ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遊戯王OCGデッキレシピ集コミュの雑貨レインダー【08年9月制限】(闇属性)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【雑貨レインダー】

★メインデッキ(40枚)
◆モンスターカード(29枚)
究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン×3
終焉の王デミス
破壊竜ガンドラ×3
冥府の使者ゴーズ
ダーク・アームド・ドラゴン×2
魔導戦士 ブレイカー
終末の騎士×3
キラー・トマト×3
ファントム・オブ・カオス×2
ダーク・リゾネーター×2
クリッター
魂を削る死霊
クレボンス
魔導雑貨商人×3
D.D.クロウ
マッド・リローダー
◆魔法カード(8枚)
悪夢再び×3
大嵐
トレード・イン×3
ハリケーン
◆罠カード(3枚)
神の宣告×3

★エクストラデッキ(15枚)
◆融合モンスター(2枚)
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×2
◆シンクロモンスター(13枚)
ミスト・ウォーム
レッド・デーモンズ・ドラゴン
ギガンテック・ファイター
ダークエンド・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ブラック・ローズ・ドラゴン×2
ゴヨウ・ガーディアン
氷結界の龍 ブリューナク
フレムベル・ウルキサス
マジカル・アンドロイド
A・O・J カタストル
アームズ・エイド


『究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン』による1キルを狙うデッキです。

『魔導雑貨商人』の効果で大量にモンスターを墓地へ落とし、『破壊竜ガンドラ』をコピーした『ファントム・オブ・カオス』でフィールドを一掃し、『レインボー・ダーク・ドラゴン』の効果で攻撃力をアップ、攻撃して1キルします。
ちなみに、墓地に闇属性モンスターが8体いれば『レインボー・ダーク・ドラゴン』の効果で攻撃力が8000になります。

『悪夢再び』はキーカードとなる『レインボー・ダーク・ドラゴン』と『ファントム・オブ・カオス』を回収する事ができます。
『破壊竜ガンドラ』を回収して『トレード・イン』のコストにするのもいいでしょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遊戯王OCGデッキレシピ集 更新情報

遊戯王OCGデッキレシピ集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング