ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近畿大学文化会奇術部OB会コミュのはじめまして、自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和63年3月に卒業しましたよ。昭和最後の卒業生です。

コメント(35)

失礼します。ちわ!
かずかずさんが卒業した年に入学しました。
宜しくお願いします。
ギミックさんへ
ご参加有難うございます。
『失礼します。ちわ!』は懐かしいねわーい(嬉しい顔)
今も、言ってるのかな??
ギミックさんとは絶対面識あるね。卒業してしばらくはちょくちょくOBとしてクラセンへ行ってましたので。
ここに参加している『まじしゃん』さんは特によく知ってると思うよ。
ちなみにギミックさんは、個人演技何をしてましたか?
まじしゃんさんは私が一回生の時に四回生だった方みたいなんですがどなたか判っておりません。
二回生の演技はウォンド、三回生はキンピラでした。かずかずさんは何の演技をなさってたんですか?
『まじしゃん』さんは、私と同回生で、彼もクラセンへちょくちょく行っていたので、当時の現役部員達はよく知ってると思うよわーい(嬉しい顔)
ギミックさんはウォンドをしたのか。ん〜、なんとなく、わかったようなあせあせ
君達が2回生の新歓マジックショーの本番(A木部長はハトだったよね。)を見させてもらい、君達の代の演技を見て、発表会はかなりいいものができると、期待したよ。実際良い演技だったよね。

私は、2回生の演劇奇術を経て3回生でフラワー、4回生でワインをしました。
4回生の時の発表会は人数が少なかったので、演者と後見をお互いにしあったりと大変だった記憶があるよ。
ギミックさん、君はもしかして、第27代部長を経て、4回生では総務役員しなかったですか??
その通りでございます。
かずかずさんがどなたなのか、今歴代部員名簿で確認していますが、分かりません。私が入学したときには既に卒業しておられた、元部長の方なのでは?
何となく分かってきた気がします。
今後ともよろしくお願いします。
そうです、第23代部長を経て4回生では文化会諮問委員です。
ギミックさんの顔と名前はよく覚えてるよ。久しぶりやね。
元気にしていた?
ところで、ギミックさんの同回生の横のつながりはあるの?
ここで思わぬ先輩に出会えるのはうれしいです。
私の代はなかなかみんなと会えてないですね。昨年久しぶりに発表会を見に行ったのですが後輩にしか会えませんでした。最近の発表会はジャグリングなどがあってすごいです。
ところでまじしゃんさんはひょっとしてファイヤー演者の方ですかね?
その通りです。かずかずさんとは、同期で、この間も京都で飲んでました。
やっとすっきりしました。
でもいいですね。最近は同回と会ってないなあ。
今度電話でもしてみようと思います。
最近の通し練習とか発表会とか行かれたことありますか?
昨年の発表会は久しぶりに見に行ったのですが、今年も時間があればまた行って見たいと思っています。
ちわっ!
最近Mixiに参加してこのコミュを
発見しました。わーい(嬉しい顔)
かずかず先輩の2学年下の
練習嫌いの25代目です。
(いや〜お懐かしい)
1年ぐらい更新されてませんが
また盛り上げてください。
宣しくお願いいたします。
たかしさん、奇術部のコミュへの参加、有難うございます。
25代目ということは、モロ当時一緒に部活してたよね。懐かしいわーい(嬉しい顔)
詳しくは、直接メッセ送ったので返信待ってます。
はい。もろ当時一緒に部活しておりました。
が先輩が幹部で私達が1回生だったのですが
あまりにも厳しい規律とハードな練習で
ほとんど皆退部していきましたげっそり
私もついて行けずほぼ幽霊部員でした。
その当時はすみませんでした。
今となっては良き思い出です。
 
たかしさん、部員の数を減らしたのは私達に責任があったとすごく感じているよ。部活動についていけないのは当然だと思うよ。本当はその時代にあった部のスタイルで運営しないといけなかったと今思ってるけどねあせあせ
でも、俺達の一回生の時もかなりいい加減なことしたよあせあせ
ほんと、今となってはいい思い出ですぅ。
あの新入生強化合宿までは
結構温和な部活だったのですが
合宿に行く服装は学ラン
合宿所では軍隊、おまけにあの
地獄の黙想ー(黙想中どんなけ怒鳴られたか)
いや〜すごかったですよねふらふら
今はそんなことしてないんぢょうねー
> たかしさん

俺も一回生の時、強化合宿で引いてしまったよ。しかも、長瀬駅の改札口付近で学ラン着て整列やったからね。
さすがに、今は学ラン自体廃止で、もう少しヤンワリとしてるんじゃないかな?体育会系でさえ、学ラン廃止でブレザーやからね。

そうそう、去年発表会へ行ったとき、代表者の挨拶無くなっていて、これも時代なのかな?と思ったよ。
たかしさんは、発表会で部長挨拶した?
お疲れ様です。

部長挨拶も無くなったのですか!?
時代とは言え寂しいですね〜ふらふら
私も部長挨拶させていただきましたが
緊張で目が泳いでるしぼろぼろでした涙
そういえば発表会のカーテンコールでの
演技者個人個人での閉め演技はまだやってました?
あれって先輩が4回の時から始まったような記憶が..
演劇奇術と共に近大の顔でしたからねわーい(嬉しい顔)
> たかしさん

そうそう、エピローグは俺達が四回生の時に2人1組になって、出場して何かワンポイントで演技し、カーテンコールしたけど、去年の発表会もそんな感じだったよ。
と、いうことは、あのエピローグのスタイルは去年までずっと、やってるのかな?
但し、演者のみエピローグの出演で、後見はエピローグには出てなかったよ。
近大名物の演劇奇術も無くなってるのでしょうか?
あれは2回生演技だったけど
私たちの代は人数が少なくてできませんでした。
ちょっと残念な思いをしました。
もしやってれば今頃は吉本新喜劇の座長をやってたかもですあせあせ
近大名物の演劇奇術は今はやってないよ。
2回生と3回生の個人演技の発表会。他大学と同じだね。
たかしさんが2回生の時に人数が少なく、演劇奇術は無くなったけど、おそらく第27代が1回生の時に、一度発表会通し練習を見に行き、そこで第27代達が復活して演劇奇術をしていたような??
たかしさんが幹部の時の1回生の第27代だよね。
一番よく知ってるんじゃないの??
その後永遠になくなったんじゃないかな?
第27代のギミックさんが詳細を知っているような・・・。

今の発表会は、演劇奇術は無くなったけど、当時演目になかった、ジャグリングをやってるからね。
まー、進化していっているんじゃないかな?

そうそう、今度、時間つくれたらオフ会しようよ。ミナミあたりで。
第22、23、25、27代ぐらいで。
第22代は人づてに連絡とれるかも?第24、26代は連絡先知りませんあせあせ
第27代はギミックさんがいるんでミクシィ上で連絡はとれます。
どない?この企画。
お疲れ様です。
やっぱり演劇奇術無くなっていましたか...
残念ですふらふら
2回、3回生の演技ということは
4回生も無くなったのですね。
たしかに30年も40年も同じ流れで
やってるのも考えもんですものね。

オフ会いいですねわーい(嬉しい顔)
25代は連絡とれますが
やはり24、26代は音信不通ですね...
そういえば私の仕事関係で22代の部長らしき人を
お見かけしたことがあるのですが
人違いのような感もありお声をお掛けする事ができませんでした。
ではみそのあたりでいたしましょうかあっかんべー
> たかしさん

22代の部長は、3年前ほど前に心斎橋の居酒屋でばったり会いました。
外見が少し変わっていたので、違うだろうと思い、私からは声をかけなかったら、先輩から声をかけてくださいましたよ。その時に、携帯番号の交換すればよかったのに、酔っていたせいか、頭まわらず、そのまま別れしまった。

また、24代のM藤(女性)とも3年前ほどにばったり会いましたよ。
こちらは、全く変わっておらず、すぐにわかったけどねわーい(嬉しい顔)

じゃあ、オフ会するということで、色々と声かけ、いたします。今のところは日時未定ということで…。
尚、「味園」は去年文化会の同回生の同窓会で集まったけど、変わってなかったよ。料理はイマイチやった。
心斎橋の居酒屋って事はやはり
私がお見かけした近辺ですね。
たしかに外見が違っていらっしゃったので
まさかって思いましたのですが
やはりファイアー部長さんでしたか...
M藤さんもお懐かしいですね。
外見が変わってないというのも驚きですが
われわれ25代のアイドルでしたからね
(いろんな意味で)むふっ

味園は安いだけがとりえでしたからね。
オフ会楽しみにしております。

追伸;23日の発表会は都合で行けなくなりました。
   吉田も今回は行けないらしいのでまた来年は
   是非見に行きたく思います。 
はじめまして。24代目と同期でギミック先輩の弟子のウォンドやってた田中です。今24代目と再会しコミュニティの事をお聞きしました。参加率は自信ありませんが、宜しくお願い致します。
すみませんm(_ _)m。24代目は間違いみたいです。さっき、せいすけくんが目の前で自分で24代目!?って言ってたけど、27代目か28代目と思われます。平成元年入学、4年卒です。大学には5年までいましたけど
(´-ω-`)。
こばしりさんるんるん

28代目です。
↑上の方にギミック先輩が27代目と書いておられるのでウインク

せいすけサンに間違ってもらったら困るなぁあっかんべー
 
 やすちんさんあせあせ

 せいすけちゃんも色々あって度忘れしたんちゃうかなぁ。(ナイスフォローチャペル
 とはいうものの、ずい分奇術から離れた暮らししてるって実感してます。

 そしてK大を卒業してかなりのお年頃だしね・・・

 先輩方の住んでる所も分からなくなってきてるし、せめて同期と年に一回は
  
 会いたいと思う今日この頃です。(I谷・T原氏の住所わからんし)

   

 

 
こばしりさん、はじめまして!
今度、OBで飲みするけど、参加する?
イクちゃんさん

失礼します。ちわ!

10.29は社会福祉士の実習が入っています(陸の孤島・和歌山にてたらーっ(汗))。

今週中に実習先との打ち合わせが終わりますので、終わりの時間次第では

南海電車に飛び乗って合流できたらと考えています。

ただ、翌朝8時前に現場に入らねばならないので思案しているところです。

分かり次第お返事します。

                          
こばしりさん、
なるほど、よい返事をお待ちしておりますm(_ _)m
参加者は、15代〜29代と監督で、いまのところ20人超です。
場所等は、イベントをご参照下さい。
いくちゃんさん

こんばんは。

10.29の社会福祉士の実習は朝9時から夕方5時と決まりました。

飲み会場所も分かるかと思います。

脚力が弱っているので、地下鉄で向かいます泣き顔

帰りの電車が有りますゆえ、途中でお暇するかと思いますが、参加予定に

して下さいませ。

会費は如何ほどでしょうに・・・ドル袋
こばしりさん、
了解しました。
名札の件もありますので、詳細はメッセいたしまーす(^-^)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近畿大学文化会奇術部OB会 更新情報

近畿大学文化会奇術部OB会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング