ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロンドンコミュの教えて下さい! Refferenceの書き方。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆっこと申します。
突然トピを立てさせていただきました。
すみませんが、教えてください。

私は、田舎でパソコンを教えているのですが、つい最近まで、失業者に対する職業訓練の講師をしていました。

そこを修了した生徒さんで、今、ロンドンにて就職活動をしている人がいまして、その方からRefferenceを送ってもらえないか、とメールが来ました。

その方によるとRefferenceは、前に働いていた職場の方からの推薦状みたいなものということで、今回は、私に職業訓練の状況を書いてほしいとのことでした。

その方にも具体的な内容をメールにて問い合わせているのですが、ロンドンにて働いている方にも、Refferenceというものを詳しく教えていただければと思ってトピ立てさせていただきました。

すみませんが、よろしくお願いします。

コメント(8)

>Michael

お忙しい中すみません。
私、英語できないので、訳していただいて助かります。
(Referenceは翻訳サイトなどを活用しながら、英語で書く予定です)

確かに、内容的に前の職場の方がよさそうですね。

私がかけるのは、職務遂行能力、素質や能力についてはかけると思いますので、生徒さんのためにがんばります。

助かりました〜。ありがとうございました。
面白い話だけど、イギリスに来ていた
日本人の人で知っている人は、雇用者にビザを
とるためかなんかで、書類日本の専門学校とかに
証明を英文でもらえといわれて、日本の母校の先生とか
に頼んだけど、「英語のやつはできない、日本語しか」
とか言われて、しょうがないから自分で書いた人います。

コンピューターで英語の学校名入りのレターヘッド
自分で勝手に作って(だって日本語だと読めないので)、英語でタイプして、最後のところにサインいれて。

ゆっこさんて、生徒思いの先生だな!って感動しますが、最悪その生徒に書かせるということもできるかもしれませんね。

働いたところの上司とかはリファランスはよくもとめられる
けど。イギリスでも失業者のためのコンピュータークラスとか
あるけど、そこ出てもリファランスはもとめられない。
なぜかっていうとそこを出たからといってリファランスが必要ほど重要視されないから。。。またそのリファランスも仕事
じゃないからそれを求められることはあまりないと思いますが。

髭男さんのとおり、
「故意に悪いことかくと法律で罰せられる」ってのも聞いたことあります。「じゃーなんで最初からいるっていうんじゃー?」
とつねに思うのですが、たぶん、昔の風習のなごりなのかも
と自分なりに解釈しています。

でも、提出を問われないことも多いですね、特にリクルート
会社経由とかで、日本人だってことだったら。
なんて皆さん素敵な人たちなんでしょう。本当にありがとうございます。

「悪いことを書かないこと」
幸いにその生徒さんは優秀でしたので、悪いことを書く必要がなくてよかったです。

>髭男さん
控えめよりも大げさぐらいがいいのですね。了解です!

>タケシさん
ロンドンでの実際の情報ありがとうございます。ためになります。私、いい先生ではないですよ。ここで仲良くなっておけば次にロンドンに行くときに、間借りできたら〜。なんて下心がありまして。。。
でも、彼女の実力はすごくて、職業訓練に来なくてもすぐに仕事は見つかりそうでした。ただ、彼女自身が新たな分野に挑戦したかった、という感じでしたので、いい仕事に出会えるといいなとは思ってます。(うーん、後づけですねぇ)

>ゆきえさん
例を教えていただけてありがたいです。ただ、英語が不得意なのでまだ全部読めてません。じっくり読ませていただきます。

とにかく感謝です。
みなさんありがとうございました。
リファレンスを送りまして、生徒さんの就職、無事決まりました。

ただ、報告してくれた電話が遠くて、詳しい職種を聞いてないんですが。。。

おかげさまで、助かりました。感謝です!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロンドン 更新情報

ロンドンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング