ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京美術館巡りコミュの□アートニュース(6月1日号)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【6月2日まで】美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―@東京国立博物館
2019.05.03fri−06.02sun
https://tsumugu-exhibition2019.jp/masterpiece/

【6月2日まで】国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅@東京国立博物館
2019.03.26tue−6.02sun
http://toji2019.jp/

【6月2日まで】花・Flower・華 ―四季を彩る―@山種美術館
2019.04.06sat−06.02sun
http://www.yamatane-museum.jp/exh/2019/flower.html

【6月2日まで】日本刀の華 備前刀@静嘉堂文庫美術館
2019.04.13sat−06.02sun
http://www.seikado.or.jp/exhibition/

【6月2日まで】サンダーソンアーカイブ ウィリアム・モリスと英国の壁紙展 ―美しい生活を求めて@そごう美術館(神奈川)
2019.04.20sat−06.02sun
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/19/william_morris/

【6月2日まで】リチャード・ゴーマン KEIJO 形情@茅ヶ崎市美術館
2019.04.06sat−06.02sun
http://www.chigasaki-museum.jp/exhi/2019-0406-0602/

【6月2日まで】束芋「透明な歪み」@ポーラ ミュージアム アネックス展
2019.04.26fri−06.02sun
https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/

【6月2日まで】nendo × Suntory Museum of Art information or inspiration? 左脳と右脳でたのしむ日本の美@サントリー美術館
2019.04.27sat−06.02sun
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2019_2/

【6月2日まで】シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019@アーツ千代田 3331
2019.04.27sat−06.02sun(会期延長)
https://www.3331.jp/schedule/004722.html

【6月5日まで】ザ・ローリング・ストーンズ展@TOC五反田メッセ
2019.03.15fri−06.05wed(会期延長)
https://stonesexhibitionism.jp

【6月5日まで】紙わざ大賞展 —「紙」の可能性を追求するアートコンペティション@東京ミッドタウン・デザインハブ
2019.05.16thu−06.05wed
https://designhub.jp/exhibitions/4770/




【5月29日より】川田 喜久治 影のなかの陰@PGI
2019.05.29wed−07.05fri
https://www.pgi.ac/exhibitions/4513/

【5月31日より】B29と原郷−幼年期からウォーホールまで−@SCAI THE BATHHOUSE
2019.05.31fri−07.06sat
https://www.scaithebathhouse.com/ja/exhibitions/2019/05/b29_and_homelandfrom_my_childhood_to_andy_warhol/

【6月1日より】飯嶋桃代 〈疾患〉と〈治癒〉―通過儀礼としてのイナバノシロウサギ説話@ギャルリー東京ユマニテ
2019.06.01sat−06.15sat
https://g-tokyohumanite.com/exhibitions/2019/0601.html


官能の画家・クリムトの全貌を見る二つの美術展、その特徴と見どころ
https://www.mdn.co.jp/di/contents/4526/65492/

LINEチケット、新たに展覧会や美術展のチケットを取り扱い開始スヌーピーミュージアム展や特別展「恐竜博2019」など話題のチケットも
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001634.000001594&g=prt

夏休み2019、旅行&帰省におすすめイベント特集【東日本】美術館やフェス、グルメまで
https://www.fashion-press.net/news/49643

オトナだって夢を見る!ファンタジー系の展覧会オススメ5つ
https://ima.goo.ne.jp/column/article/7151.html

【鑑賞ヒント♪】クリムトが描いたファッションの秘密と闇
https://ima.goo.ne.jp/column/article/7158.html

印象派の旅はどこまでも続く【今年おススメの5つの展覧会】
https://ima.goo.ne.jp/column/article/7149.html

ROCKETが贈る食のポップアップギャラリーCOMINGSOON、渋谷パルコに開店
https://www.cinra.net/news/20190528-comingsoon

ユニクロから〈KAWS〉のこれまでを俯瞰するコレクションが登場。
https://casabrutus.com/fashion/105971

水墨画とは?日本の画家(絵師)と作品、その歴史を解説
https://intojapanwaraku.com/jpart/9711/

本音トーク炸裂! おかざき真里と橋本麻里の「空海」徹底放談会に行ってきた!【トークイベント参加レポート!】
https://intojapanwaraku.com/jpart/8535/






【6月2日まで|銀座1】小説モチーフに油彩画描く 現代美術家・束芋の新境地
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO45301700X20C19A5BE0P00?channel=DF130120166059

【6月9日まで|道玄坂】女性を描いたヨーロッパの現代具象画家3名の展覧会『her gaze ‐ 英国・オーストリアの現代肖像画』、Bunkamura Galleryで開催
http://spice.eplus.jp/articles/239428

【6月1日〜23日|銀座5】世界最大規模のフォトコンテスト受賞作品約250点、銀座ソニーパークに集結 - 日本限定の展示作品も
https://www.fashion-press.net/news/50171

【6月23日まで|銀座5】週末は、銀座メゾンエルメス『うつろひ、たゆたひといとなみ』展へ!
https://www.asahi.com/and_w/20190531/585061/

【6月29日まで|天王洲アイル】「自然」を写す複数の試み、スティーブ・ギルの写真展が天王洲アイルで開催
https://www.cinra.net/news/20190529-stephengill

【6月30日まで|道玄坂】展覧会「印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション」東京や広島など巡回、日本初公開含む名作80点
https://www.fashion-press.net/news/44575

【6月9日〜30日|上野】3企画を同時開催。都美セレクション グループ展2019に注目
https://bijutsutecho.com/magazine/news/promotion/19880

【7月7日まで|表参道】日本の古美術って面白い! 「はじめての古美術鑑賞―画題を知る―」開幕(東京・根津美術館)
https://artexhibition.jp/topics/news/20190525-AEJ82017/

【6月13日〜7月7日|渋谷】ドラマ『きのう何食べた?』展が渋谷で開催、セット再現や原作の複製原画も
https://www.cinra.net/news/20190521-kinounanitabeta

【6月1日〜7月13日|馬喰町】『東京計画2019』vol.2 風間サチコ @ ギャラリーαM
https://www.art-it.asia/top/admin_ed_pics/200423

【6月22日〜8月4日|二子玉川】展覧会「書物にみる海外交流の歴史〜本が開いた異国の扉〜」東京・静嘉堂文庫美術館で
https://www.fashion-press.net/news/50248

【6月20日〜8月7日|六本木】企画展「日本のグラフィックデザイン2019」ポスターやパッケージが東京ミッドタウンに集結、入場無料
https://www.fashion-press.net/news/50363

【6月29日〜8月12日|成増】2019 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
https://bijutsutecho.com/exhibitions/4056

【5月31日〜8月22日|渋谷】写真やドローイング、コラージュまで...多才なアーティスト大竹彩子の個展が東京で開催
https://www.fashionsnap.com/article/2019-05-25/saiko-otake-cosmos-disco/

【6月3日〜8月23日|銀座7】イラストレーター・安西水丸展『1本の水平線』、ノエビア銀座ギャラリーで開催
http://spice.eplus.jp/articles/239464

【6月22日〜8月25日|山梨】黄昏の絵画たち ー近代絵画に描かれた夕日・夕景ー
http://birenkyo.jp/exhibition/%E9%BB%84%E6%98%8F%E3%81%AE%E7%B5%B5%E7%94%BB%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%83%BC%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%B5%B5%E7%94%BB%E3%81%AB%E6%8F%8F%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A4%95%E6%97%A5%E3%83%BB%E5%A4%95%E6%99%AF/

【7月6日〜8月25日|両国】特別展『江戸のスポーツと東京オリンピック』が、東京都江戸東京博物館で開催
http://spice.eplus.jp/articles/238946

【7月6日〜8月25日|平塚市】『安野光雅展 絵本とデザインの仕事』が平塚市美術館で開催 『ふしぎなえ』の原画など、初期から現在までの仕事を紹介
http://spice.eplus.jp/articles/238931

【9月7日、8日|箱根】箱根の森に囲まれたポーラ美術館で1日を過ごすキャンプイベント『FOREST MUSEUM 2019』9月に開催
http://spice.eplus.jp/articles/239820

【7月8日〜9月8日|六本木】「進撃の巨人展 FINAL」東京・六本木で開催、5年ぶりの原画展"最後にして最大”
https://www.fashion-press.net/news/45184

【7月13日〜9月16日|下館(茨城)】「江口寿史イラストレーション展 彼女」茨城・しもだて美術館で、新作含む約300点の作品
https://www.fashion-press.net/news/49940

【7月14日〜9月16日|中村橋】練馬区美術館で『没後50年 坂本繁二郎展』 盟友・青木繁の作品も併せて展示
http://spice.eplus.jp/articles/238927

【9月14〜29日|上野】永井豪の画業50周年突破記念「永井GO展」東京・上野の森美術館でも開催決定
https://eiga.com/news/20190530/22/

【7月6日〜9月29日|有楽町】チームラボが映像演出担当する和太鼓エンタテインメント集団「DRUM TAO」の公演『万華響-MANGEKYO-』2019年度夏期公演チケットが6/1から販売開始
http://spice.eplus.jp/articles/239640

【7月20日〜10月20日|清澄白河】展覧会「あそびのじかん」東京都現代美術館で、こどももおとなも楽しめる“遊び”がテーマ
https://www.fashion-press.net/news/50129

【6月20日〜10月27日|六本木】塩田千春展:魂がふるえる @ 森美術館
https://www.art-it.asia/top/admin_ed_pics/200389

【7月19日〜11月4日|六本木】21_21 DESIGN SIGHT企画展『虫展 ―デザインのお手本―』 展覧会ディレクターに佐藤 卓、企画監修に養老孟司
http://spice.eplus.jp/articles/239472

【6月13日〜11月17日|表参道】クリスチャン・ボルタンスキーの展覧会、エスパス ルイ・ヴィトン東京で - 記憶を題材にした映像作品
https://www.fashion-press.net/news/50175

【9月21日〜11月17日|六本木】バスキア日本初の大規模展、六本木で開催 - 知られざる日本との関係に迫る絵画など約80点
https://www.fashion-press.net/news/48700

【8月10日〜12月1日|箱根】ポーラ美術館初の現代美術がメインの展覧会、音を奏でるプールや森の中のサウンドアート
https://www.fashion-press.net/news/50172

【9月21日〜2020年1月13日|みなとみらい】「オランジュリー美術館コレクション」展を横浜美術館で - ルノワール、モネなどパリの名画が集結
https://www.fashion-press.net/news/42870




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京美術館巡り 更新情報

東京美術館巡りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。