ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京美術館巡りコミュの□アートニュース(02月11日号)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2月12日まで】粟津則雄コレクション展 “思考する眼”の向こうに@練馬区立美術館
2016.11.19sat−2017.02.12sun
http://www.neribun.or.jp/web/01_event/d_museum.cgi?id=10328

【2月12日まで】瑛九1935−1937闇の中で「レアル」をさがす@東京国立近代美術館
2016.11.22tue−2017.02.12sun
http://www.momat.go.jp/am/exhibition/ei-q/

【2月12日まで】endless 山田正亮の絵画@東京国立近代美術館
2016.12.06tue−2017.02.12sun
http://www.momat.go.jp/am/exhibition/yamadamasaaki/

【2月12日まで】マリメッコ展@Bunkamura ザ・ミュージアム
2016.12.17sat−2017.02.12sun
http://marimekko-exhibition.jp/

【2月6日〜19日】Gallery Lucifer present's
『ピエール・モリニエ展』@ヴァニラ画廊
2017.02.06mon−02.19sun
http://www.vanilla-gallery.com/archives/2017/20170206b.html

【2月7日〜18日】植田俊一郎コレクション展 懐かしの『漫画家の絵本の会』作家たち@メグミオギタギャラリー
2017.02.07tue−02.18sat
http://www.megumiogita.com/cn5/cn8/pg561.html

【2月8日より】TENGAI 3.0@hpgrp GALLERY TOKYO
2017.02.08wed−02.25sat
http://hpgrpgallery.com/cms/wp-content/files_mf/1485486520tengai_PRESSRELEASE_201701_2.pdf

【2月10日より】第9回恵比寿映像祭@東京都写真美術館
2017.02.10fri−02.26sun
http://www.yebizo.com/

【2月10日より】スケーエン:デンマークの芸術家村@国立西洋美術館
2017.02.10fri−05.28sun
http://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2017skagen.html

【2月11日より】花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼@世田谷美術館
2017.02.11sat−04.09sun
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html

【2月11日より】カッサンドル・ポスター展 グラフィズムの革命@埼玉県立近代美術館
2017.02.11sat−03.26sun
http://www.pref.spec.ed.jp/momas/?page_id=336

アートテラーが判定!最新 買って得する“美術館年間パスポート”ランキング
http://ameblo.jp/artony/entry-12245293110.html

イラストレーターの原田治さんが死去 ミスドのキャラクターをデザイン
http://www.sankei.com/life/news/170210/lif1702100054-n1.html

【2017年度|初台】アラーキーに谷川俊太郎!東京オペラシティ、2017年度は4つの企画展を開催
http://www.art-annual.jp/news-exhibition/news/64479/

【2月21日〜26日|吉祥寺】写真文化の新たなる発信源、吉祥寺で「トウキョウドキュメンタリーフォト2017」開催!
http://www.pen-online.jp/news/art/tokyodocument/

【2月10日〜26日|恵比寿】第9回恵比寿映像祭「マルチプルな未来」
http://www.art-it.asia/u/admin_ed_news/9KRhNTLE6pzk8WCPa4mH

【3月3日より|谷中、六本木、銀座、池尻】宮島達男の新作個展がSCAIで開催、パブリックアート再点灯も
http://bitecho.me/2017/02/08_1549.html

【3月4日まで|天王洲】この週末は「見えないもの」を見る! 久保ガエタン個展「僕の体が僕の実験室です。あるいはそれを地球偶然管理局と呼ぶ。」へどうぞ。
http://www.pen-online.jp/news/art/kubo-gaetan/

【3月12日まで|上野・鴬谷】おおらかな信仰のかたち 「春日大社 千年の至宝」が東京国立博物館で開催中
http://www.sankei.com/life/news/170209/lif1702090019-n1.html

【2月11日〜3月12日|六本木、渋谷、銀座、お台場】テクノロジーアートの祭典「MAT」が六本木ヒルズなど都内各地で - ライゾマティクスや落合陽一も参加
https://www.fashion-press.net/news/28867

【3月1日〜15日|東京駅周辺】三菱一号館など4美術館が無料!「学生無料ウィーク」今年も開催
http://www.art-annual.jp/news-exhibition/news/64809/

【3月8日〜20日|銀座】『君の名は。』展が3月8日より開催 約300点の制作資料を展示、RADWIMPS楽曲を聴けるコーナーも
http://spice.eplus.jp/articles/104136

【3月8日〜3月20日|銀座】水木しげるに迫る、「ゲゲゲの人生展」が松屋銀座で開催
http://bitecho.me/2017/02/06_1539.html

【3月8日〜3月20日|日本橋/4月26日〜5月8日|横浜】『ベルばら』池田理代子の50周年記念展 原画や宝塚衣装など200点超
http://www.cinra.net/news/20170209-ikedariyoko

【2月18日〜3月26日|静岡】大正期を代表する美人画家「竹久夢二」と「京都」との関わりを探る。
http://www.pen-online.jp/news/art/yumeji-shizuokamusiumofcity/

【3月26日まで|銀座】プリズムの光に包まれる至福の空間。吉岡徳仁が追い求める光の根源とは?
https://casabrutus.com/art/36616

【3月26日まで|神宮前】『コンタクトゴンゾ展 フィジカトピア』レポート あらゆる境界線を消失させる“身体の楽園”
http://spice.eplus.jp/articles/104025

【3月26日まで|丸の内】展覧会で探る戦前の什器と現代美術の展望(パースペクティヴ)
http://bitecho.me/2017/02/07_1540.html

【4月2日まで|上野】ティツィアーノとヴェネツィア派展 太陽のように光り輝く至宝
http://www.sankei.com/life/news/170205/lif1702050033-n1.html

【4月9日まで|天王洲】デヴィッド・ボウイ回顧展『DAVID BOWIE is』 展示会場がロックンロールする、前代未聞の展覧会をレポート
http://spice.eplus.jp/articles/103973

【2月18日〜4月9日|清澄白河】Chim↑Pom展『The other side』が2月18日より開催 「自由」と「それを阻む壁」がテーマ
http://spice.eplus.jp/articles/105039

【2月18日―4月16日|東京駅】『パロディ、二重の声』展が東京ステーションギャラリーにて開催 赤瀬川原平、横尾忠則らの作品約300点を展示
http://spice.eplus.jp/articles/103815

【5月7日まで|北品川】歴史と現在を独自の美に変貌させた魔法の空間、「エリザベス ペイトン:Still life 静/生」が日本で初個展を開催中です。
http://www.pen-online.jp/news/art/e-peyton-haramuseun/

【5月7日まで|北品川】エリザベス・ペイトンの親密な肖像画。原美術館で個展開催中!
https://casabrutus.com/art/36960

【3月7日〜5月10日|恵比寿】「計画と偶然」 現代写真の先駆者・山崎博の軌跡を振り返る
http://bitecho.me/2017/02/04_1537.html

【2月24日〜5月18日|渋谷】目に見えない存在を描くアーティストKYOTAROが7年振りの大型個展を渋谷で開催
http://www.fashion-headline.com/article/2017/02/08/16751.html

【5月21日まで|丸の内】『オルセーのナビ派展』レポート “ささやき”と“ざわめき”が共存する前衛芸術グループを知る
http://spice.eplus.jp/articles/103694

【6月11日まで|六本木】『N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅』 現代アートで、南インドから宇宙までを旅する午後
http://spice.eplus.jp/articles/103635

【3月18日〜6月18日|六本木】「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」が六本木、名古屋、神戸にて開催
https://www.fashion-press.net/news/27324

【4月1日〜7月2日|佐倉】「アンフォルメル」のヴォルス、初回顧展が川村記念美術館で開催
http://bitecho.me/2017/02/08_1544.html

【7月8日〜9月3日|初台】荒木経惟の展覧会「写経老人A」東京オペラシティで - アラーキーの“現在”をビビッドに展示
https://www.fashion-press.net/news/28856

【7月15日〜9月24日|道玄坂】「ベルギー 奇想の系譜」展を渋谷で開催 - ボスやブリューゲル、マグリットなど
https://www.fashion-press.net/news/28760

【4月8日〜9月24日|お台場】「ディズニー・アート展」お台場・日本科学未来館で開催 - 原画やコンセプトアートなど約450点が集結
https://www.fashion-press.net/news/27568

【7月28日〜10月29日|箱根】歌磨大作「深川の雪」と「吉原の花」ー138年ぶりの夢の再会 ー展を神奈川・岡田美術館で開催
https://www.fashion-press.net/news/28834

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京美術館巡り 更新情報

東京美術館巡りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。