ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

霹靂布袋戯コミュの「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」先行上映会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テレビ放送に先立ち、6月に東京で先行上映が開かれるそうです。
お久しぶり、霹靂じゃないけど大スクリーンでの布袋戯!

虚淵玄もトーク 日台の新たな挑戦「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」特別先行上映会開催
http://s.animeanime.jp/article/2016/05/21/28614.html

6月25日(土)19時30分 新宿バルト9
第1話、第2話の先行上映とキャストによるトーク。
登壇予定:
鳥海浩輔(凜雪鴉役)
諏訪部順一(殤不患役)
中原麻衣(丹翡役)
関智一(蔑天骸役)
虚淵玄(原案・脚本)

バルト9だと、木偶が展示される可能性も期待できますね。

コメント(4)

今週末(6/25)に迫った先行上映ですが、1席あります。その隣の席のチケットもあるけど、そこにはろくでもないのが座る予定になっております。
行きたいけど買えなかった、隣が誰だろうが木偶とでも思って気にしないという方おられましたら見に行きませんか?
先行販売時に2枚申し込めるから、ならばと買っといた物なので、チケット代なぞは無用です。むしろご希望であればドリンクも付けましょうか(笑)

チケットは既に私の手元にあるため、当日は会場に直接来て頂くだけで大丈夫です。ご興味ある方はコメントかメッセージでお知らせください。

映画「聖石傳説」公開に先立つ東京国際ファンタスティック映画祭での上映時にもこんな事やってたのですが、まったく日本で知名度無い作品でしたので申し込み一人だけだったんですよね。なので今回は元から1枚だけしか余分買ってません。
霹靂や布袋戯が好き!という方に限らず単に声優ファン虚淵ファンだからでも構いませんよ。そこから布袋戯沼に引きずり込む準備はできてます(嘘)。
「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」先行上映会見て来ました。木偶もしっかり来てましたし、グッスマらしくちゃっかりグッズの先行販売もやってましたよ。

内容詳細は放映までのお楽しみとして、虚淵玄が脚本監修なので昨今の黒虚淵的な方面に走りやしないかと心配してたのですが、とりあえず杞憂でした。昔のマンガ原作やらラノベあたりの白虚淵的な雰囲気になってます…第3話以降は分からないけど(笑)
というか、こちらのコミュニティーに参加してる方々ならば間違いなく霹靂布袋戯に慣れ親しんでるでしょうが、まさに冒頭から見せ方までいつもの布袋戯そのまんまです。声優吹き替えなのに例の前口上までありますよ、なぜかそれだけ原語で☆(お陰でそこだけ声色が全然合ってない!)

ゲスト登壇は先に書いた通りで、これもニュースなどに載るでしょうから子細は省くとして、関智一さんだけ霹靂声優二回目です。オトナの事情なのか前の役名(青陽子)言いませんでしたけど。
それから黄強華会長の挨拶ビデオも流れました。聖石傳説の頃よりお年は召しましたが変わらずお元気でした。
7/1には事前特番放映、7/8から本放映、楽しみです!!
久々に熱がよみがえって、pili公式動画を漁っている今日この頃ですw
そろそろアマゾンからサンファンの皿が届く…運送屋さん台風に気をつけて…!
久しぶりにmixi見ました(笑)
そしたらサンファンのスレ立ってて驚きました。

日本で布袋戲やっているのが嬉しくて、しかも話も面白くてはまっています。

大阪日本橋のアニメイトカフェに通っています表情(嬉しい)
ツイッターをメインにしていますが、ツイッターではサンファンきっかけで布袋戲自体に興味を持った人も多いみたいなので、もっと盛り上がって欲しいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

霹靂布袋戯 更新情報

霹靂布袋戯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング