ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外国人力士の四股名を考えるコミュの孝東(ブラジル)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
四股名:孝東克重
玉ノ井部屋所属
本名:クリスチアノ・ルイス・デ・ソウザ  
生年月日:昭和56年7月17日
出身地:ブラジル・サンパウロ
初土俵:平成16年夏
身長:179.0cm
体重:150.0kg
ニックネーム:クリス
星座:蟹座
得意技:押し、突き、寄り
趣味・特技:パソコンをやる事、読書
好きな食べ物:焼肉、カツカレー、寿司
好きな女性のタイプ:叶姉妹
休みの日は何してる?:パソコンやったり本を読んだり寝ること
いまハマっている事:サプリ、ビタミンの勉強をすること
座右の銘:自由
みなさんに一言:元気があれば何でも出来る!頑張ります!

※玉ノ井部屋ホームページなどを参考に作成

−−−−−−−−−−−−−−−
地球の裏側ブラジルから来たクリス。
どういう経緯で来たのかはわかりませんが、サンパウロは日系人も多いと聞きますし、相撲も小さい頃から知っていたのかもしれませんね。
とにかく、たぶん陽気なナイスガイです。
好きな女性のタイプが叶姉妹。南米男のワイルドさを感じます。その趣味ではとても日本で恋などできないでしょう。
最後の一言では、ブラジルの先輩アントニオ猪木に気配りするあたり、大物の予感が漂ってきます。
グレイシー柔術やカポエラを生んだ格闘王国ブラジルですから、将来性は充分と思い、ここで取り上げたいと思います。

初代栃東が親方なので、力士のうち半分以上は四股名に「東」がついているようですが、ちょっとブラジル度が低い四股名と言わざるをえません。


参考までに、玉ノ井部屋は、ネットに強いです。
【ホームページ】
http://www.tamanoi.com/

さらに、力士達のブログまであります
【玉ノ井部屋お相撲さんブログ】
http://blog.goo.ne.jp/tamanoi-beya

彼自身も「パソコンをやる」と言っている以上、なんとかmixiに招待し、このコミュに入ってもらおうと画策しています。
そのためにも、彼に郷愁いやサウダージを感じてもらえるような四股名を考えましょう。

コメント(10)

ブラジルだけにサンバ=『山馬』
サンパウロのサンも入ってるし、ブラジルの熱い太陽(サン)をイメージできなくも無い。ちょっと浅いっすね。
番地さん、ありがとうございます。
決して浅くないと思います。
サンバはキーワードでしょうし、サンバの躍動感を相撲に生かしてほしいですね。
いっそのこと太陽把(さんば)とか。
やっぱりサンバですよねぇ♪
太陽でサンもアリだと思いますが、普通に読める字としては
「燦」(あざやかなさま。きらびやかなさま。 )とかどうですか?
太陽把、いいですね。

大命名神の寝爺ちゃんならどう答えるのかな。。。
サンバは、珊波 はどうでしょうか。
珊瑚と海の組み合わせ。
サンバに続き、ブラジル音楽のボサノバにならって、
「菩薩ノ馬(ボサノバ)」はどうでしょう。
路名有侍医如(ロナウジーニョ)はどうでしょう?

某スーパースターとものすごくかぶってますが。

その人の 路ゆくところに 名は有りて
その振る舞いや 侍医の如く
スズケン太さん、ありがとうございます。
実名シリーズですか、かなり魅惑的ですね。
誰も次の動きを予測できないファンタジスタとなるでしょうね。
「華歩栄羅(かぽえいら)」
華麗なすり足で寄り切り、勝利の栄光を連ねる。
あ、でも他の格闘技はまずいかも。

では他の案。

「天尊(あまぞん)」
強そうというよりはえらそうですね。
Chutaさん、四股名ありがとうございます。
華歩栄羅はいいと思いますね。海外の格闘技の優れたエッセンスを日本の土俵の上で見られるというのも、一粒で二度おいしいお得感がありますね。
天尊、神々しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外国人力士の四股名を考える 更新情報

外国人力士の四股名を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング