ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シーバシング仲間集まれ!コミュのSiCガイドにやられた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨夜、荒川上流部へのシーバス釣行にて、隣でコモモを投げようとした友人の第一投目、「パッチーン」といやな音が響く。おろしたてのコモモ逝く。

首を傾げながらラインシステムを組みなおす友人。5分後に第二投目。「パッチーン」と再びいやな音。マリブ逝く。

既にやる気を失いつつある友人。3度目の正直で第三投目。「パッチーン」。レンジバイブ逝く。

隣で唖然とする友人。おろしたてのCast Awayの0.8号のPEがブチブチと切れるはずはない。ロッドも買ってから一年も経っていないモアザンブランジーノ91.5L。釣り歴も20年以上あり素人ではない友人。

自宅に戻りロッドを入念に調べてみると、トップガイドのSiC製ガイドリングが一部破損しているのを発見。摩擦に弱いPEとはいえ、ガイドリングが数ミリ破損しているだけで3回ともラインが切れてしまうとはかなり恐ろしい。

そもそも、炭化ケイ素ってダイアモンドに近い硬さがあるはずなのに、ロッドのティップが折れるよりも先にガイドリングが知らない間に破損するのにはかなり疑問が残る。

トップガイドは保障対象外だそうで、数千円の修理代を払うはめになるかわいそうな友人。おまけに、ルアー3つで5000円さようなら。非常にすばらしいロッドなだけに、驚くべき出来事でした。

コメント(13)

堅いので場合によっては軽くぶつけるだけで割れるみたいです。

ちなみにオフショアロッドのトップガイド割ったことあります。
SiCは非常に硬いため、衝撃が加わると割れてしまいます。
硬いものほど脆いです。


ブラックバスロッドの話になってしまいますが、衝撃でガイドが割れないようにゴールドサーメットガイドを使っていたロッドがありました。
モアザンみたいな高価なロッドではありませんが、自分も春先にダイコーのレガーロでトップガイドのリング部分が破損していましたが早期発見したんでルアーは大丈夫でした!
修理でだすと数千円取られるみたいなんでトップガイドだけを注文して千円以下ですみました!修理は修理でロッドが戻ってくるのがおそいんでいやですあせあせ(飛び散る汗)
なるほど〜。SiCと言えど、割れてしまうケースは普通にあるのですね・・・。キャスティングで購入したのですが、修理に3週間ほどかかるようです・・・。
うちの友人もありました。
ガイドはドーナッツみたいになってますよね?
それが破損してババロアみたいになってました。

破損部分はかなり鋭利で、ハサミでも切りにくい1.5号のPEが、撫でるだけでスパッときれるほどでした……。
自分もトップガイドに付いた水気を取るために地面に向かって振ってたら
アスファルトに当たって割れたことがあります。
カッターの刃を突っ込んで一回転させて見たら止まりますのでよく分かります。
中古のロッドは結構割れてるの多いみたいですので購入時は注意が必要ですね。
竿が高くてもやすくてもSICはたまにわれますよ!
自分も何回かあります。
御愁傷様です。
私はそういう経験はありませんが、ゴールドサーメットもSICもトップガイドから外れ割れた経験があります。 
かなり簡単に割れ、断面も鋭角でした。
メンテナンスしても、しきれなかったり、出来ない所だったりする所が結構問題になる場所なんですよね。。
SICガイドは確かに割れやすいですね。同様にルアー飛ばしたことあります。

メーカー関係なしの共通部品で普通に割れるもので…
ダイヤモンドとか柔らかいし普通にぶつけたり、カナヅチとかで軽くコツコツしても欠けますよ
他の方もおっしゃられているようにライン巻きすぎて、ルアーが当たるだけで割れるものです
ガイドにルアーをかけてるだけでも割れるものです
根掛かり外すときに、力がかかりすぎても割れます
ブッコ抜きでも、重いと割れます
ブッコ抜きの場合は、SICと金属に隙間ができていると割れます
ショックなのは理解できますが、素材特性などを考えて使った方がいいですよ
割れたら、新しいものと交換するしかありません。
軽くライターであぶってペンチで掴んで引っ張ると外れます。
このとき、あぶりすぎるとブランクスが焼けてしまうので、あぶりすぎないよう注意することです。
大型釣具店に行けば径が合うトップガイドがあるはずです。
慣れたら簡単にできます。
このようなことで数千円の修理代を払うのはもったいないだけです。
トップガイドならコンクリに当てたり岩などに擦るだけで傷は入ります。

自分も経験があるんで解ります。

ファイアさんのおっしゃるとおりにトップは1番交換がしやすいです。

スレッドもパイプのツラまでしか巻いてませんので、スレッドはそのままでカイドのみ交換で大丈夫です。

自分はロッドも作ってるので他のガイドも交換できますが

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シーバシング仲間集まれ! 更新情報

シーバシング仲間集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング