ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏レシピ(←コミュ名は仮!) コミュの【レシピ】ベークドチーズケーキ(直径18cm丸型1個分) 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【材料】
・雪印クリームチーズ…200g
・砂糖…60g
・卵…2個
・薄力粉…大さじ3(27g)
・生クリーム…200cc
・レモン汁…大さじ2
・バター(食塩不使用)…20g

【下準備】
・クリームチーズを室温に戻すか、包装フィルムから出して電子レンジで約30秒、加熱してやわらかくしておきます。
・型にオーブンペーパーを敷きます。
・薄力粉をふるっておきます。
・オーブンを180℃に余熱しておきます。

【1】生地を作ります。
1,ボウルにクリームチーズを入れ、木ベラやゴムべらでよく練り、なめらかになったら砂糖を加え、泡立て器で混ぜます。
2,卵を溶き、数回に分けて加え、そのつど混ぜてなじませます。
3,ふるった薄力粉、生クリーム、レモン汁の順に加え、そのつどよく混ぜます。
4,バターを湯せんにかけて溶かし、熱いうちに加え混ぜます。
【2】オーブンで焼きます。
 オーブンペーパーを敷いた型に【1】の生地を流し、180℃のオーブンで約40分焼きます。
【3】冷やします。
 焼き上がったら型ごと常温に置いて充分あら熱をとり、冷蔵庫に入れて約2〜3時間冷やします。


【クリームチーズ/200g/雪印乳牛株式会社】

コメント(2)

 半分の分量、生クリームの代わりにヨーグルトと牛乳、丸型の代わりにパウンドケーキ型を使用。と、初めて作るレシピだけど、少しいじって作りました。いい香り♪明日食べるのが楽しみです★
 クリームチーズが200gしかなかったので、職場用と実家用を作る為に半分の分量にしたのですがウッシッシ。たまたま遊びに来ていた姉が絶賛してくれ、作った甲斐がありましたぴかぴか(新しい)
 ちなみに、私は下記のように変更して作ってみました。
・雪印クリームチーズ…100g
・砂糖…30g
・卵…1個
・薄力粉…大さじ1と1/2(13.5g)
・ヨーグルト…90g
・牛乳…10cc
・レモン汁…大さじ1
・マーガリン…10g

 今度は通常のレシピで作ってみたいと思いますレストラン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏レシピ(←コミュ名は仮!)  更新情報

裏レシピ(←コミュ名は仮!) のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング