ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本フロアボール狂会コミュの【審判(Referee) / ルール(Rules)】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の審判技術向上を目的として、日本リーグは2010シーズンから『審判評価制度』をはじめました。

各チームとも審判技術向上に力を入れていると思いますが
さらなる向上を目指して情報交換を行いましょう!

・ルールの疑問
・オフィシャルコールの疑問
・こいうときはどんなジャッジが正解?
・ルールブックに記載されていないケースの判定は?
・マルコすげぇ
などなど...

お気軽に書き込みをどうぞ!


【重要】
プレイヤー視点のミスジャッジや納得いかない判定について誹謗中傷報復等は
本トピの趣旨ではございません。

コメント(9)

レフリーはゲームメイクをしていくものだど、マルコ氏を観て思いました。レフリーと選手のコミュニケーションが一番大事。試合中、笑顔で選手と話せるようなレフリーになりたいですね。

疑問でも何でもありませんでした、失礼。
> ひら#91さん

連絡は来ているはずです。
出来ないからやらないではなく、出来ないからこそやる…意識が欲しいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本フロアボール狂会 更新情報

日本フロアボール狂会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。