ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IBD(炎症性腸疾患)の集いコミュの初めまして トピック作成人の金子でございます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様初めまして。トピック作成人のkyannyこと金子と申します。

作っておきながら放置してしまってごめんなさい。。。
mixiにアクセスするのを忘れてました。

自分はまだ病歴3年弱の新米患者なので、先輩諸氏の経験談など、是非お聞きしたいなあと思っております。


ご挨拶だけというのも味気ないので、アンケートを。
「エレンタールのフレーバーでは、何味がお気に入りですか?」
自分は青リンゴです。以前はノンフレーバーで飲んでたこともあります。
(入院中、ノンフレーバーだというと看護婦さんがびっくりするのが面白かったですね)

コメント(6)

初めて飲んだとき、フレーバーなしで一口飲みました。味は覚えてないけど泣きそうになったような気がします。

今の薬局では青りんごとパインしかなく、主に青りんごを飲んでいます。今まで青りんご、パイン、コーヒー、ヨーグルト、アセロラを飲んだことがありますけど、青りんごが一番無難ですね。ヨーグルトも悪くないけど今行ってる薬局にないんですよねー。
はじめまして。
大阪のmitと申します。
一昨年夏にクローン病発症と思われ、その年末に入院、昨年1月から療養生活1年が経過しました。

フレーバーはオレンジとパインのみです。
入院中に7種(ほかには抹茶、ヨーグルト、アセロラ、梅、青りんご)を試しましたが、甘さのみでごまかせるこの2種で落ち着きました。抹茶、ヨーグルトは味が凝りすぎていて受け付けませんでした。
ゼリー(寒天ですが)タイプは夏のごくたまに2種(コーヒー、青りんご)使いました。
追加です。

夏のぐったりしているときに、ぼーっとしながら飲んで「水腐ったかな…」と思い、飲み終わったあとによく見たらフレーバーを入れ忘れていたことがありました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IBD(炎症性腸疾患)の集い 更新情報

IBD(炎症性腸疾患)の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング