ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

誕生死天使ママを支える人達の会コミュの心の叫びをここでぶちまけましょう 4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そーやんさんが立てて下さった、
心の叫びをここでぶちまけましょう。

コメントがもうすぐいっぱいになるので
Part4を作らせていただきました。m(_ _)m
3がいっぱいになってからこちらに書き込み下さい。



Part1より>
天使ちゃんを失って、どうにもならない気持ち、心の中でためるのはよくないですよね、どこかで吐き出したいですよね。

でも、日記に書いてばかりいては、死産の経験のない人や、男性のマイミクさんたちが引いてしまう・・・

そんな気持ちを、ここでぶちまけましょう!

と思い、トピをたたせていただきました。

皆様に活用していただければと思います。

誰かのコメントに、返事を書いても良いですし、わざわざ書き込みすることもないと思うので、自由に使いましょう!

コメント(819)

寒くなってきて、体調不良のせいか、娘と息子のことを、思い出しては泣いています。

もう、娘は、7年、息子は6年経つというのに。

二人に会いたい。二人のところに行きたい
>>[780]

私も子どもを想っては毎日泣いてます涙

早く会いたい。
会って抱っこしたい。

会った時にたくさん話せるように、
夫と一緒に思い出を作ってます。
今日は結婚記念日でした。

結婚式を挙げた場所でディナーをいただきました。
去年も同じ場所で食事をしたのですが、その時はお腹に赤ちゃんがいました。
「昨年のお祝いから一年たったね」
と話した時、その時(来年の今頃は赤ちゃんを抱いて過ごしている)と思い込んでわくわくしていたのを思い出して、泣いてしまいました。
夫はその様子を見て、感激していると思ったようで笑っていました。
違うとは言えませんでした。
>>[782]
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜
辛かったですね涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
私も、妊娠している時に、日本でオリンピックが行われることが、決まり、その時、息子は、7歳だから、一緒に見に行けるかなって思ったりしました。
まさか、こんなことになると、思いませんでしたよね涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
自分の話になってしまい、すみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
2016年に次女。
2017年に長男。

ふたりの天使がいます。

次女は、32週。臍帯過捻転。(多分←ではないかと言われた)
長男は、37週。本当に原因が分からず。

ある人に言われました。

『仕方ない』

仕方ない命ってあるのかな?
輝く未来があったはずの命が『仕方ない』
って何?

大切に。大切にお腹の中で大きくなった赤ちゃん。
抱っこして、いっぱいお世話するはずだった我が子。

『仕方ない』なんて言わないで!!
現在18週と5日、赤ちゃんは14週の大きさで成長を止めてしまっていました。
時間がたっていた為、昨日から緊急入院し処置を進めています。
明日、陣痛促進剤を入れ出産します。
夜になると、なぜ自分がここにいるのか、本当は出産して入院する予定だったのに、なぜこんなに早くにここにいるのか。
現実を理解出来ない自分がいて、寝てないから眠いのに寝れなくなります。
昨日はずっと泣いていたから、今日は泣く回数が減ったかもと思ったけど、やっぱりダメですね。
9月に流産という事で処置をしてからの現在。3月30日本当であれば、大事な私の子供の出産予定日。君に、会いたかった。でももう、会えないんでね。ちゃんと、産んであげられなくてごめんね。駄目な母親で。これから、君の人生が始まろうとしていたのに。本当にごめんね。今でも、本当に悔しいよ。これから、毎年、3月30日は君の誕生日会をするね。絶対忘れない。
やってしまった。
9日の今日は次男くんの月命日だったのにうっかり忘れてしまった(T_T)
毎月ちゃんとしてるのに…2年と2ヶ月の今日初めて忘れてしまいました。
しかもパパとママ二人して泣き顔
ごめんなさい。
言い訳になっちゃうけど。
昨年11月に三男が生まれ、毎日ヘトヘトで4歳の長男は言うこと聞かなくて怒ってばっかだし、余裕がなくて。
本当に本当にごめんなさい。
昨日までは「明日だ!」って思ってたのに。
こんなママとパパ最低だね。
来月はちゃんとするからね!

ところで4歳のお兄ちゃんが三男生まれてから、改めて何かを感じたのかこんなこ言うようになりました。
次男くんか生まれた時、まだお兄ちゃんは2歳半で、もちろんその時の記憶はないけど、毎日仏壇の写真を見てるせいか、改めて不思議に思うようになったみたいで。

まず私が最初にビックリしたのは、三男を生んで退院してすぐの頃。
改めて赤ちゃんを見た長男が「なんで○○くんは(三男)はここにいるのに、○○くん(次男)はいないの?なんでお星さまになったの?」と。
それまではなんとなくごまかしてお星さまになったんだよ!って言ってきたけど、三男の妊娠、出産、そしてその存在によって不思議に感じたようです。
そしてもう1つ。
長男が「○○くんも(三男)またお星さまになるの?だって○○くん(次男)はお星さまになったから、またいなくなっちゃうんでしょ」と。
さすがにこの言葉には私もショックで、「そんなことないよ!ずーっとずっとパパとママとみんな一緒に過ごすんだよ!」と伝えました。
いつかはちゃんと分かってくれる日が来ると思いますが、今のお兄ちゃんにとっては不思議なんだそうです。
みなさんはどうでしたか?
赤ちゃんが生まれたことによって兄弟が何かを感じ、聞かれたことはありませんか?
>>[788]
4歳だといろいろ疑問も出でくる時期ですよね。
お腹にいた赤ちゃんが突然いなくなっちゃうんですもん。
爆弾娘さんもお辛いですよね。
子どもって純粋だからこそ、痛いとこつかれちゃうし。
でも今はいつか理解してくれる日を待つしかないですよね。


亡くなった二人の子供、会いたい。
成長してたら、どんな風になってたかな。
私は、育児に悩んでたかな。
淋しい。
二人に会いたくて
たまらないよ
今週日曜に14週の子どもを後期流産してしまった天使ママです。
昨日、火葬を終えてきました。
まだ、1週間ということでとても辛いです。
周りの友達は、みんな流産経験のない子ばかり…
誰にも同じ相談が出来なく、辛いです。
同じ状況の方とお話がしたく、コミュに参加させて頂きました。
よろしくお願いします。
年度末や、4月で新生活で皆、忙しそう。
家の子供も、4月から、生きてたら小学校1年生だね( ;∀;)
私も、忙しい生活したかった。
会いたい
今年は初節句になるはずだった。
鯉のぼりも武者飾りも、何も用意してません。
鯉のぼりを見て、こんなにも胸が締め付けられる日が来るなんて思わなかった。
4月27日は、正常妊娠であれば、大事な子供が生まれてた。でも、私の体がダメだったせいでこの子は、生まれる事ができなかった。ごめんね。でも、君の事は、絶対忘れない。周囲の人が、「気持ちが重い」っていわれても。君は生まれなかったけど、私のところにきてくれた。私の大事な宝物。来年もこの先もずっと、君を思い続ける。
日が伸びて来たから、近所の子供たちが、まだ遊んでます。
子供の声、聞くと辛いです( ;∀;)
>>[784] 私は、2011年に29週で亡くした娘がいます。臍帯過捻転かと言われました。芝生の綺麗なメモリアルガーデンに可愛い足形を彫ったお墓があります。流産だとお墓がないけれど、お墓があること、生きた証があることは嬉しいですね
お盆に入りましたね!
みんなのお子さんは家に帰ってきたかな。
うちの次男くんもちゃんと来てくれたかな。
虫でも鳥でもなんでも良いから、化けておいでハート
綺麗なお花とジュースやお菓子いっぱい用意してるからね!
パパ、ママ、お兄ちゃん、そしてあなたの後に生まれた弟くんも、みんな待ってるよハート
今年は久々実家の墓掃除&墓参りが出来ました。
ここの所あなたの下に産まれた妹が股のぞきするよ。
会いに来てるのかな?
娘には見えるのかしら?
忙しい日々の中でふとした瞬間あなたの事を思い出します。とっても大変な時お腹に居させてごめんね。
今は私の祖父母と居るのかな?ひ孫育てしてくれてると良いなあ。
もうじき次男くんの命日。
1年前の今日はまだお腹の中で動いてたんだよね。
エコーで見た小さな手足を動かしてる姿、本当に愛おしかった。
ちゃんと丈夫な身体で産んであげられなくてごめんね。

お盆だから帰ってきてくれると良いな。
友達から2人目出産のメールが来た。。。
お祝い事なのに、心からまだ祝えないなんて。。。
あれからもうすぐ4年になるのに、まだ追いつかない。。
もう人い欲しいけど、パパはいらないっていうし。。
9月11日は、大事な命がなくなった日。流産だけど、私が君の命をうばった。6週だったのに、君の姿さえもみれなかった。私が、子宮外妊娠をしたから。ごめんね。いくら悔やんでも悔やみきれない。初めての大事な命。君に会いたかった。この手で抱きしめてたくさんの愛情をあげたかった。抱きしめてあげられなかったけど、君は私のところに来てくれたね。ありがとう。本当にごめんね。だめな母親で。
明後日は、息子の生まれた日。
7年も、経つのに、鮮明に覚えているよ。
お昼位に陣痛が始まって、旦那が帰宅した19時位に病院に行ったら、心拍が止まっています。って言われました。
頭が、真っ白になって、何を言われたか、わからなかった。
それから、日にちをまたいで、深夜の3時位に産声のない出産をしました。
後から、聞いたら、25日に生まれなかったら、帝王切開になってたそう。
自然分娩で、出産させてくれたね。
生まれた時、温かくて、柔らかくて、本当に寝てるみたいだった。
寂しくて、悲しくて、あんなに痛い思いしたのに、会えなかった。
天国で、寂しくて、泣いてないかな。
会いたい。
今日は次男くんの3歳の誕生日でした。
もちろん今年も家族みんなでケーキでお祝いしたよ。 
誕生日おめでとう。
最近は季節のせいか、寂しすぎてしみじみとしてしまう日々(´;ω;`)
もちろん1日とも忘れたことないし、常に想ってるんだけどね。
でも、最近またすごく寂しくて。
会いたいよ。
会って抱きしめたいよ。
今ごろどんな子になってたかなって。
本当なら3歳迎えた明日から、5歳のお兄ちゃんと一緒に幼稚園登園だったのにな。。
はぁ。寂しいよ。寂しすぎるよ。
でもありがとね!
弟くんを私達の元へ連れてきてくれて。
同じ11月生まれの三男くん。
来週18日で1歳迎えるよ表情(嬉しい)
新たな家族が増え、賑やかな日々を過ごしてるよ。
でもどんなに今が幸せでも、あなたの存在は、私の心の穴は埋まらないよ。
ごめんね。相変わらず弱いママで。
がっかりしちゃうよね。
でもずっとずっと大好きだよ。
これからもお兄ちゃん、弟くんのことずっと見守っていてねぴかぴか(新しい)






今ごろお空のお友だちと遊んでるかな。
次男君四歳の御誕生日おめでとう。
一日も次男君のこと考えなかった日はないよ。
会いたい。大好きだよ。お兄ちゃんに似ててかわいいだろうな。
お空でも、みんなに祝ってもらえてるかな?
お誕生日。誕生なのか。この世に出て、居なくなってしまった長男。

今日は5歳の記念日です。同じくらいの子が大きくなると、不思議な気がする。

次男も、今年産まれた三男も元気だよ。いつもありがとう。そして、カロートなくしたダメ母。ごめんよ。
>>[796] 次女の時に、夫婦で話し合い、お世話をしてあげられなかった分も側に居てあげようと、お骨は納骨せずにいます。私たちのどちらかがお墓に入る時に、一緒に連れていこうと。
5年たった今でも、納骨する気にはなれず・・・
父は納骨して欲しい様ですが・・・

何故だろう。
あれから3年。
自分では心も元気になり、日常を過ごせていると思っていたけど。
ついついネットで同じ境遇の話やブログなどを探ってしまう。
胎児機能不全、新生児仮死、緊急帝王切開、大量出血、死産(実際は生後3日の命だけど)赤ちゃんの死 向き合い方等々。
そんなワードを打っては探して。
うちの次男くんは原因不明だったけど、何かしら理由が欲しくて、あちこちネットで調べては原因探し。
こんなことしても無意味なのは分かってるのに。

ついには心の拠り所が欲しくなったのか、スピリチュアルな世界に入ってみたりあせあせ
思いっきり泣きたくて小説を買ってみたりYouTubeで和尚の説法を聞いてみたり。
私、大丈夫かな。だいぶ頭おかしくなってきてるんじゃあせあせ
最近そんなことを思う日々。
でも時にはそういうのに縋ってみたくなるんだよね。
そうでもしないと、封じ込めいた心の蓋がいっぱいになってまた溢れそうになるから。
縋っては時々、わが子を想い、泣いて。
そうやって気持ちは前に後ろに行ったり来たりして生きていくしかないんだろうなಥ_ಥ
今は長男、三男と賑やかにやれてるけど。
やっぱり次男くんに会いたいよ涙
知人の赤ちゃんが、産まれました。
とっても、良いことだけど、涙が、出てきます。
寂しい
旦那にもう一人ほしいっていうと話を逸らす。。
1人目は無事に生まれたけど、先生からは「100%奇形児かも」って言われて、二人目は死産。
ま〜怖くはなるよね。。。でも近所に三人目が生まれた。近所なのに「おめでとう」の一言も声が出なかった。。。まだ、精神的なものがあるのかな??。もう一人は無理だろうな〜。。。
アッキーナ大丈夫かな。
きっと大丈夫じゃないよね。
心も身体もズタぼろだよね。
今はいっぱい泣いて、無理せずしばらくゆっくり休んでほしい。
>>[813]
ありがとうございます。
男性はタイムリミットあまりないでしょうが、女性にはありますもんね。
赤ちゃん残念でしたね。でも次は無事にできて、産まれてくることを願ってます。
きょう、旦那と喧嘩した。っていうかまだ途中。理由は旦那が私の姉が赤ちゃん抱っこしてた夢だったらしく私に「お姉ちゃんが三人目できた夢見た」って嬉しそうに言ってきたので、その言葉は私には複雑だった。私は喜ぶこともできないし。顔が嫌な感じになってたみたいで旦那もそこから口きかず私も口きかずしてイライラしてた。そういう言葉ってもう一人ほしい私に言えば、気分悪くなるってわかんないかな〜。。。なんか私って心狭いな〜。。。息子にも心配させてるし。。。
>>[812]
本当に無理しないで欲しいですよね、、、₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎

私の息子と、娘に、アッキーナの赤ちゃんとお友達になってあげてねって言っときました。
>>[816]
ゆっくりしてほしいですね。
なのに今もYou Tube出たり、昨日もちらっと見ただけですが、ネプリーグに出てたりして、ちょっと心配になりました。
芸能人だからってムリして笑って出なくても、ゆっくりお仕事休んだら良いのにっ
て。
余計な心配かもしれませんが。。
アッキーナ夫婦、見てて本当微笑ましくなるくらい仲が良いので、またいつか来てくれると良いですよね顔(笑)
今日は次男君の五歳の誕生日。
おめでとう。
来年は小学生だね。
ランドセル背負う姿かわいかっただろうな。。。。
これからもパパ、ママお兄ちゃんを見守っててね。
愛してるよ。

ログインすると、残り784件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

誕生死天使ママを支える人達の会 更新情報

誕生死天使ママを支える人達の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。