ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジムニーJA11コミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フロントにある丸いデフの前にある斜めになっているのと横にまっすぐなっている棒があるじゃないですかー(長音記号2)斜めじゃないほうのほぅの棒が曲がったら交換したほうがいいんでしょうか?

コメント(7)

舵取に影響出てないですかぁ??

問題ないならほっといても良いと思います↑↑
自分のも平成6年ですが、ボンネットあけたところに
134aってシールが貼ってあったと思います。
高級ジャム さん

左右のフロントアクスルをつないでいるタイロッドの事ですかね。
ぱっと見曲がりが目立つ様でしたら、トーイン値のズレが大きくなっているかもですね。
進行方向上前つぼみになるので、直進性への影響は少ないですが
フロントタイヤの減りがちょい早くなる程度かもしれません。

以前と比べて気持ちハンドルを右加減にしないと直進しない様でしたら
トーインの調整が必要だと思います。

まぁ、改造で直進しなくなった(手を離すとどっかいっちゃう)ジムニーに乗ってる方も
多々いらっしゃると思いますがあせあせ
「異常かなと思った段階で素直にディーラーなりショップに持っていくべきだと」
「車のトラブルは直接人の命に関わる」
・・・その通りですね。

曲がった結果より、どうしたら曲がってしまったのかにより事の重大性が変わります。

たとえばその棒だけ引っかけて曲げたのか、
フロントホイールを強打した結果曲がったのとでは、点検内容が異なります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジムニーJA11 更新情報

ジムニーJA11のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング