ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

melancholia-lennoコミュの1月27日ライブレポ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、本日はお疲れさまでした。
最近はラジオ出演や雑誌登場など活躍の場が広がってきたlennoですが、
ライブで生の音を聴けるのは久々でしたね。

今日、川崎CLUB CITTA'で行われたライブのレポートをさせてください。
まず、セットリストはこんな感じでした。

1.世界が終わる日
2.青空に眩暈
3.来世想う
4.ツバメ
5.シリウスと僕の距離

1曲目の「世界が終わる日」は、曲名とは対照的にアルバムやライブの
1曲目という雰囲気がする、わくわくする感じの曲で良かったです。
(うまい表現が見つからず意味不明だったらすみません。)

青空と来世は久々のスリーピース版アレンジで、
ギターやキーボードの装飾がなくて寂しい部分もあったかもしれませんが、
スリーピースならではのシンプルなかっこよさがあって好きです。
細かいことを言うと青空のバスドラの音が特に良かったです。

今日のライブで最も印象的だったのは最後のシリウスです。
ギターの高音部分がCITTAの大きなホールの中でうまい具合に響き、
とても心地よかったです。歌詞のスケールも大きいこの曲は
大きなステージに適している曲なのかな、と思いました。

ひとつだけ残念だったのはlennoの演奏時間が短かったことです。
MYSPACEでdemoがアップされているエイプリルなども聴いてみたかったですね。

終わったばかりで気が早いかもしれませんが、
次回ライブ、今から楽しみです。

ではでは。

コメント(1)

じょうさんライブレポありがとうございますexclamation ×2
私、1曲目の世界が終わる日のサウンドがすごく好きですわーい(嬉しい顔)
ライブ2日後の今日も仕事中ずっと頭をかけめぐっていました衝撃
私の友人はツバメがお気に入りでして、今回はこれらの新曲聴けて
満足しました指でOK
久々の3ピースだったので不安もありましたが、打ち込みなしのタイトさがよかったですよねぴかぴか(新しい)

それにしてもCITTA広かったーダッシュ(走り出す様)
音はよかったからよかったけれど、広すぎてなんとなくそわそわもしましたね(笑)
いつの日か、あのCITTAがお客さんで埋め尽くされる日がくることを祈っておりまーす晴れ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

melancholia-lenno 更新情報

melancholia-lennoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング