ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

着物の事で分らない事がある人コミュの着物の収納アイデア募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先輩方、教えてください!!3月から着物を始めた初心者です。始めたきっかけは義理ママから譲り受けた着物ですが、自分でもフリマなどで買って現在の所有は以下の通りです。

袷20、単5、夏物5、名古屋帯20、袋帯5、羽織5、コート5、草履3、帯揚げ帯締め各5

今は和ダンス一棹(高さ100CMぐらい)と紙の衣装ケースにとりあえず入れてますが、今後増えると思われます。4畳半の納戸をウォークインクローゼットに改造するので、これを機に機能的な着物収納をと考えています。和ダンスを2棹入れるのは無理なので、大きいのに買い換えるか、上置きを追加購入するか、季節外れのものや普段着ないものを桐の衣装箱に入れて押入れにしまうか、いろいろ迷っています。

気軽に着たいので取り出しやすく、使い勝手のよいアイデアを教えてください。特に帯揚げ、帯締め、和装小物などの小物の収納はどのようになさってますか?よろしくお願いしま〜す!!

コメント(8)

着物の収納に関しては良いアイディアが浮かばないのですが
小物(帯揚げ・帯締め)は洋服箪笥のネクタイ掛けを利用しています。
(扉部分に何段もあるタイプ)
皺もできないし、選ぶにも、取り出すのにも便利です。
(特に着付けの時に屈まなくていいのでラクです)
私の場合、仕事で着るので結構な頻度で着回すものは、メタルラックに収納とゆー荒業に出ておりますあせあせ(飛び散る汗)
リサイクルのものとかで、仕事着にしていて、汚れるの覚悟で着ているものをラックに並べ、風呂敷をかけて、気休めの埃よけに(笑)
季節外れのものや、いーもの、大事に保管したいものだけ、和ダンスにしまってます。
こんないい加減な収納、参考になりませんよね、ごめんなさいあせあせあせあせ(飛び散る汗)
全く比較にならないほど少ない量なのですが,帯締め帯揚げは
和箪笥の便利な高さの(腰の高さあたり)浅い引き出しに入れています。
前日にコーディネイトするほど熱心でないので,
直前に着物と帯を床に並べて引き出しの中身と見比べながら
小物を決めています。

腰紐や帯枕など着付け小物は綺麗な紙箱にいれて,
着付けする部屋まで持って行きやすいようにしています。
みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます!!

クローゼットは着物専用ではなく、片側に1間半の洋服ハンガースペース(夫の服も忘れちゃいけない)、反対側に和ダンスと着物コーナーを作ろうかと思ってます。和ダンス側はドアと窓の関係で1間(180CM)なので100CMの和ダンスの横に姿見と小物関係を置いて、着付けもできるスペースにしようかと思ってます。ネクタイハンガーやスカーフハンガーも便利そうですね!

ワンシーズン分の着物は和ダンスに入りきりそうなので、季節外れのものは箱に入れてハンガーラックの上の棚に置くか、それとも高価なものを和ダンスにいれて日常に着るものを簡単収納にするか考え中です。

これ、ちょっと便利そう

http://www.rakuten.co.jp/tdirect/437030/1041126/534151/
こちらをお借りして皆様に質問です。
着物を始めて嬉しくして集めているうちに
どんどん増えていくのは着物初心者の通る道だと思います・・。
皆様はどのように収納されていますか?
良ければ着物部屋・着物タンス(中とか)・オリジナル収納の写真をアップしていただけないでしょうか。
家族に文句言われない(笑)着物ライフを送りたいので、宜しくお願いします!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

着物の事で分らない事がある人 更新情報

着物の事で分らない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング