ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

hmp・シアターカンパニーコミュのテアトル・ガラシ 大阪公演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エイチエムピー・シアターカンパニー協力公演。

以下、公演詳細です。

●日時: 2010年7月1日(木)
1回目 15:30〜、終了後アフタートーク  
2回目 19:30〜

上演1時間。全席自由。開場は開演の30分前から。受付開始は40分前から。

●会場: アトリエ・エスペース
住所:大阪市城東区成育2-5-4
TEL: 06-6934-0014
京阪・野江駅(京橋駅から1駅)より徒歩3分。
地下鉄谷町線・野江内代から徒歩10分。
http://www.geocities.jp/atelier_s_pace/

●料金: 一般 前売2500円、当日2800円、
学生・シニア(65歳以上)1500円・インドネシア人の方(要証明)

●前売予約、問い合わせ ジャワ舞踊の会
携帯  080-5714-4939
michi@gojo.ne.jp


このたび、インドネシアの劇団「テアトル・ガラシ」が、静岡県舞台芸術センター(SPAC)が主催する「Shizuoka春の芸術祭2010」に招待されて来日します。彼らより関西で公演したいという希望を受け、SPACの了承を得て、大阪公演が実現しました。

「テアトル・ガラシ」は中部ジャワの古都、ジョグジャカルタを拠点に活動する劇団で、インドネシアでもその身体表現や舞台美術に定評があります。国際交流基金他、日本の劇団との共同制作経験もあります。

アジアの生の演劇に触れる絶好の機会ですので、この機会をお見逃しなく。
なお、劇団オリジナルTシャツやジャワ更紗も販売しますので、それもお楽しみに。

上演作品の「南☆十字路」はSPACと同じで、現代と伝統、都市と裏通り、勝ち組と負け組など、東南アジアの大都会にうずまく衝突を明るく浮き彫りにした作品です。原題は"Je.ja.l.an"という、裏通りを意味するような造語です。2008年インドネシアでの初演とも、SPACでの公演とも違う、大阪独自の演出でお目にかけます。

●助成:(財)大阪国際交流センター
協賛:ガルーダ・インドネシア航空会社

●参考URL
テアトル・ガラシ http://www.teatergarasi.org/(英語版あり)
SPAC公演     http://www.spac.or.jp/10_spring/cross

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

hmp・シアターカンパニー 更新情報

hmp・シアターカンパニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング