ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレドニンの副作用と闘う!コミュのはじめまして!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)

喘息の持病があり、10代からステロイド内服してましたあせあせ

20代後半から常に30mg内服していて、今も飲み続けてますげっそり
克服した副作用もあれば、現在も悩まされている副作用も泣き顔

気持ちは子供と一緒の10代exclamation & questionの明るい天然の叔母さんですが、
30年近くステロイドを飲んで副作用に悩まされた私の経験が、
ステロイドを内服して副作用で悩んでいる若い方の、少しでもお役に
立てればと思い参加させてもらいました!!

偉そうな事を言って、お役に立て無かったらごめんなさいあせあせあせあせ

コメント(27)

初めまして。こころ♪と申します!現在プレドニゾロンを朝2.5ミリと夕方5ミリを服用中です。が昨日吐き気で服用出来なくて病院→緊急入院となってしまいました。低血糖の処置と点滴でステロイドを補ってます。今はそんな状態ですがコミュで皆さんとお話できたら良いなと思います。宜しくお願いします!
cocoroさん,皆さんはじめまして伸といいます。
昨年【特発性血小板減少性紫斑病】で入院,当初プレドニン五十?+ネオーラル服用〜現在十?に減量になりましたが副作用が強く…悪戦苦闘中です,分からないことだらけなので皆さん宜しくお願いします,仲良くして下さい顔(願)Mailや足大歓迎ですわーい(嬉しい顔)
はじめましては、「スタートはここから」からお願いします!
はじめまして。今年3月にステロイドパルス療法を経て、現在プレドニンを30mg摂取しながら通院してます。プレドニン歴は、浅いけれど、よろしくお願いします。
初めましてぴかぴか(新しい)
昨日からプレドニン40mgの投与が始まりました。
私はSLEとループス腎炎なので、これから一生付き合っていくみたいですあせあせ(飛び散る汗)
副作用がかなり怖いのに、周りに相談できる方がいないので皆さんの経験を参考にさせていただきたいですダッシュ(走り出す様)
今年成人式だからムーンは出て欲しくないよ涙
はじめまして。SLE歴20年、そのまま=プレドニン歴の十六夜と申します。
18の時に腎臓を派手に壊して発症がわかり、プレ60mgから始まって
現在は4mgで落ち着いています。
(20年目にして初めて1mg錠を目にしました)
長期服用のわりに副作用は軽いようなのですが、年齢的にも身体に気を遣う
年齢となりましたのでこちらにも参加させて頂き情報交換をお願いできれば
幸いに存じます。宜しくお願い申し上げます。
はじめましてひよこ
SLE歴12年、抗リン脂質抗体症候群、シェーグレン症候群を合併してます。
今月半ばまでループス腎炎を患い、二ヶ月ほど入院してましたげっそり
現在はプレドニン32.5?を服用中で、ムーンなフェイス真っ最中です満月

同じようにステロイドの副作用に苦しんでいる方、ぜひ情報交換しましょう。
ちなみに私は骨密度もやばいですバッド(下向き矢印)
シェーグレン症候群で明日からプレドニン5mgを3錠飲むことになりました。

今も既にぽっちゃりした体型なのですが、副作用でさらに太ったりムーンフェースになるのかと思うと泣きそうになります。

妹も一時はプレドニンを12錠飲んでいたみたいで、副作用のすごさを見ているだけに、私もかと思うと不安と恐怖です…。

現在1歳半の長男の子育てをしています。息子の為にも病気が今以上に悪化しない様に、プレドニンを飲んで頑張らなくてはと前向きに行こうと思っていますが、やはり副作用が怖いです。

こんな私ですが、皆さん宜しくお願いします。
はじめまして電球電球


亜急性甲状腺炎になり、昨日から1日20ミリ飲みはじめましたがまん顔がまん顔


副作用、意外とひどいみたいですね…



よろしくお願いしまするんるんるんるん
はじめましてクローバー

わたしは、今年の4月から「反射性交換神経ジストロフィー」と
診断されて、プレドニンを1日2回5ミリ(朝 夕 10ミリ)服用しています。

他に血栓を溶かすワーファリンも、この7月から同時に
服用していますが、寝ていて起きると、頭がフラフラするのは
プレドリンの副作用でしょうか?
最近になって、酷くなったような気がしますげっそり

プレドニンの服用で、同じような症状のある方がいましたら情報交換
よろしくお願いしまするんるんぴかぴか(新しい)



初めまして、SLE、ITPを発症し、投薬&血小板輸血・血液製剤投与など経験しました。
ステロイドの副作用は一通り経験させていただきました。
ムーンフェイスにバッファローハンプ、そのほか諸々。
そんな副作用の画像記録、あたしが副作用出た当時に探しても探しても
どんなことになるのか全くなかったので、自分の記録をブログで紹介しています。
どうぞよろしくお願いします。
おかげ様で現在はステロイド2ミリ、アザチオプリン朝・夕(隔日)に減量しまして・・・・寛解状態2年続いています。

http://agueha.blog63.fc2.com/blog-entry-1148.html

経過を確認できると思います。
醜いときもありますが、どなた様かのお役に立てれば・・・
>あげはさん

記録のブログを紹介していただき、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

いま私は、プレドリン(ステロイド)を服用(1日10ミリ)して
7ヶ月になります。

顔は、少しですがムーンフェイスになっていますもうやだ〜(悲しい顔)
あまり気にしない事にしていますが、ワーファリンも同時に服用して
いますので、足の浮腫みが酷いので辛いですげっそり

早くステロイドの量を減らしたいのですが、先生は1ミリ簡位にしょうと
言っています。

ワーファリンは、肺梗塞で入院の折に血栓を溶かす為に服用しています。
病気を治す為の薬で、副作用になるのは悲しいですね涙

Milk tea >お返事コメントありがとうとございます。大変ですね。
私は病気は強い人間にしか降り注がないものと考えていますので、選ばれし人間なのだと少しだけ強気に生きてます(笑)
生まれた限り必ず死は訪れるわけですし、人生とは長さで計れるものではないので、病気の経験を出来、その苦しさ、辛さ、そして発症したが故に出会えたご縁への喜び、すべてにおいてマイナスなんてないと思っています。
人間何事も経験ですし、自然体で前向きにさえ生きられればそれだけで儲けもんだと実感して来ました。
悲しまずに、ラッキーじゃん♪と考えて患者ライフ一緒に楽しみましょう♪
表現が適切ではなければ、気に障る発言などありましたらご指摘ください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめましてぴかぴか(新しい)
SLE発症2007年・37歳の子なし専業主婦です

2007年1月に米国でループス発症
2月人生初の腎生検
2月からセルセプト8錠とプレ60ミリで治療開始
プレは9月に0ミリとなり
以降セルセプト8錠のみで治療

2010年4月日本帰国後2度目の腎生検
7月に人生初パルス
パルス後セルセプト8錠に加え
プレ30ミリ&プログラフで治療再開
9月現在プレ20ミリです

ムーン・中新世肥満・多汗・・・副作用に悩まされている
今日このごろですげっそり

お仲間が欲しいので気軽にメッセージ下さいませるんるん
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
初めまして、彩です。喘息とアレルギー等で、ステロイド歴10年(以上)です。今は、プレドニンを10mgを1日四回と頓服で5mgを最大で6回まで飲んでます。後は、皮膚科で、ソレスタミンと呼吸器科からはアドエア500と点滴で、ネオフィリン、デカドロン、ソルメドロールを使っています。とても、副作用が強いので辛いです。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレドニンの副作用と闘う! 更新情報

プレドニンの副作用と闘う!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング