ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

顕微鏡でディスカッションコミュのコーヒーブレイク(雑談コーナー)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのトピでは仕事に関する楽しかった事、悩み、グチ、ect.

なんでも書き込んでくださいね。

コメント(43)

smallにするには鋳型配列がなかったし、組織球もみられ、細胞の配列が濾胞状にもみえたので、濾胞性頸管炎の方に傾いてます。でも良性にするには背景が汚いようにみえ、迷ってます。
喀痰も中等度異型の扁平上皮か扁平上皮癌か迷ってます。中等度異型の扁平上皮の方に傾いてますが、みなさんはどちらを考えられました?
今の段階ではサーベイは個人での回答なのですが,喀痰は扁平上皮癌を選択しました.

今日の昼休みのことですが,婦人科は濾胞性頸管炎と迷っている人もいるようでした.

施設としての回答は,うちの部署の全員の個人回答が出揃ったあと勉強会にて決める予定なので,ディスカッションで答えが変わるかもです.

むっちゃんさんの迷ってるっていうコメント見て,自分も気になってきたので,明日もう一度写真見直してみようと思います.
呼吸器は癌にしました。写真は覚えてませんが見た瞬間癌と判断しました。

組織球は最初自分も思ったし、みんなそれでひっかかってるみたいですね。

やっぱ、異型(特に核不整が強すぎますね)が強い、以前婦人科でSmallを経験

したんですが鋳型配列ってどうだったかな?やっぱりどこか結合性があったから

そう判断したと思います。
呼吸器みんな癌にされたのですね。私の会社でも、呼吸器は扁平上皮癌といってる人が多いです。もう一度みてみます。
婦人科は背景が汚いし、ちょっと気になりますが、small cell carcinomaで濾胞様集団はあまりみられないような感じがして、ひっかかってます。私の会社でもsmall cell carcinomaと濾胞性頸管炎と意見が分かれてます。
最後の教育症例(膵臓)もちょっと迷ってます。粘液産生腫瘍or solid -pseudopapillary tumorか迷ってます。粘液産生腫瘍にするには細長い間質が走ってるのが気になりますが、solid -pseudopapillary tumorは若い女性に多いということなので、最後の症例は60歳代の男性なのでちがうのかなと思ったりしてまだ答えを出せていません。
お〜
個人的にはsmallだとおもったんですけど
解答は濾胞性で返しましたよ〜
モルディングに私は見えたんですけどね〜

呼吸器は
中等度化生にしたけど
核異型が癌にするほどはとれないようにみえたけどな〜
モルディングね!思い出した!最近専門用語忘れて困ってます。
呼吸器見直しました!!良く見ると癌にとれる異型性もないし、あれだけ細胞がでてて背景にネクローシス、やゴーストセルがないのは不自然ですよね。
高度?選択肢は中等度しかないんですかね?癌までとれないと思いなおしましたうれしい顔

あいかわらずもめてるのが2問目の婦人科ですね。良性悪性の判断になるので
この設問はとりたいですね。見直しましたがやはりsmallです。

今日の夕方からドクターも参加でサーベイの勉強会しました.

迷うところですが,結論は

婦人科はsmall.喀痰はSCCとなりました.中等度とするにはクロマチンの増量が気になるということで。。高度があればもっと迷いましたが.という話し合いです.


ところで,うちの施設では体腔液のほうでもだいぶ迷いがありました.
中皮腫とSCCで迷いつつ結局多数決でSCCとしましたが.

みなさんのところではどぅですか?
しばらく放置してましたがCPC1のトピに所見を追加しました。
明日はボーナスハート

みなさん、どう使いますか?
まっきーさん、早いですね。(支給日が)

ウチのTVはあいかわらずブラウン管です。(引越しの時、とにかく重かった!)

DVDレコーダーはHDD付ですが地デジ非対応でメーカーは中国のLG電子(笑)

なんで、そんなの買ったのか?安かったからです(笑)3万くらいだったかな?
子宮体部の細胞診の判定はどうされていますか
私の施設では
Class?、? 陰性
Class? 子宮内膜増殖症、子宮内膜増殖症ではないけど、follow up必要と思ったもの
Class?b 異型子宮内膜増殖症、癌かもしれないけど、断定できないもの
Class?  悪性を疑うもの
Class?  悪性と断定できるもの
または
陰性  異常を認めないもの
疑陽性 子宮内膜増殖症、異型内膜増殖症
陽性  悪性
と判定してますが、みなさんの施設ではどうですか。子宮内膜増殖症はClass?といっておられる病理医の先生もおられまして、お聞きしたいと思いまして。
うーん、やはりこの手の悩みはどこでもあるんですねー。

要は病態とPap Classをどうあわせるかという事でしょうけど

正確な診断名がついてるのならPap Classなんて書く必要がないのに

臨床がコメントを見てないツケがいまだにありますねー

ただ、異型内膜増殖はCISの可能性を含んでますので、他の増殖病変と同じカテゴライズにはいるのは抵抗ありますね。

Pap分類でいくのなら
Class?、? 陰性
Class? 子宮内膜増殖症、子宮内膜増殖症ではないけど、follow up必要と思ったもの
Class?b 異型子宮内膜増殖症、癌かもしれないけど、断定できないもの
Class?  悪性を疑うもの
Class?  悪性と断定できるもの

で十分でしょう。
やすくん
コメントありがとうございます。今日は異型内膜増殖症はClass?と病理医の先生が言われました。私達の中では、Class?は癌を疑うというイメージがあるのでこれもまた??と思いました。
訂正を追記します。

自分の中では3b=悪性を疑うが決定的でないもの、また悪性の一歩手前の
         異型性病変
      4 =悪性細胞を認めるが数が非常に少ない

だから、ルーチンでは4はほとんど使いません。


婦人科領域でCISを4にしたのが間違いですね。どうかんがえても5なのに

5と判定した上でCIS,Micro,とかコメントすればいいのに



そして3bと判断したからは良性異型だったではすまない、基本

5からの引き算と考えてますので。

むっちゃんさん>

 数字のアラビア文字は携帯でアクセスすると全て?になります。
英数字での表記をお願いします。
やすくん
アラビア文字は携帯でアクセスすると?になるのですね。すみません。これからは英数字で表記します。私の施設では5は浸潤癌で、早期癌ではない時に使います。4はCIS,AIS,他の材料の時は悪性に違いないと思う時につけてます。
施設によって様々ですが、一般的だと思います。

自分の施設では婦人科以外はPap分類は使用してないですね。
サーベイの結果来ましたね〜.


うちは教育症例で1問はずしてました.



みなさんのところはどうでしたか?
うーん、出題覚えてないし(笑)

ただ、気になってた婦人科のSMALLは自分の想定どうりでした。

やはり、全く良性の頚管炎と悪性と間違えたらヤバイとおもってましたので

よかったです。施設としては不正解でした。

解答のページhttp://jamtqc.jamt.or.jp/jamtqc/statistics/main.asp

11月の日本臨床細胞学会(東京)に参加します。

ハナから勉強する気はサラサラなく(笑)単なる点数稼ぎです。

東京でオススメの場所あったら教えてください。
誰か日本臨床細胞学会のコントロールサーベイされましたか?私の施設では卵巣で顆粒膜細胞腫かブレンナー腫瘍、乳腺の2例目で小葉癌か硬癌か意見が分かれてますが、コントロールサーベイされた方どう思われましたか?私は卵巣は顆粒膜細胞腫、乳腺は小葉癌と思いましたが---.
サーベイはこれからなので気をつけてみてみようと思います.

しかし,なんだかうちのサーベイ担当の人によるとCDのファイルが開けないとか・・・


ということで,いつになるか未定です.
このコミュもだんだん参加者がふえて現在18人になりました。

管理人が乳腺マニアのため、少しかたよってきてますが勘弁してください。

参加者は自由にトピがたてれますのでよろしくお願いします。
ベセスダシステムが導入されてきていますが、もうベセスダシステム報告書に取り入れてますか?私の施設では、まだ検討中です。ベセスダシステムの用語はいろいろあって指導医の先生も混乱しておられると思いますが、指導医の先生がベスセダシステムで診断を記載しやすいように何か工夫されてますか?何かいい案があったら教えて下さい。ベセスダシステム用語だけスクリーナーが書いてそのほかは指導医の先生に書いてもらおうかとかいろいろ検討してますが、もっといい案がないかなと思ってます。
ベセスダシステムはASC-US,LSILだったら、6ヶ月後再検、要HPV検査、ASC-H、HSILだったら要コルポスコピー、生検とか絶対いれなくてはいけないものでしょうか?私の施設は検査センターのため、6ヶ月後再検、要HPV検査、要コルポスコピー、生検を書くとそういうことはこっちが決めることだとおっしゃる臨床の先生もおられそうで。
ベセスダシステムに関しての個人的な意見ですが、

まず、うち(病院)では取り入れる予定はありません。

ベセスダシステムの導入は臨床のほうからの要望から導入される傾向が強いと思われ、ベセスダシステムの利点はコメントさえちゃんとしてればPap分類でカバーできると思いますけどね〜

検査センターでも一部導入してある施設もあるようですが、ベセスダシステムには確か材料不適の項目がありますよね。

多数のユーザー相手に判定不可で報告するのは検査センターとしては、
かなり問題だと思いますが

乳腺などもPap分類を廃止してほしいという事をよく臨床側からの要望があるのを
聞きますが、Pap分類でもコメントさえしっかりしてれば全然問題ないと思いますが。
今のパパニコロ分類のままでいいと私も思いますが、もうしばらくしたらベセスダシステム方式に変わりそうです。検査センターでなかなか材料不適はつけにくいですね。だいぶおおらかに判定してますが、一面乾燥してたり、内膜スメアなのに子宮体部内膜細胞が見られないときは今でも材料不適にしてますね。
日臨技のサーベイがきました。細胞診にかんしては、比較的簡単やった印象が

あるけど、みなさんどーでしたか?
1は高度異形成と上皮内癌と意見が分かれました。私は高度異形成と思いましたが、みなさんはどうですか?呼吸器の喀痰は小細胞癌で良かったでしょうか?消化器は腺癌で良かったでしょうか?少しその辺りでちょっと迷いました。組織のサーベイが難しいなと思いましたが、だれかされましたか?1は脱パラのあたりによるアーチファクトでしょうか?あと写真撮影の問題がさっぱりわかりませんでした。
細胞診1は高度異形成と思いました.あとは,ちょっと覚えてませんが・・・
今週部内でディスカッションの予定です.
1にかんしては高度異形成で意見はまとまりました。

組織サーベイもやりました。

1は伸展の際に生じるトラブルやと思います。

写真撮影に関する質問は驚きました。うちの上司が大学病院に答えを電話で聞いていました(笑)、正解率はものすごく低いと思います。
教育症例のGGOの所見のある問題も腺腫様過形成か高分化型腺癌か迷いました。核内封入体があるのが気になりましたが、クロマチンがまだ癌になっていないように見え、腺腫様過形成のように思いましたが、みなさんはどう思われましたか?

1について、いつも組織の仕事をしてはる人に聞いてみたら、同じことを言っておられました。パラフィンに穴があいてる時に、伸展が悪くなりそのようなトラブルがおこると言っておられました。写真撮影の問題、私もうよくわかりませんでした。レジオネラ菌の問題は、普通はレジオネラ菌はヒメネス染色をするけど、写真はギムザ染色にみえましたが、みなさんはどう思われましたか?
教育症例に関してはクロマチンの増量感から癌にはんていしました。

核内封入体は乳頭状構造の高分化腺癌にとくみられる所見です。

正直、腺腫様過形成の細胞像はよくしらないのですがCTでは不整形の腫瘤だったのでたぶんそうかなと。

ヒメネスにかんしてはたしかにそうですよね。
教育症例はAAHでまとまりました.

癌とするには核異型が弱い感じということと,核内封入体はAAHでも見られる所見ということで.


組織の鍍銀とマッソンの写真の問題はどのように考えましたか?


これは掲載されている写真の組織所見も踏まえて考える問題なのか,それとも単に染色のことのみ考えればいいのか・・・
ちょっと意見が割れています.


1番の鍍銀染色は、肝臓の線維化は染まらないと書いてあるのは間違いだろうということで、私の会社では1番を解答しました。
みなさん明けましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)
有意義な1年を
おめでとうございます.
本年もよろしくお願いします〜
ベセスダ報告に関してですが、当院も婦人科からの要望でベセスダとPap両方

併記報告になりました。

 ベセスダの分類でASC−USに判定されれば、HPV検査が保険適応します
が、LSILで判定するとHPV検査が保険適応外だそうです。

 厚生労働省が事実上、報告形式をベセスダに強制している印象がありますが

みなさんはどう考えますか?
今 ヤフオクで顕微鏡が出品されてます。現在1000円で入札1 です。
オリンパスシステム生物顕微鏡BH-2型・完動品・メンテ済み
気になった方は上のワードで検索してください

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

顕微鏡でディスカッション 更新情報

顕微鏡でディスカッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。