ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JALの鶴丸マークが大好きコミュのB747-400

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
JALからB747シリーズが姿を消すことになりました。

ANAがモヒカンジェットを復刻させたように、B747引退前にJALが一番華やかだった頃の赤・紺帯で尾翼に鶴丸の復刻B747を就航させてほしいと願います。

JALの華やかだった時代の鶴丸を就航させ、JALの華やかさを取り戻し、経営再建に頑張ってほしくないですか?

コメント(4)

あ、JAL ALOHA Express だ。
日航747は日本各地の文化を世界へ運び続けた功労機なのに、世間一般や経営陣営は誰もその有り難さを理解出来ない。

747を飛ばせられない日航は、もはや日航にあらず。

747を不必要と決め付ける日本の空は、すでに退化あるのみ成長なし。

堀ちえみのスチュワーデス物語を見る度に、一番勢いがあった時代を感じる…。
かつては、スカイクルーザーと呼ばれた400も消えるのかぁ…。

淋しくなるねぇ…。
私の叔父は、日航のパイロットでした。DC-8.B747(在来機・クラシックジャンボ).B747-400と3機種の航空機に乗務して、クラシックジャンボとダッシュ400で機長を務めて、JASと合併する直前に日航を定年退職。クラシックジャンボのコパイ時代には、エグゼクティブエクスプレスの乗務も経験したと話してくれました。クラシックジャンボの機長時代は国内線やアジア・オセアニア線をメインに飛んでいたそうで、ダッシュ400の機長の頃は、ロンドン・フランクフルトなどのヨーロッパ線にも乗務したそうですが、ライン教官だった事もあって、やっぱり国内線や東南アジアをメインに飛んでいた事の方が多かったそうです。

そんな叔父が言ってました、せめて最後は、一機だけでも747を鶴丸仕様に戻してやってほしかったと!

いきなりの長文、失礼致しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JALの鶴丸マークが大好き 更新情報

JALの鶴丸マークが大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング