ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TEAM ZR-1コミュのZFミッション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは

この場を借りてお伺いしたいことが。

現在、私のクルマ(’93ZR1) のZFミッションがトラぶってまして1速・2速側ゲートにシフトレバーが倒れません。

3速・4速、5速・6速、リバースはシフトできます。

クラッチの動きも正常です。

なんでも同じZFでもLT1用とLT5用とでは微妙に違うも聞きますが、「俺がトラぶったときはこうだった」というお話でもけっこうですので、ZFミッションに関する情報をお寄せくだされば幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント(10)

なんだろう…

変な症状ですね、私にはわかりません(^_^;)

1速側に傾かないの?
何か物が挟まってたりわーい(嬉しい顔)


LT1とLT5はミッション違いますよ、

Tori さん

情報ありがとうございます。

現在、疑われているのが燃費向上のために強制的にゲートを封鎖する例のソレノイドの誤作動です。

暇を見て下に潜ってみて、コネクター辺りをいじってみようと思います。
ソレノイドって・・あの“One to Four”のでしょ?

コネクターはずしてあるなら、つないで動作するかどうか?

でもECMのRomでソレノイドカットしてたら、コネクターつないでも

作動しないから本当にソレノイドに問題があるかどうかは判別できないのでは?

ノーマルのロム&コネクターつないでだめなら、ソレノイドの可能性もあるけど

そもそも1速2速のある側へギアが入らないというのは・・・・本当にソレノイドなのかな?

ギアボックスそのものの故障という可能性も否定できないですね。

ZR用のZF、ときどきEbayに出てきますよ。


ZR-1 Netで今見た限りでは、ソレノイドの記事が見当たらん。

ということで、記事を投稿してみた。

何か返信があるといいですけどね。

もう少し探してみます。

ではでは。
ムッシュけ〜  さん

情報ありがとうございます♪♪

昨日はこちらは台風の影響で停電(停電ですよ、いまどき停電)してしまったため、PCチェックも出来ない状態でした。

MTケース内に何かが挟まっている可能性は否定できません。

というか、どこかに何かが挟まっているかでもしないとこういう症状にはならないと思います。

最悪乗せ換えですが、その前にもう少し悪あがきしてみたいと思います。
昨夜からZR-1Net Forumにて、多くの方がアドバイスを下さっています。

まず最初に来た返答が、MasterCylinderとSlave Cylinderの問題。
要はオイルリークとかないかどうかということ。
これが×だとそもそもギアが入らなくなったりする症状で自分やとりさんを
始め多くのZR乗りが経験することです。

でもす〜ちゃんさんのZRの状況からするとこれは今回は当てはまらないかなと。

だとすると1−2のシンクロがぶっ壊れたという可能性。
これだとミッションオーバーホールか乗せ換えですな。
もしオーバーホールだとなるとかなり面倒だけど幸いアメリカには
ZR-1のZFミッションのオーバーホールを請け負うショップもあります。


まぁ、とりあえずZR-1 Net Forumに書いてある返答も見てください。

http://zr1.net/forum/showthread.php?t=15704
追伸:

あまり悪あがきはしすぎないほうがいいと思いますよ。

でないと直るものも直らなくなってしまいますよ。

ZR51Performance


http://www.zfdoc.com/about_ZP.htm

参考までに。
ムッシュけ〜 さん

本当にいろいろお世話様です。
感謝の言葉もありません。

ZR-1 Net Forum読みました。

ん〜、マスタ+スリーブシリンダーじゃ〜ないと思うんですが、考えてみればマスタはチェックしてなかったので、帰宅後チェックしてみたいと思います(汗)


悪あがきといっても、そこここのチェックくらいが関の山なので、大事に至る(既に至っているかも知れませんが)前に止めときます。


いつも本当にありがとうございます。
す〜ちゃんさん

作業の際、怪我などしないよう

気をつけて。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TEAM ZR-1 更新情報

TEAM ZR-1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング