ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京美術館巡りコミュの□アートニュース(6月2日号)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【6月3日まで】現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展@原美術館
2018.01.06sat−03.11sun(前期)、2018.03.21mon−06.03sun(後期)
http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/NGs6zPJwCV3WYyQrk9De/

【6月3日まで】「蓮沼執太: 〜 ing」@資生堂ギャラリー
2018.04.06fri−06.03sun
http://www.shiseidogroup.jp/gallery/exhibition/future/

【6月3日まで】チョーヒカル個展「超動物展」@TODAYS GALLERY STUDIO
2018.05.18fri−06.03sun
http://tgs.jp.net/event/hikarucho

【6月3日まで】本多沙映「EVERYBODY NEEDS A ROCK」@UTRECHT
2018.05.22tue−06.03sun
http://utrecht.jp/?p=26118





【5月30日より】ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか@国立新美術館
2018.05.30wed−09.03mon
http://www.ntv.co.jp/louvre2018/

【5月30日より】岡本神草の時代展@千葉市美術館
2018.05.30wed−07.08sun
http://www.ccma-net.jp/exhibition_01.html

【6月1日より】田原桂一「Sens de Lumière」@ポーラ ミュージアム アネックス
2018.06.01fri−06.10sun
http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/

【6月2日より】うるしの彩り ─ 漆黒と金銀が織りなす美の世界 ─@泉屋博古館 分館
2018.06.02sat−07.16mon
https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/program/

【6月2日より】ミュシャ展〜運命の女たち〜@静岡市美術館
2018.06.02sat−07.15sun
http://shizubi.jp/exhibition/future_180602.php

【6月2日より】コーネーリア・トムセン展@加島美術
2018.06.02sat−06.16sat
http://www.kashima-arts.co.jp/events/cornelia-thomsen/

【6月2日より】江戸の悪 PART II@太田記念美術館
2018.06.02sat−07.29sun
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/special/2018/edonoaku/



【アートテラー・とに〜の今月コレを見逃しちゃいけま展!】インスタ映えする展覧会トップ3
https://artexhibition.jp/topics/features/20180531-AEJ19928/

酒井抱一「夏秋草図屏風」名画に秘められた熱意とは?
https://intojapanwaraku.com/art/20180529/35985

目と心へのご褒美。手もとに置いておきたい美しい絵本たち
https://www.artlogue.org/art_picturebook/

美術館を擬人化してみた〜「原美術館」編〜【SPICEコラム連載「アートぐらし」】vol.33 とに〜(アートテラー)
http://spice.eplus.jp/articles/190225

キース・ヘリングの壁画はどこへ? 35年の歴史に幕
https://bijutsutecho.com/news/15563/



【6⽉6⽇〜6月17日|表参道】日本が置いてきた豊かさの宝庫、キューバとの交流展。
https://casabrutus.com/art/76799

【6月16日〜6月24日|道玄坂】「ユーモア・ド・パリ」展が渋谷・Bunkamuraで - サヴィニャックら4人のフランス人作家に焦点
https://www.fashion-press.net/news/24280

【6月24日まで|みなとみらい】「ヌード展」 【私の1点(下)】 中野京子さん(作家・独文学者) 神話世界の見事な美
https://artexhibition.jp/topics/news/20180531-AEJ19241/

【6月13日〜24日|六本木】メディア芸術の「時代(いま)」を体感。「第21回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が六本木ほかで開催
https://bijutsutecho.com/news/15704/

【6月24日まで|汐留】「ジョルジュ・ブラック展」パナソニック 汐留ミュージアム
https://intojapanwaraku.com/art/20180531/36069

【6月29日まで|京橋】過酷なシベリア抑留の記憶に向き合った作家。宮崎進の追悼展が彩鳳堂画廊で開催中
https://bijutsutecho.com/news/16028/

【6月16日〜6月30日|澁谷】baanaiの個展、代官山で開催 - コム デ ギャルソンのアートを手掛けたアーティスト
https://www.fashion-press.net/news/40205

【6月12日〜7月1日|松陰神社前】上村一夫原画展「血とエレジー」
https://www.japandesign.ne.jp/event/kamimurakazuo-nb/

【7月8日まで|押上】〈すみだ水族館〉で魚たちの新たな暮らしを探る『waterscape 水の中の風景』展が開催中です。
https://casabrutus.com/design/74937

【7月8日まで|府中】長谷川利行展 放浪の画家の奔放に生きた美の証し
http://www.sankei.com/life/news/180527/lif1805270013-n1.html

【6月16日〜7月22日|日比谷】歌仙と古筆 出光美術館
https://ex.artnavi-bt.com/exhibition/2120

【7月6日〜29日|成増】2018 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 成増アートギャラリー
https://ex.artnavi-bt.com/exhibition/2100

【6月6日〜7月29日|上野】『ミラクル エッシャー展』記念講演会を6月9日に開催 本展監修者が、奇想版画家・エッシャーの謎を解説
http://spice.eplus.jp/articles/191180

【7月30日〜8月23日|虎ノ門】藤田嗣治や菱田春草、円山応挙らの動物名画が集結 『秘蔵の名品アートコレクション展』が虎ノ門で開催
http://spice.eplus.jp/articles/191182

【7月13日〜9月2日|八王子】エドワード・ゴーリーの優雅な秘密
https://ex.artnavi-bt.com/exhibition/2105

【6月30日〜9月2日|横須賀】https://ex.artnavi-bt.com/exhibition/2093
三沢厚彦 ANIMALS IN YOKOSUKA 横須賀美術館

【9月3日まで|六本木】油彩画や大型彫刻から貨幣まで。「肖像芸術」の歴史と表現を紐解く「ルーヴル美術館展」が開幕
https://bijutsutecho.com/news/16032/

【7月14日〜9月9日|東京駅】いわさきちひろのイメージの刷新を試みる。「生誕100年 いわさきちひろ、絵描きです。」が東京ステーションギャラリーで開催
https://bijutsutecho.com/news/15720/

【6月19日〜9月17日|竹橋】ゴードン・マッタ=クラークの回顧展東京国立近代美術館で、「ビルディング・カット」シリーズ初来日作品も
https://www.fashion-press.net/news/39134

【7月28日〜9月24日|八王子】長くつ下のピッピの世界展 〜リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち〜
https://www.japandesign.ne.jp/event/pippi-ten-tfam/

【2019年9月|上野】永井豪の画業50年突破祝う『永井GO展』 直筆原稿やイラスト600点超を展示
http://spice.eplus.jp/articles/190542

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京美術館巡り 更新情報

東京美術館巡りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。