ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IBD(炎症性腸疾患)の集いコミュの卒業研究 IBDに対する鍼灸治療の可能性 <アンケートにご協力を>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして、アズマC50と申します。
 僕は現在鍼灸専門学校に通っており、今年三年目になりまして卒業研究の論文を作成することになりました。

 CDと診断されてから選んだ道であるので、この研究論文ではぜひIBD(特にUCとCD)に鍼灸治療の効果があるのか、その検証をしてみたいと思い、このトピックを立ち上げました。

 ぜひともこのアンケートにご協力をお願いします。

 つきましては論文作成の第一段階として、UC及びCDの東洋医学的な見地に基づいた病態の把握をしたいと思います。東洋医学というと、なんだかよくわからない理屈をこねるものと思われるかもしれませんが、アンケートではごく基本的な情報を聞くだけですのでご理解のほどをよろしくお願いします。

 全部で22項目の質問があります。
 個人情報保護の観点から、トピックのお答えいただくのではなく、アンケートの項目をコピーの上、アズマC50のメッセージに質問と回答を貼り付けて送信してください。集めた情報は論文作成以外には使用しません。

 集めた情報から論文を作成し、9月に発表をします。論文の内容については発表以降、トピックにて報告します。

 それではよろしくお願いします



↓↓↓↓↓↓

以下の項目にお答えください。
回答方式は○×でも結構ですが、詳しく書いていただけると幸いです。

1:腹痛を感じることはありますか?
2:痛みを感じる場所はどこですか?(へそを中心に上、右下など)
3:肋骨の際を押してみて、痛みは感じますか?
4:痛む場所、あるいはその周辺を触ってみて冷たいところはありますか?
5:夜間、寝ている時に腹痛を感じることはありますか?

6:下痢はしていますか? またはしやすいですか?
7:下血、血便はありますか?
8:手足の冷えはありますか?(現在、または冬の時期など)
9:貧血はありますか?(血液検査で診断されていますか?)
10:血圧はどのくらいですか?(数値でお願いします)
11:排便後にも続く腹痛(渋り腹)は感じますか?
12:下痢をしている場合、便は水っぽくなりますか?

13:冬の時期に症状が悪化することはありますか?
14:お腹が鳴ることはありますか?(グルグル、ゴロゴロなど)
15:お腹につかえ感を感じることはありますか?
16:食欲はありますか? また、あっても食べられていますか?
17:疲れやすいですか?
18:ストレスを感じていますか?
19:眠れていますか?
20:身体が重だるくなることはありますか?

21:UCまたはCDと診断されて何年になりますか?
22:手術の経験はありますか?

23:その他、気になる症状がありましたらご記入ください(いくつ書いてくださっても結構です)




↑↑↑↑↑↑↑



 ご協力のほど、よろしくお願いします。
 アンケートに回答頂いた方に別途こちらから質問をお送りすることもあります。その際はお手数ですが、回答をお願いします。

 また、わからないこと、不明な点などがありましたらアズマまで質問をお寄せください。

 今回はUC、CDの中でも特に腹痛や下痢などの症状に焦点を当てて質問を作成しました。東洋医学的なところではさらに突っ込んだ質問もあるのですが、長くなりすぎてしまうので、このようにしました。もしもお答えいただけるようでしたら、上記の質問に回答の上、申し出てください。こちらから質問を送信します。

 このトピックは他のコミュニティ(クローン病、潰瘍性大腸炎に克つ)でも作成しています。各コミュニティの管理人さんには了承を得ていますので、マルチポストになってしまっていることをお許しください。


 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
 アズマ C50

コメント(2)

 トピックを立ち上げてから4日足らずですが、続々とご回答を頂いております。ご協力のほど、感謝いたします!
 また、蛇足ではありますが、送っていただいた回答についてはそれぞれ個別にお礼と内容についてのメッセージを返信しております。

 んで、追加です。
 表題アンケートにご回答された方は、お時間がありましたら以下のアンケートにもお答えいただけると幸いです。
 表題アンケートはどちらかというと腹痛や下痢などに重点を置いていますが、こちらでは他の臓腑に関わる所までの質問内容になっております。該当しない項目も多々あることと思いますが、どうか目を通してみてください。

 あるいは『上のアンケートじゃあんまり該当項目が少ないんだけど、下だとそれなりにあるかな』なんて方がおられましたら、こちらだけというのでもOKですのでよろしくお願いします。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


1:軽い運動(歩く、階段を上るなど)で息切れしますか?
2:体に力が入らないですか?
3:運動や仕事の後に症状が悪化することがありますか?
4:胃下垂、または下垂状態を指摘されたことがある?
5:めまいを感じることはありますか?
6:爪の色は白っぽいですか?
7:口の中が乾くことはありますが?
8:発熱の栽、午後や夜間の発熱が多いですか?
9:お腹が張ることはありますか?
10:腹痛やそれ以外の痛みで、刺すような痛みを感じることはありますか?

11:腋や小腹に腫れや痛みはありますか?(押してみてください)
12:手足にしびれや震えが出ることはありますか?
13:目が乾くことはありますか?
14:顔がほてると感じることはありますか?
15:最近、イライラすることが多いですか?

16:動悸を感じることはありますか?
17:冷汗をかくことはありますか?
18:胸に熱感をかくことはありますか?
19:胸に刺すような痛みを感じることはありますか?

20:食後に胃がもたれると感じることはありますか?
21:手足にだるさを感じることはありますか?
22:身に覚えのないあざができていることはありますが?
23:頭が重いと感じることはありますが?

24:咳や痰が出ることはありますか?
25:声がかすれることはありますか?
26:水っぽい鼻水が出ることはありますか?
27:腰や膝にだるさが出ることはありますか?

28:腰痛はありますか? また、痛むのはどこへんですか?
29:食事や飲み物で冷たいものを摂ることは多いですか?(一年を通して)
30:痛みやその他の症状が出たさいに、温めるのと冷やすのと、どちらで軽減することがありますか?

(CDの方のみ)
31:痔ろうはありますか?
32:患部、あるいはその周辺に熱感はありますか?
33:膿や血が溜まってしまうことはありますか?


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


 それではよろしくお願いします
 少々遅くなってしまったのですが、7月に書き込みをした『卒業研究 IBDに対する鍼灸治療の可能性』で発表会が行われ、その内容を下記のHPにまとめました。


 アズマ C50のHP 『アズマノート!』(どっちかっていうと跡地ですが)
 http://www16.plala.or.jp/aquanaut/ibd-sk.index.html


 ご協力頂いたコミュニティ管理人の刺身☆宣言済さん、またご回答くださった方々、本当にありがとうございました。
 上記のページに書いてあることは東洋医学の概念が多分に含まれています。説明のページも用意してはありますが、ご不明な点などがありましたら気兼ねなくアズマ C50までメッセージを送ってください。どう質問すればいいかわからない場合は『よくわからんかったぞ!』でもOKです(笑)

 また、今からアンケートにご回答の上でメッセージを送ってくださっても個別にお答えします(もちろん個人情報ですので、その管理はきっちりとやります)

 それではよろしくお願いします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IBD(炎症性腸疾患)の集い 更新情報

IBD(炎症性腸疾患)の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング