ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CBX750マイナーズサークルコミュのユーザー車検受けて来ました・・・内容が変ってました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CBXをゲットして5回目のユーザー車検に行って来ました。

某陸運局だけかも知れませんが、検査ラインが1台づつの自動化ラインに変っており、速度計の検査が追加になっていました。

ブレーキテスト、速度テストの各部分に足で踏みつけるフットレバーがあって、それを踏まないと検査が始まらない仕組みになっていました。

速度計の検査についてはローラにフロントタイヤを乗せ、フットレバーを踏むとローラーの回転数が徐々に上昇し、速度計もジンワリ上昇。

40kmになったところでフットレバーから足を離して結果を待つ・・・です。


あとユーザー車検受付窓口で点検整備記録簿の提示を求められました。

毎回、記録簿を持参しておりましたが、提示要求があったのは今回が初めてです。

自己検査(点検)だと申告しましたが、その件については構わないとの事でした。


余談ですがライト内のリフレクターの反射度が落ちていて、光量検査でアウトを連発し3度目で何とか合格になりました。

空ぶかし6500rpmを維持しても合格ラインギリギリの結果でした。

検査前に指が届く範囲でリフレクターをパーツクリーナーで濡らしたティッシュで拭き取ったのも幸いしたかも知れません。

検査官に次回は危ないかもね!って助言を受け、妙に納得してしまいました。


これからユーザー車検を受ける予定の方が居ましたら、何かの参考にして頂けると幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CBX750マイナーズサークル 更新情報

CBX750マイナーズサークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング