ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かっぱちゃんの歌謡スタジオ101コミュの放送内容【05/7/12(火)】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から順次録画したもののデータをまとめていきます。


冒頭にて
カッパ
「トンコ!この間、インターネットのHPというのが
来て、"面白い珍番組発見"だって」

トンコ
「珍番組ぃ?」

カッパ
「でも女性が出たってチン番組だろうけどねぇ」

トンコ
「まぁやらしぃ」

もう、冒頭からトークが凄いです。
毎度着物のトンコ。
どこで売ってるんだか不思議なラメラメ衣装の
かっぱちゃん。

一曲目は
加藤 謙(コロムビア)で「諏訪しぐれ」。
なんだか物凄い衣装です。
グリーンで模様の入ったスーツ。
インナーは黒でラメ入り。
紫のバンダナのようなものを頭に巻いています。


2曲目は
嶋 ルミ子(ポニーキャニオン)で「酔蝶花」。
し、知りません。。。。
北海道は帯広の出身らしいです。


続いてゲストコーナー。
「月がとっても青いから」の菅原 都々子(テイチク)。
これは聞いたことあります。
つきがとっても青いからぁ〜♪
この番組を見ていて数少ない聞いたことのある歌。。。。


その後ゲストのトークコーナー。
カメラを見ずにしゃべり、かっぱちゃんに
注意されるトンコ。かわいい。

「月が〜」は昭和30年ごろのヒット曲だそうです。
第1回紅白歌合戦の出場曲。
ちなみにトンコは第2回の紅白に出場しています。

もちろん、テレビの無い時代なのでラジオです。

ちなみに加藤謙さんは菅原都々子さんの弟さん
からレッスンを受けていたそうです。
14年ほど前にお亡くなりになって、都々子さん
からアドバイスを受けていたそうです。

トンコは昔馴染みの歌手と競演して嬉しそう。

続いて菅原都々子で「リンゴの花が咲く頃は」。


そして「トンコのパワーに乾杯」コーナー。
アマチュア3人とプロ2人が出演。

じゅん(国立市)が歌う「府中屋台酒」。

田村眞理子(府中市・歌謡スタジオ101支配人)
が歌う「心ぼろぼろ」。
かなりのハスキーボイスです。
坊主頭ばりのベリーショートがナイス。

広瀬進一(川崎市)で「花も嵐も」。


ここまでは素人さんなのでフルではかかりません。
この後プロの歌になりまして、
清水マリ子(オリエント)で「白梅哀歌」
デイサービスのボランティア活動もしてるらしいです。

続いて大樹映見(リップレーコード)で「旅路の宿」


そしてエディングはトンコの「ふるさと府中」
が流れる中、出演者募集、アルバオト募集の
文字が。

全て連絡先はかっぱちゃんの携帯電話です。
今回もなかなか濃い番組でした。。。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かっぱちゃんの歌謡スタジオ101 更新情報

かっぱちゃんの歌謡スタジオ101のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング