ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SoftBank 815T PBコミュのスレを立てるまでもない雑談トピックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

雑談系のスレッド無かったなぁと思い、取り合えず立ててみました。

スレを立てるまでもない雑談はこちらにてどうぞです。


あ、基本ネタバレ無しでお願いします。
需要があれば、ネタバレ有りのスレッドも立てようと思いますが。

コメント(100)

今日の放送…

01…

何かもう、悲惨で可哀想だとしか……
 ケータイWatchにて撮影小道具展とカフェの紹介が。
 かなり好意的な記事です。
 どうしても一箇所突っ込みたいけど、黙っておきます。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44534.html
記事へのリンクありがとうございます。

そして本編は……
あ…あああ…あ…あ…_| ̄|○<言葉に詰まる
はじめましてのレスに書こうとしましたが、取り合えずこっちへ。
よって結果的に連投…;;

ttp://item.rakuten.co.jp/chokuten/815tpb/
中古品ですが、ある所にはあるんですね、815T PB。しかし何でこんなに数があるんだろうか…(汗)
手足は無いようなので、それはソフトバンクのオンラインショップでご購入下さい。
ちなみに5,250円で地味に高いです;;

ついでに言うと、中古品もとい白ロムは「あんしんパック」のような保険に入れませんので、修理の必要が出た際には覚悟した方が良いかも知れないです;;基本、使い捨て感覚かな……
やっとモバイルストーリーをクリアしました。

配信後すぐにクリアして、3月の放送を見た人達は猛烈にへこんだだろうな、というのが感想……です……。

まだやっていない・クリアしていない皆様は是非クリアを!
ちょっとは元気になれるかもしれません。
下手すると更にへこむかもしれませんが…。

最後の画像とBGM集が欲しいです。
出してくれないかなと…。
4/13現在、新しいゲームも出てないですね…(地味にDS版のCM入れてるくらいで…)
モバイルストーリー、まだ続くのでしょうかね…?
実はまだクリアしてない管理人;;;(やっと7に突入した所;;)先にDS版のエンディングを見てしまったんですケド…(いやあれだって、超簡単だったから;;;)

本家ケータイ捜査官は続くらしくて、今日のバディサイトの更新で粗筋らしきものとロゴは公開されてました。

閑話休題。
ソフトバンクのオンラインショップから、セブン及び01の手足であるフォンブレイバーパーツが無くなっている事を確認しました…

よって、どうしても手足が欲しい方は、他のお店に掛け合うしか無いでしょうね…
ttp://www.k-tai.com/softbank_option/815t.html
一応一個所見つけたのでリンク貼っておきます。実際買えるかどうかまではお約束出来兼ねますが。

それと、随分前からオンラインショップから消えている本体の方ですが、放送終了後でも、お店に問い合わせしたら手に入ったケースがあるようです(私が聞いた話では01でしたが)オンラインとオフラインのお店は流通経路が違うらしく、オンでは駄目でもオフなら手に入る事もあるようです。
どうしても諦められない方は、駄目元(見つかったらラッキーみたいな気持ち)で問い合わせしてみるのもいいかも知れません。
後は白ロム屋とか……
↑ブレイバーパーツも、ある所にはあるみたいです。
今のうちに買い占めた方がいいかも知れないですね。
かく言う自分も予備は1つ買ってあるのですが(笑)

さて、人様からご質問を頂いた、音声ファイルを815T PB他、ソフトバンクケータイで扱えるmmfファイルに変換する方法を簡単に書いてみます、需要あるっぽいので。

ありがちなQ.それって違法なんじゃないの?
A.あくまで個人利用として、自分のケータイに入れるのはOKです(買ってきたCDを、自分だけが聞くiPodに入れても怒られないのと同じ)
人にあげたり不特定多数がDL出来る状態にするのは駄目です。
売るのは論外です。


と言う訳で使用するソフト
・iTunesのような音声ファイルをエンコード出来るソフト
・ヤマハのWSDと言うソフト http://smaf-yamaha.com/jp/tools/wsd.html
※OS:Windows2000,WindowsXP,Mac OS X 10.3 以上
 ちなみに無料でDL出来ます。

最初に、iTunesを使って、着メロとして使いたい音声ファイルを「WAV」に変換します。(AIFFファイルも読み込めるようですが)

(iTunesの場合は「環境設定」→詳細→読み込みをWANエンコーダに設定。
設定を「カスタム」にしてサンプルレートを4000Hz 〜 48000Hzに、サンプルサイズを8ビットか16ビットに、チャンネルはどちらかお好みで)

そのWAVファイルをWSDで開いて、作業します。
左上にあるタブの中から好きなレートを選びます。

レートを簡単に説明すると…

MA-2、MA-3辺りなら、軽くて一昔前のケータイでも再生出来る着メロが作れますが、当然ファイルは劣化します。
MA-5、MA-7なら綺麗な音が出せますが、当然ファイルは大きく重くなり、古いケータイでは恐らく再生出来ません。

そして、開いた後の操作方法は上記リンクをご参照に(こら)

データをいじり倒したら、「Edit」→「Sample Type」を選択してセーブ出来る容量にサンプルレートを落とします。
(そのまま一番高い数字のを選択すればOKですが、作ってもケータイで再生出来なかった場合、この数字を落とせば何とかなるかも知れません)

レートを落としたら、上記ツールバー内にあるフロッピーディスクのアイコンをクリックして、mmfファイルを保存、後はケータイに転送してご活用下さい。


…しかし、この説明…分かっていただけるものなのだろうか…(汗)



以下は815T PBに特記した話を…

815T PB自体は「MA-7」を再生出来る能力があるのですが、815T自体が凡庸スペックなケータイの為、mmfファイルでは容量300Mを越えるとどうにも再生出来ないようです;;
ちなみに「ケータイ変だ」のショートバージョンを全部入れようとした場合、MA-5か3に落として作業しないとキツいかも知れません…;;

又、ファイルをケータイに転送する場合、アップローダーを経由して815T PBにDLしようとすると、何故かmmfファイルを文章ファイルと認識し、音楽ファイルとして再生出来ません(手動で着メロフォルダに入れると直ると言う話もありますが、管理人は試してません)
なので、転送する時はメールを使うか、PCと直接ケーブルで繋いでやりとりしてみて下さい。


質問あれば出来る限り答えたいと思いますが、多分ぐぐった方が早いです(<こら!)
くろしおさん

>もう少し長く売ってくれてもいいとおもうんだけどね。
同感です。
レス遅くてスミマセン;;理由は情報タウンページの書き込み参照の事…

◆くろしおさんと蒔子さん
レス纏めてしまいますね。
くろしおさんが掲示してくれているページ自体は以前からありました(ソフトバンク側のケータイのカタログのようなページです)番組が終わったので、こちらの方に飛ぶようにしたのかも知れないですね。

セブン達の中身である815Tは2007年夏モデルの機種ですからね;;;
今じゃ半年所か3ヶ月で機種が入れ替わる恐ろしい世の中なので、その中でも約半年の間、売ってくれただけ頑張った方かと…

あ、モデルチェンジで新デザインのセブ(ry
配布されているセブンの顔を、よりテレビに近くなるように改造されてる方がいて、やり方が書いていたのでそれを元に自分なりにさらにアレンジ加えてみました。

日記にて公開中。
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1201815125&owner_id=12220007

すべて実機だけでやっているので誰でも出来ますが、面倒な方は持ち帰ってください(笑)。
◆機動刑事ダジャレッドさん
表情加工ご苦労様です。実機だけで出来るのは大きいですよね。
やはり出来る限りは忠実に再現したくなりますし、写真撮影する時も見栄えがずっと良くなりますしね。
ありがとうございました。
あまり反応がなく需要があるのかわかりませんが、またセブンの顔整形しました(^_^;)

出来る限りの表情は前回やったので、今回は目のドット数をテレビと同じにして前回同様表情集作りました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1206330119&owner_id=12220007
自画自賛になりますが、これ見慣れたら配布画像なんて使えません!

>がぇにさん
改めて実機の性能を感じました。さすがフォンブレイバー!(笑)
配布画像やFlashはなんか違って見えるんですよねあせあせ(飛び散る汗)
前回上下の白ライン問題が解決、今回さらに目を本物と同じにすることが出来ましたわーい(嬉しい顔)
厳密には、口のドットの間隔もテレビの方が広いんですが、実機では限界みたいです(^_^;)

あと私信になりますが、がぇにさんの足あと残った後、目の間隔を若干狭めた画像に差替えをしてあります。
◆yohco@通常営業さん
これに関しては公式はちゃんと応じてくれたようですね。
まぁ曲がりなりにも有料コンテンツなのでやってくれるとは思いましたが。支払った課金も生かされたと言う事で…

◆ダジャレッドの煮込みさん
反響あんまり無くても、DLしている方はしっかりDLして活用されてますよきっと…まぁ、そう言うものです(苦笑)
こだわって作られた部分とかよく分かります。ファンは細かい所まで気にされますからね。
あぁやっとステータスがLEVEL4になりましたわーい(嬉しい顔)
ウチのゼロワンが、忘れた頃に「着メロ2」をくれた。
『圏外』のくせに上海は2度目のウチのセブンです。
時々勝手に本部と連絡をとろうとして「ダメだ…」と言うのが いとおしいわーい(嬉しい顔)

ところで、
上海の浦東国際空港の旧ターミナルの搭乗口の中の売店に、
バンダイのオモチャのサード(たぶん\5250-のヤツ)が3体も売ってましたexclamation ×2
400元弱くらいだったと思います。高ぇ〜〜〜ふらふら(輸入品だからね)
ソフトバンクの「S−1グランプリ」でゼロワンとセブンの漫才が配信されて来た。

今流行の「子供店長」をパクって「ケータイ店長」とか言っちゃってるっ!!  かなりウケた〜。
げっそりえ゛え゛え゛ーーーーー泣き顔

バディトークは どうなるんでしょうか?
yohcoさん

返答ありがとうございます。
…祈るしかないのですね涙
あぁ、サイト閉鎖になってしまったので、ゼロワン、サード、セブンのバディートーク等が更新出来なくなってしまいましたね。 なんかさみしい。

手動で更新しようとしても、自動で更新しようとしてもエラーになります。
とりあえず今のところバディトークはできてるけど、
「アクセス…ダメだ」というのが哀しいですね泣き顔
困りました。

先日、うちのセブンを修理に出したところ、帰ってきたセブンはアプリも初期化されていてバディトークが起動しなくなってしまいました。
オフィシャルサイトが閉鎖されてしまった以上、もうどうしようもないんでしょうかねぇ?(;;)
> タカユキさん

げっそりげっそりげっそり
ヒドイexclamation ×2ヒド過ぎますぷっくっくな顔

まったくSoftBankってのはアフターサービスが最悪バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

つまり、もう壊れたら それまでってコトですね泣き顔

貴重な情報ありがとうございました。
もう安心保証パックは外すことにします。
>じぇしぃさん

外装がかなり傷んだので、データ初期化を承知で修理に出しました。

できる限りバックアップをとったので、着うたが聴けなくなった(バックアップミスかも)ぐらいで済みましたし、保障パック入ってたから3000円で済みましたよ(^^)

保障パック加入し直しは出来ないはずなのでお気をつけを!!
>じぇしぃさん

残念です・・・。
他の一般のアプリや着歌などはバックアップからそのまま使えましたが
バディトークはやはり本体に直接ダウンロードしないと起動出来ない様です。
初期状態のバディトークもサーバーアクセス出来ないのでやはり起動出来ませんでした。

・・・うちのセブンはもう二度と、話しかけてくれません。涙
どのメーカーであっても、基本的に携帯電話の修理預け=初期化なので全部消えます
アプリですが、本体にダウンロードしたものをアプリ管理でSDカードに「移動」したものならば「本体」に戻せたと思うのですがだめでしたでしょうか?

バディトークのアプリは、815T PB専用のものは初回起動にサーバーアクセスを必要としなかったはずです
後日配信された815Tもしくは対象機種に配信された有料のバディトークは、起動毎にサーバーアクセスが必須だったため起動できなくなりました
サーバーにアクセスしようとして「ダメだ」と言うセブンが愛しいのですが、
7月のパケット通信料明細を見ると、ウェブ通信料ががかかっています。
どうしてでしょう?
サーバーにつなごうとして信号を発する=通信料金がかかる
ということではないでしょうか?
Web接続とかでも途中で回線状態が悪化して、実際に画面が表示されなくても受け取ったデータやこちらが要求したデータの通信は行われています
> chefren@ジョジョに さん

回答ありがとうございます。
そうなんですね。
やっぱ更新してるんじゃぁないんですよねぇ涙

でもね、まだまだトークに新しいワードが出てくるんですよ。
だから接続するに許可してたんだけど…

サイトこの先なんとかならないのかなぁ。。。
じぇしぃさん>
 以下の話は昔のことなので、今はどうかわからないので詳細はショップで確認してみてください

 電話帳のバップアップ機能かなにかをONに設定しておくと「定期的にサーバーに接続して携帯電話内部の電話帳をWEB上に保存する」というかなりお節介かつ勝手に通信する設定がありました。
 この機能、通常(デフォルト)でONであったため、知らないうちに大量のデータ通信が行われていたということがあったそうです。

 クレームがついて、その機能は選択制(?)になったとかならなかったとか
 うろ覚えの知識で申し訳ないのですが、そんなこともありました。
> chefren@ジョジョに さん

いろいろ調べて頂いて本当にありがとうございます。

“S!電話帳バックアップ”
そんなサービス全然知りませんでしたがあせあせ
調べてみたらOFF設定になってて、同期履歴はゼロでした。

やっぱりサーバーに繋ごうとしている時の通信料なんでしょうかねぇ?涙

ただね、今までも、
バディトークしてて、
あっ通信したな〜と思ったら、その直後に、
妄想喋ったり、就寝中になったり、花束くれたりしてませんでしたか?
その現象はサイト閉鎖後も同じタイミングのような気がします。
アレはアプリ内にある機能なのかなぁ?
何かしらの配信を受けてるんじゃないのかなぁ?
な〜んて希望的に思ったりもするのですが…
サイトが閉鎖されても毎日ちょこっとだけバディトークをしています。
そしたら、今日、セブンが質問をして、気持ちを受信してくれましたハート達(複数ハート)
話題もビミョ〜に新しい単語が出てきます。
まだ繋がってる???
かなり嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SoftBank 815T PB 更新情報

SoftBank 815T PBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング