰よりも強い、ナレーションのどんな
敵よりも強かった、絶対最強という客観的表現や、チブブウは最も強い力
をもった魔人ブウというブックレットの記述からそのように捉えることが
できると思います。

チビブウは格闘センスには優れているように思えますが、ほとんど遊んで
いるような様子で、その真の力を発揮していないので、超3悟空はなんとか
渡り合えるのだと考えていますが、その真の力を考慮して、順位をつける
のか、実際に発揮した数値で表現するべきかで迷っています。

そして、超3悟空は気をためることによって、そのチビブウを消し去るまで
あと一歩ぐらいまで強くなれるようなので、それに関しても、普通に気を高
めた数値か、1分間気をためた数値か、どちらを示すべきか、ということです。
>A033さん

最大戦闘力ということでも考えられますが、「時間を掛けて気を溜めたらもっと戦闘力が高い」という他のキャラもいそうです。そうすると悟空の戦闘力はやはり普通に気を高めた状態が妥当ではないでしょうか。

チビブウから出てきたデブブウが元の戦闘力に戻っているのなら、チビブウとの戦闘をみると明らかにデブブウより超3悟空の方が上回っています。
こうなると悟空の「本当はあのとき(本気でやれば)ブウを倒せていたんだ」発言は本当ということになります

では「ほぼ互角の闘いをしていた」ということで仮にチビブウ≒超3悟空とすると彼らはどこに入るのでしょうか。
悟飯がポタラを探して超3悟空がブウ(超3ゴテンクス吸収)に応戦しようとしたときの悟空の表情やセリフを見るとどうやらブウ>超3悟空のようです。(信憑性極低)あまりにも判断根拠に欠けるのでもう一つ、直接ではありませんが判断材料を持ち出します。
アルティメット悟飯がブウ(ゴテンクス吸収)に瀕死にされ、デンデが治療したときブウは「パワーアップしたわけではあるまい」と発言していますが、このとき悟飯は更に戦闘力を上げている筈です。しかし直後も苦しんでいるところをみると、悟飯とブウ(ゴテンクス吸収)には相当の実力差があったと考えられます。
そして悟飯が悟空の目の前でアルティメット悟飯になったとき、悟空は驚き、ブウを倒せると思って悟飯を送り出しました。このことから悟空は、自分(超3悟空)≦アルティメット悟飯と判断したと思います。(自分より明らかに弱い者をあれ程自信を持っては送り出せないだろうということです。超3ゴテンクス>ブウも考慮に入れて。)
更に、ブウのゴテンクスフュージョンが解けてしまったときに悟空は、「自分」ではなく「それなら悟飯だけでも…」と発言していることから「自分ではどうか判らないが、悟飯ががやれば勝てる」という意味を含ませ、悟飯≧悟空を臭わせているとも考えられます。

以上から、根拠がなさすぎる理論ではありますが、参考意見の一つとして
アルティメット悟飯>超3悟空≒チビブウ>普通ブウ(ガリ+デブ)
を提唱致します。
超3ゴテンクスと超3悟空の序列の判断材料は存在するのでしょうか?
>純さん
>超3ゴテンクス>超3悟空ですよね
何故?

デブブウは、ガリブウと戦った時点では力の大半を持っていかれてたので負けてしまいましたが本来の力、または界王神界で回復した状態なら同等、更にもし戦闘力が保存されるのならデブブウ>ガリブウとさえ考えられます。
>ラオウさん
時間をかけて気をさらに高くできるキャラが他にもいるとなると、それをで
きるのにしなかった場面が多く存在してしまう気がするので、個人的には一
部の者(闘いの前にかなりの時間をかけて気を高めたダーブラや太陽系を破
壊するほどのパワーまで高めたセルぐらいでしょうか)にしかできないと思
うので、考慮すべきだと考えたのですが、普通に高めた戦闘力を示し、それ
に以上(〜)をつけるなどの表現方法もあるかもしれません。

前にも示したように、悟空がデブブウを倒せていた、というのは大全集によ
れば正しいこととなります。

アルティメット悟飯は能力を限界以上に引き出された状態なので、私はデン
デに回復されてもアップはないと考えています。

ブウの体内での様子から考えれば、普通ブウは悟空より強いと捉えることが
できますが、ベジータに気遣っての発言や、フュージョンへの興味かもしれ
ません。

超サイヤ人3を知っていたピッコロが通常ゴテンクスや超ゴテンクスが普通ブ
ウに勝てると期待してしまうぐらいですから、超3ゴテンクス>超3悟空と、
気では判断できたと思います。しかし、悟空には闘いの技術というものがあ
るので、戦闘力以上の強さを発揮します。それによって、デブブウとパワー
は互角、デブブウは倒せる、という記述が生まれたのだと考えています。

なので、数値上(時間をかけて高めた値、発揮されていない値は除く)では
普通ブウ>チビブウ>超3悟空=デブブウ=ガリブウと考えています。
(上の表の8〜9の間に入る)
おぉ…なるほど
これで全順位が腑に落ちましたm(_ _)m
アルティメットゴハンブウよりなぜチビブウは… に対する丁寧な解答ありがとうございますm(__)m 
よくわかりました。

チビブウ、超3悟空を幅広い意味で解釈できるように加えました。

9.チビブウ≧超3悟空≧デブブウ、ガリブウ

意見をお願いします。
最後の元気玉を悟空がとめられるとは思えないので、「チビブウは超3悟空とは本気でやってなかった。元気玉をとめるときになって本気になった」
ということでチビブウ>超3悟空も考えの一つに入れていたのですが、信憑性に欠けるので チビブウ≧超3悟空 ということでチビブウ≧超3悟空≧デブブウ、ガリブウで良いのではないでしょうか
私は、元気玉は戦闘力以外に善悪にも関わるものだと考えているので、
比較の対象にしにくいと思うのですが、人によって捉え方が違うので
曖昧に表現しておくに越したことは無いですね。
>クニョールさん
あれは南の界王神吸収ブウに対してだと思います。個人的にあの形態は、
アルティメット悟飯吸収ブウ、チビブウの本質的力に匹敵する戦闘力を
持っていると思いますが、比較の対象になるものが少なく、かなり曖昧
なので、表に記す必要はないと考えています。

魔人ブウは大界王神吸収状態で、それがベースの状態で玉の中に長い間
封印されていましたが、南の界王神は吸収はされても、ベースではなか
ったので、その性質が徐々に薄れていったと思います。そのため、大界
王神の性質が失われたとき(デブブウが剥ぎ取られたとき)、表面的に
出るはずだったのが、一時的にその姿を表しただけで、その後、元々の
ブウ(チビブウ)の力に抑えられてしまったと考えています。

ゲームの解説では、南の界王吸収ブウも悪ブウ(普通ブウ)と分類され
ていたと思います。
初コメです。
初にしていきなり少しこのトピと趣旨がずれちゃうかもしれないんですが、
超ゴジータ>超ベジットという事はゴジータ>ベジットって事ですよね。
としたらゴジータは魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)をボコボコにできるって計算になりますよね。
同じフュージョンをしたゴテンクスが3になってもそのはるか上をいく戦闘力の魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)をノーマル状態でボコれるゴジータ(ベジットの少し上?)の戦闘力って、なんでこんなに巨大なんでしょうか。

確かに悟空>ベジータ>>>トランクス>悟天
くらいの式は成り立つと思いますし、15代前の大界王神があの世とこの世を入れても五本の指に入る二人だから合体したらすごいみたいな事言ってましたが強くなりすぎてませんか?たらーっ(汗)
どなたか説明して頂けるとありがたいです。
>ノーマターさん
私は、特にアニメから、原作でも様々な場面から、超サイヤ人化で
戦闘力50倍という比率は、強くなるに従って低くなっていくと考えて
います。そのように考えなければ、極めて辻褄が合わせにくくなる
と思います。つまり、通常状態と超化状態の差が少なくなっていく
ということです。

通常ベジットでアルティメット悟飯吸収ブウに、そこそこ苦戦して
いたので、通常ゴジータ>通常ベジットではあっても、その二人に
大きな差はないと思うので、ボコボコにはできないと思います。
はじめまして♪ピッコロはもうちょっと上位ではないでしょうか
人造人間編で神と融合した後も精神と時の部屋に入ってるので
セルジュニアと互角に戦ったベジータや、大人トランクスに近いレベルだと思いますが、、
この時点でセル第2形態に圧勝する実力をもっててると思います



あと、チビ悟天、チビトランクスや界王神も気になりますね
>エイチさん
上に示してあるピッコロは精神と時の部屋に入る前のピッコロです。
アニメでトランクスは、修業後のピッコロに対し、パワーが桁違いに
上がっている、と言っています。そして原作と違い、悟空が降参した
とき、ベジータ、トランクスに加え、ピッコロの名前も挙げられ、そ
の強さが伺えます。しかし、セルジュニアと戦っている様子に対し、
セルはベジータ、トランクスには及ばないと判断しているように思え
て、自分としては、結論付けることはできませんでした。

誤解が生じないように編集しておきます。

悟天などは、かなり曖昧な判断になると思います。基準として利用し
ようと思っている表なので、そういったキャラは省こうと思っていま
す。
別トピで、この表から数値を推測できるなら、やっぱりピッコロは上位の方よいのでは

セルゲーム時、神コロ様の状態で、精神と時の部屋に入った+その強さの描写があるって事で


このピッコロは推測ではなくアニメや漫画の原作に写されてる事でしょう
>エイチさん
35で書いたように、精神と時の部屋に入った後のピッコロの強さを
私は結論づけることができませでしたし、他の方の意見もありませ
ん。基準とすべき表なので記していません。

エイチさんはどの位置にピッコロ(精神と時の部屋で修業後)が入
ると思いますか?
そうですか♪


確かに入れるとなると難しいではありますよね☆


これからの「表」な為にも、


一応、部屋に入った後、ピッコロの悟空に対して問い掛けがありますよね


完全体セルに(その時点のピッコロが)通用するか、しないか


ピッコロも完全体セルの強さを見た後なので、若干わかってて悟空に質問したと思いますが、
最低でも質問するには


すくなくともこの時点で、2段階超ベジータよりは上ではないと、こういう言葉は出ないかと
>エイチさん
2段階超ベジータより上でないと、こういう言葉は出ない、とは
どういうことですか?わかりやすい説明をお願いします。

ベジータは、出てきたピッコロに対し、変わっていない、ような
ことを言っていたと思います。これがトランクスの発言と対立す
るので曖昧だと思います。
簡単に説明すると、

完全体セルも、超ベジータも、

精神と時の部屋入る前に
ピッコロは見てますよね

まだセルの真の実力は計れなかったとしても、


超ベジータはある程度の戦闘力(全力)はわかった筈だと思います
(ベジータ自身勝てないとどこかで悟り、完全体セルに「全力」で向かったと思いますし)


そこから、仮に、精神と時の部屋に入ったピッコロが超ベジータより実力は下、もしくは同等だとしたら、


わざわざ、悟空に質問はしないと思います、


という事で♪♪どうでしょう
>エイチさん
仮にクリリンが精神と時の部屋で修業し、出てきたとき、

悟空「クリリン、ものすごく腕をあげたな、気でわかるぞ」

と言って

クリリン「それでもセルには通用しねえだろ?」

と発言したら、クリリン>2段階超ベジータということになる
ということですか?

ピッコロの質問は答えが分かりきった上での、確認で、その質
問によって悟空の隠している何かを探れるかも、という淡い期
待を持ってのものと感じますが、これに関しては他の方の意見
がほしいですね。
「仮に」で話すと、いろんな説がでますが
クリリンはないでしょう(笑)
クリリンとしたらキャラ的にその戦闘力の差でジョーダンっぽいやりとりになるでしょうね(笑)


ピッコロはある程度、悟空を探るような事はしてたかもしれませんが、やっぱりわざわざ言わないと思います


ピッコロ自身も強くなった確信があって聞いた事だと思いますし
>エイチさん
私には理解しにくいので、他の方の意見を聞きたいと思います。

ピッコロが精神と時の部屋から出てきた時のベジータの様子は
どう考えますか?明らかにベジータ自身は自分よりピッコロの
方が上だと感じているようには見えないのですが。

トランクスとベジータ、どちらが相手の能力を探るのに優れて
いるかといわれれば、私はベジータだと思いますが、仮にトラ
ンクスが優れていたとしても、トランクスの発言は主観的では
なく、客観的立場からのものとも考えられますので。

ピッコロの質問は、質問というより、ただ分かりきったことを
悟空に言わせただけともとれます。

それによって、
ピッコロ(精神と時の部屋修業後)>超2段階ベジータ(第2セル戦)
と結論ずけるのは難しいと私は思います。
ベジータ自身がそのピッコロより上という描写はどこでしょうか

クリリンの例えのようにキャラ的にベジータは誰でも同じような事はいいそうですが


キャラ的に推測を考えるとわかりやすいかもしれません
あと確かに判断は難しい事かもしれませんが

セルジュニアと善戦したベジータ(セルゲーム時)つまりセルジュニア=ベジータ(セルゲーム時)は描写的にわかりそうです


ベジータは二度精神と時の部屋に入り、その実力なのです、


ここで二度目がどれくらいパワーアップしたかによりますが、


サイヤ人のパワーの延びからして一年、修業した延びは相当なものだと考えれます、


(例え精神と時の部屋に一人で入ったとしても)、


そのベジータに近い実力のピッコロだと、、


そこから考えていきましょうか♪


話が、原作やアニメの発言からの推測じゃこれは答が出しづらくなってきそうですしズレてきそうですし
>エイチさん
精神と時の部屋から出てきたピッコロとベジータがすれ違うシーンです。
発言だけではなく、すれ違った後の誰にも見られていない状態での余裕の
表情もあります。当然、絶対的なものではありません。しかし、それはピ
ッコロの質問も同じことです。

セルジュニアや修業による伸びからの判断も曖昧だと思います。

そのような曖昧なものを除いたものが上の表です。もしエイチさんがピッ
コロ(精神と時の部屋修業後)>第2段階超ベジータと考えるなら、自身
でそのように考えればいいと思います。

上の表は曖昧さの少ないものを示し、戦闘力を考える上で、基準として用
いて欲しいものです。エイチさんがそのように考えるのなら、その数値を
↓のトピで自身の思うピッコロの数値を書いてください。よろしくお願い
します。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34044293&comm_id=3371870

表のキャラだけのようにしていましたが、人造人間編以降のどんなキャラ
でも書き込みOKというように編集しておきます。
超3悟空VSチビブウ、パワーもスピードもブウが上という
大全集の表記、28のラオウさんの意見から

チビブウ≧超3悟空≧デブブウ、ガリブウ
        ↓  
チビブウ>超3悟空≧デブブウ、ガリブウ

に変えました。意見があればお願いします。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦闘力【ドラゴンボール】 更新情報

戦闘力【ドラゴンボール】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。