ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギルビーの戯言。コミュの7月に観たイベント6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
06.7.30(日)Apollo's Footprint! step7@KAZOO HALL

私の大好きなスペシメンが山梨県甲府市でライブをするということで、軽自動車で現地へ向かいました。
帰宅は深夜3時。宿泊なしで往復走行距離690Km。
あっ、ロックだと思いました。(笑

道中、高速道路が渋滞。一般道に下りてからも、すぐには会場が分からず、一時はライブに間に合わないと観念。
親切なGSのお兄さんのお陰で何とか目的地に到達。(汗
会場入り口で開演が遅れたことを知り、安堵。
中に入ると、出番待ちのスペシ3人に会えました。
幸運に感謝。
滞在時間の関係で、私が観れたのは2番手と3番手のスペシのみ。

the wild duck
男性3人のハードロックバンド。
ドラマーは凄い長髪。泥臭い風貌でヘビーなプレイを展開。
ビーター踏みまくりで手数も多く、大音響。
和製コージーパウエルという感じ。
フロント2人は今風のイケメンなので、楽曲にポピュラリティが増せばファンも増えるはず。

Speci-men
アウェイの会場ながら、堂々のライブ。
楽曲の良さ、音の重ね方、チャーミングなルックス、完璧な演奏で甲府の音楽ファンを魅了。
様々な活動の中で音楽的な引き出しを増やしているスペシ。
この夜も素晴らしい内容でした。
ライブ後、会場のあちらこちらで賞賛の声が聞かれ、そのことにも感激。
大きな満足感に包まれて会場を後にしました。^^

コメント(2)

ギルビーさんの行動力と熱意に感動。
俺が亡くしてしまった物を、ギルビーさんは持ってるなぁ・・・

ギルビーさんのパワー、俺も欲しいっす。
・・・てか取り戻したいな。
おおぅ、ドラさん。
ここへの初レス、ありがとうございます。m(_ _)m

今、新潟のJUNK MINIから帰って来ました。
埼玉のロックバンド「凛として時雨」凄かった。
後で書きますね。

私の友人・知人で最も熱い男は、誰あろうドラさんです。
うん、間違いない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギルビーの戯言。 更新情報

ギルビーの戯言。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング