ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE BOOMコミュの好きな曲とか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは無難な線で、みんなの好きな曲とか書いてくだちい。
多すぎてもなんなんで、基本的に10曲以下なら何曲でもOK。
初出がソロor他人でもTHE BOOMとして音源化されてるモノは可の方向で。

コメント(339)

中央線、ウキウキルーキーが好き。

あと、ドライブで聞く風になりたいは最高!
私も書かせてもらいますねわーい(嬉しい顔)

たくさん好きな曲がありますが、やっぱり一番好きな曲は
「それでも気車は走る」です。

「ダーリン」や「月さえも眠る夜」も本当に好きですが、ふとしたときには「それでも…」が好きだな〜と感じることが一番多いです。

四重奏では、「20」と「I love you」がとても心に響きました。
これからも心に届く歌を聞かせて欲しいです。
301のものです。
曲のタイトルが違うような気がするな〜と思ってたら本当に違いました。
「I love you」じゃなくて「First love song」でした。申し訳ありません顔(願)
> スロースターターさん
わかる!それでも汽車は走るは聞けば聞くほどいい。

もう十何年も前に出会ってるけど聞く時期とか環境によってマイブームな曲ってありますよね。
はじめまして☆

島唄・風になりたい・中央線 はもちろん・・・☆

「みちづれ」が大好きですハート
「毎日僕あなたに甘えて ゴロゴロなまけていたいけど〜」
『愛のかたまり』
『僕の嫌いな歌』
また野音で聞きたぁ〜いハートハートハート
最近改めて好きになったのは…

この街のどこかに

でするんるん
好きな曲はたくさんありすぎて全部は上げられないですねたらーっ(汗)
月さえも眠る夜

愛のかたまり

それだけでうれしい
♪きーきゅーうーにのぉってぇーほーこーりになって揺られたいー♪

って気分です(ToT)
ちなみに
≪川の流れは≫
がすきです
(*^^*)
≪おりこうさん≫

(*^^*)
すきなの
いっぱぁーい
\(^^)/揺れるハート



>>[313] 月さえも眠る夜
いいですよね!
懐かしくなり
ついコメントしてしまいました
(*^^*)



私も突然すみません(汗)
月さえも眠る夜
大好きです!!
当時 私はまだ中学生で子供でしたが、優しい優しい歌詞に 感激した覚えがあります(*≧∀≦*)
あぁ〜 私もいつか大人になったら こんな風に深い愛を与えたいものだと…(*^^*)

あと、同じ時期に聴きまくった島唄は これまた衝撃で…
中学 高校と多感な時期に聴きまくったブ〜ムは いまだに 歌詞が 自然に口をついて出てきます。

虹が出たなら

も、当時から大好きです!
全部好きなんですが、最近は心の泉に浮かぶ島にはまってます!めっちゃ優しいメロディが好きです!
紙ひこーき、愛のかたまり、サラバです。
ライブで聴きたいです♪
「月さえも眠る夜」はたくさんの人が感動しているんですね。「虹が出たなら」もいいですね。今聴いても古くなんてなくて…ジーンと…

「祝日が一日もない街」の歌詞の中に、
思わずゾクッとしてしまう部分があって印象的です。

“信じてきた物は正しかったが
     過ちとしてた物も正義だった”

“魔女のいない魔女狩りに興じる人
        心に潜んでるとも知らず”

“それぞれの神が殺し合えばいい
    愛し合った二人が何故銃を向けあう”


今、まさに世界中で起こっている事であると同時に、
最初の歌詞は自分自身が40年近く生きてきて、
世の中に対して持っていた疑問に対する
答えでもあるように感じています。

改めて宮さんの歌詞の奥深さを感じます。
いきなりで、スイマセンあせあせ
デジャブ の空気感が 好きです。
星のラブレターが大好きすぎます目がハート目がハート目がハート 何度聞いても最高右斜め上ハート

他の曲も好きなので本当、選べません!!
はじめまして。

「いつもと違う場所で」は当時就職難だった時期、よう聴いてました。
一寸、ノスタルジーな時は「気球に乗って」
激情を抑える時は「幸せであるように」とか良く聴いてます。
やっぱり〜
『星のラブレター』かなぁ★
あと『不思議なパワー』でいつも
元気もらってます♪
宮沢和史に恋をして、その感性や才能に敬服して20年以上たちます。
勝手に感慨深くなっています(笑)
そんな私が今この瞬間頭に浮かんだ曲ベスト10!

●僕がきらいな歌
●紙ヒコーキ
●幸せであるように
●愛のかたまり
●月さえも眠る夜
●虹がでたなら
●不思議なパワー
●それだけでうれしい
●ブランカ
●十六夜月に照らされて

このコミュニティの方はきっとどの曲もお好きで絞り込むのが大変だったのではないでしょうか。
中でも、特に好きな曲が同じと、共感してくださる方いらしたら嬉しいです(o^∀^o)
今、
ぉりこぅさん(^з^)-☆
聴いてるょ(*´∀`*)(^з^)-☆



写メ送れてる???!ん?
分かんない(´;ω;`)涙

今、
ぉりこぅさん(^з^)-☆
聴いてるょ(*´∀`*)(^з^)-☆



解散記念初書き込み

【THE BOOM 私的名曲10選】
●からたち野道
●砂の岬
●TIMBAL YELE
●墓標
●有罪
●幸せと書いた手紙
●沖縄に降る雪(宮沢和史)
●Bridge(GANGA ZUMBA)
●愛は私の胸の中(喜納昌吉&チャンプルーズ)
●ひがらがさ(おおたか静流)

忘れられがちですがおおたか静流の ひがらがさ は からたち野道タイプ の名曲
宮沢和史の才能に感服します




♪月さえも眠る夜
♪からたち野道
♪神様の宝石でできた島

好きな曲がたくさんある中での私のベスト3です。
中央線
ルティカ
虹が出たなら

コードが超簡単で名曲。

ログインすると、残り310件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE BOOM 更新情報

THE BOOMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。