ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EARTH ARKコミュの【日記】『Y・ワイ・ロック・ぱ〜てぃ〜』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月1日(日)の『Y・ワイ・ロック・ぱ〜てぃ〜』では
たくさんの方に見ていただけて
大変感激しております。
新生EARTH ARKの今回は
歌謡曲面でのステージでした。
セットリストは以下の通り。

1.遥かなるマザーランド(イントロ)
2.赤頭巾ちゃん御用心
3.燃えろロックン・ロール・ファイヤー
4.Angelique 〜永遠の約束〜
5.ULTRA HIGH
6.地獄の天使
7.ベイビー・アイ・メイク・ア・モーション
8.ヘイ!アイ・ラブ・ユー(アウトロ)

“遥かなるマザーランド”は
ラストリハで突然決まりました。
「どうやって始める?」って事で。
なので、「10月のライヴとかぶり無し」と言いながら
この曲だけ一緒。
そう思うと、
「レイジーのオープニングに使える曲って?」
と色々考えてしまいます。

“赤頭巾ちゃん御用心”は
振り付け付きでやりましたがいかがだったでしょうか(笑)。
弾きながら動くってのならまだしも、
弾きながら振り付けするって難しいですね。
それをレイジーは
高校生であんなに揃ってやってたんだから凄い。
もっとも向こうは
一日中何日間も明け暮れる時間があったわけですが
(↑何の対抗意識?(笑))。
あまりのグダグダぶりに「どうする?」って話してたんですが、
「これもまた良し」って事になって
決行しましたが、笑っていただけましたでしょうか。
オヤヂダンサーズ、まだまだ頑張りますよ(笑)。

“燃えろロックン・ロール・ファイヤー”は
結構みんな演奏するのが気に入ってるナンバーじゃないかな?
サビの演奏がレゲエ調になるのが特徴です。
ボーカルは歌いっぱなしなんで
jazumoくんは歌詞が長くて大変だったかと(笑)。

再結成後のレイジーにも挑戦です。
前メンバー時代のラストのライヴでやった2曲を。
“Angelique 〜永遠の約束〜”は初めてリハでやった時と
オープニングの1音から全く出来が違って、
個人的にはバンドの結束を感じる1曲です。
これ、実はアニメソングなんです。

続く“ULTRA HIGH”も特撮の歌。
歌詞に♪Oh〜ダイナ〜♪って出てきますが
『ウルトラマンダイナ』のエンディング曲だったんです。
レイジーにはまだまだアニメソングがあるので
機会があればアニソンイベントにも出てみたいです。

“地獄の天使”は割とかなり後になって
やる事が決まった曲です。
重いビートの割には歌謡曲時代の曲で、
意外とかなり人気の高い曲です。
使うキーボードの音色が多いので
おしょうさんは大変だったと思います。
キーボードの前任者はこの曲用に
オークションで古い機材を買ったって言ってました。
新しい機材だと、当時っぽくはならないらしいです。
新しければいいってものでもないんですね。

“ベイビー・アイ・メイク・ア・モーション”は楽しい曲ですね。
最前列でポンポンを振ってくださった皆さん、
ありがとうございました。
こちらもそれを見て
かなり楽しめました♪
客席との一体感を味わえた曲です。
またやりたいなぁ。

最後はライヴ・アルバム『レイジーを追いかけろ』にならって
“ヘイ!アイ・ラブ・ユー”で。
EARTH ARKがハードロック曲ばかりをやるライヴ以外では
定番の終わり方になりましたね。

10月・11月の2回のライヴで
これまでのEARTH ARKの総集をした感じです。
次のライヴでは、新たな曲をお聞かせできるでしょうか。
まだ全然予定はないですが、
今後ともよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EARTH ARK 更新情報

EARTH ARKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング