ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都の和太鼓好き集まろ〜☆★コミュの秩父屋台囃子講座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保存会の高橋氏曰く 日本最高難度!と言われるお囃子
テレテッケで響かせる、本格派 《秩父屋台囃子》の講座を開催します。
和太鼓を愛するみなさん!是非、本物のテレテッケで打ってください☆
数ある太鼓団体の中でも、地元保存会の太鼓判をいただいて《秩父屋台囃子》と銘打って舞台に上げている 《歌舞劇団 田楽座》の山本朗生氏を講師に招いての講座です。
“山ちゃん”の秩父屋台囃子はとにかくすごいです!
打ち込む技術も、受講生を引き込む教え方も☆

申し込みはお早めに!


田楽座奈良公演実行委員会"奈樂DEN(ならでん)"主催 秩父屋台囃子講座


クローバー大太鼓 (五ッ玉) 各回定員16名

●1回目 10月12日(月) 9:10〜16:00
●2回目 11月29日(日) 9:10〜16:00
    當麻(たいま)多目的ホール(奈良県葛城市當麻)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.518949580419&lon=135.69257130341&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.518949580419&hlon=135.69257130341&layout=&ei=utf-8&p=


クローバー締め太鼓 玉入れ  定員16名

●1月10日(日) 9:10〜16:00
    奈良県社会教育センターかつらぎ 多目的ホール
     (葛城市寺口 0745-69-6921)

クローバー申し込みは・・・
?インターネットで http://07.mbsp.jp/naraden/
?FAXで  0744-51-0567(千葉)
  ・住所 ・氏名 ・年齢 ・性別 ・所属サークル ・電話 ・e-mail
・参加希望日  ・バチの購入希望(大太鼓・締太鼓)


※各講座、各回とも受講料は ¥12.000 を当日受付にて納入いただきます。(小学生から大学生まで学生割引¥9.000)
※各回とも定員16名。定員になり次第、締め切ります。
※太鼓経験者対象です。詳細についてはご相談ください。
※大太鼓(五ッ玉)は、難易度が高いですので、できるだけ2回続けて受講ください。
※バチの貸し出しはありません。お持ちでない方で購入をご希望の方は申し込みの際にお申し出ください(大太鼓バチ2600円、など)
※大太鼓の講座を受講される方も、締め太鼓のバチをご持参ください。
※動きやすい服装でお越しください。
※昼食をご持参ください。水分補給のためのお茶もお忘れなく。


※申し込み確認次第、こちらからご連絡させていただきます。申し込みの際に、連絡が取れる電話番号を必ずお知らせください。

※会場は都合により変更になる場合がありますご了承ください。その場合はこちらからご連絡させていただきます。

定員がございますので、お申し込みはお早めに!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都の和太鼓好き集まろ〜☆★ 更新情報

京都の和太鼓好き集まろ〜☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング