ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EGシビック FOREVERコミュの問題箇所多数\(^ー^)/

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のシビックに乗っています。皆さんのお力をお借りしたいと思い、投稿しました。

現状ですが、
エンジン載せ変え(B18C中古を少ない知識と少ない工具で載せました)
上に伴い、ミッション・ドラシャ・ハブもDC2のものに変更してあります。
吸気は零1000チャンバー(DC2用)
排気はDC2の98純正マニ、触媒ストレート、EG6純正中間パイプ、タイコは5ZIGENのsuperLupです。
DC2の純正コンピューターで制御しています。

問題箇所ですが、
燃費が凄まじく悪いです。踏むと、リッター2キロくらいです。黒煙モクモクしてます。自力ではアイドリングできないため、スロットルを引っ張ってます。回転数は1500くらいです。
低回転はトルクフルなのですが、ハイカムに切り替わるとトルク落ちを顕著に感じます。

また、ブレーキの異常もあります。
ある程度以上の踏力なら全く問題はないのですが、乗せる程度の踏力だと圧が抜けてしまいます。ピストン周りはDIYでOHしましたがやはり発生してしまいます。

最後にミッション周りです。
ズバリ、DC2とEG6は見た目は同じですが型式が違います。しかしその実は同じもの…ということはあるのでしょうか?
というのも、先日デフブローしてしまいまして、オイルが漏れてしまった為、手持ちにあるEG6のミッションを使いたいと思った為です。


長くなってしまいましたが、情報お待ちしております。何卒よろしくお願いします。

コメント(12)

B18Cはスロットルにセンサが追加されてるので、それが繋がってないのでわ
ちなみにヒューズボックスもEGのままなら、リレーが要追加のはずです手(パー)
> る〜さん
情報ありがとうございますっ!
> る〜さん
そういえばカプラーが余ってたような気が…
勉強不足でした。。

ありがとうございます(>_<)
> かっとびさん
い〜え〜手(パー)

後、ブレーキはマスターバックを疑ってみてください手(パー)
もし手元にあるなら、DC2に変えてみましょう指でOK
 マップセンサーが故障するとエンジン負荷も何も検出できなくなるので、絶不調になります。センサーの故障をECUが検出できれば、チェックランプが点灯するのですが、問題は常に大気圧を出力する場合だと、アクセルを踏んで負圧がなくなっていると判断して、燃料を増量していることがあります。
一度、スロットボディまわりの、とくにMAPセンサーの点検をお勧めします。
> る〜さん
ありがとうございますうれしい顔
マスターは新品の方がぃぃですよね…??
> うーのす(21BASE)さん
確かにチェックランプ灯ってます。
触媒センサー繋げてないんでそれかなと思ってましたが、、

ありがとうございますっ!
点検清掃してみます(≧∇≦)
助手席の奥、発炎筒のところに水色の2極カプラーを短絡させて、トラブルコードを出力してみてください。
チェックランプが点灯している理由がひとつとは限りませんからね。
> かっとびさん
とりあえず原因が確定するまでは中古でもよいかと人差し指
> うーのす(21BASE)さん

…?( ̄∀ ̄;)
やってみます〜あせあせ(飛び散る汗)
> る〜さん

わかりましたぁ(^o^)/
スワップがてらDC2のマスターに変えてみたいとおもいますっ

ありがとうございます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EGシビック FOREVER 更新情報

EGシビック FOREVERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング