ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セルフビルド^^四国支部コミュのチェンソー自作!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たいそうなタイトルですが。。。
えー、NC 加工機に取り付けるために、チェンソーを自作しようとたくらんでます。

で、さっぱりわからないことがあるんですが、たとえば、ディスクグラインダーとか、あんなに小さいのに消費電力は 750w とかですよね。

一方で、産業用のモータは、0.75kw の出力のものだと、たとえば、日立の三相モータだと、重量が 11kg もあります。
http://www.monotaro.com/p/0579/7154/

上記 URL でいうところの寸法 L が 18cm 位でないと困るし、軸の回転数は 3000rpm 位は回らないと困るんですが、同じ出力なのに、モータの大きさも重さもぜんぜん違うのはどうしてなんでしょう?

出力は、トルク x 回転数だから、グラインダのように高回転ならばトルクが細くても結果出力があり、産業用のモータはトルクがあるけど回らないので、エンジンでいえば、バイクのエンジンとトラックのディーゼルみたいな関係ですか?

連続運転ができ、できれば切子が入って焼けないように密閉されたモータで、L 寸が 18cm 以下、定格回転 3000rpm/60Hz で、出力が 1kw 位、単相で駆動できるものってないでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、教えてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セルフビルド^^四国支部 更新情報

セルフビルド^^四国支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング