ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

周南市徳山動物園コミュのニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
嬉しいニュースと悲しいニュースです。

まず、嬉しいニュースるんるん
ハゴロモヅルのヒナがかえりましたexclamation ×2
小さくて、親の後をついて回ってかわいいです揺れるハート
すぐに大きくなってしまいますので
かわいい姿を見たい方はお早めに。

悲しいニュースです…涙
妊娠中だったグラントシマウマのアルビダですが
難産のため、母子共死亡してしまいました。
新しい命の誕生を待ち侘びていただけに
大変残念ですバッド(下向き矢印)
安らかにお眠り下さい…。

コメント(41)

こんばんは。
↑めちゃくちゃ嬉しいニュースですね♪
ホクトがトベに出張に出かけた後のユキは寂しそうでした。
ほんとによかったです!
(:_;)
矢印(上)ありがとうございます。今日動物園行きましたら、一頭だけプールで、もう一頭はお部屋にいたようです。早く二人の仲良しな姿を見たいです。
クロヒョウのジャック君、亡くなってしまったんですね涙

11月に行ったときに2頭揃って表に出てなかったので心配だったのですが…
推定年齢が22から25歳。
クロヒョウとしては記録的な高齢だったそうです。

1頭残ったミーさんがとても寂しそうでした。

8/21 再び「徳山動物園号」運行です。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174910_799.html
徳山動物園号、今週土曜日の17:00徳山駅着です。
18日の10時30分からライオンの「レオくん」の長寿日本一を
お祝いするイベントがありました。どうしたことでしょうか、今日のレオ君なんだか若者のごとくしゃきんとして、歩き回っていましたよ。
みんながお祝いしてくれるのがわかったんでしょうか・・。
飼育員さんの手作りのくす玉を割って、お肉を貰ってうれしそうでした。
6ヶ月くらいで来園して、35頭のライオンのパパだとか・・。いろんな動物園に子供たちがいるらしいです。
もっともっと、長生きしてくださいハート達(複数ハート)
本日、くす玉を見ましたがそう言う事だったのですね。
写真の確認をしに手ぶらで来たので何も撮れませんでした。
とべへ行ったときからどんどん食が細くなって
ずっと心配していました。

ついにお別れのときが来てしまったんですね。
27年間(推定)ほんとうにお疲れ様でした。

ここ1年は自分が引っ越したせいもあって、ほとんど会いにいけなかったのが悔やまれます。

ホクトさんはスイカが嫌いで林檎が好きでした。
雲の上には美味しい林檎がたくさんありますように。
今日、動物園に行ってホクトの献花台を見てきました。
とべ動物園からお供えのお花があったり、沢山の人からお花やメッセージ。
メッセージを読むと、涙が出て・・・。

残されたユキちゃんは、元気だったのが救いです。
3月12日に生まれた、キリンの赤ちゃんも見ましたわーい(嬉しい顔)
運動場でサクラと一緒に出てました。
前回行った時は、サクラのお腹が大きくていつ生まれるんだろうと思ってたら、先週生まれたばかりだったんですね・・・。

サクラの第3子。肝っ玉母さんです。
オス、オス、第3子はメスのキリン。3月12日の夕方に生まれたみたいですよ。足が出て?3時間くらいで生まれたとか聞きました。安産なのかな?
生まれてまもなく立ち上がり、とっても元気な子だそうです。
ホクトが亡くなり、寂しくなった動物園に嬉しい知らせですねるんるんるんるん
昨日、ユキちゃんのパクパクを見学しました。プ―ルに沈んだお肉を拾うのに
潜ったのにもかかわらず、おしりがぷくりと浮いているのを見てお客さんみんなで、「わぁ〜可愛い〜ハート達(複数ハート)
と叫んでしまいました。
写真募集中です。
http://tokuyamazoo.cocolog-nifty.com/blog1/2011/05/531-10e5.html
チラシの写真半分は私のモノ。
新しい仲間が加わったそうです。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106220006.html

私事ですが・・・。
折角チラシに写真採用してもらったのに今回の写真を
提出し忘れました・・・。
情けないです。
今週末から夜間開園ですね。
多分私は行かないと思います(笑)。

フラッシュ焚くような奴をみるとむかつくので。。。
レッサーパンダの遊優が亡くなっていました。
ご冥福をお祈りします。
8月2日にポニ−のサリ−が亡くなりました。脚が悪くて、この数年はやせていました。
去年の夏は、なんとか元気に乗り越えたんですけど・・・。17歳でした。
新しい仲間の「パコちゃん」が加わり、にぎやかになって、嬉しく思ってたところだったのに、残念です。天国に行って、メ−プルと駆け回ってるかしら、
冥福を祈ります・
今月限定、来園者に売店等の割引券プレゼント!

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120215ddlk35040495000c.html
サバンナゾウのマリが亡くなりましたね。
今日に動物園に行ったら体調不良で展示していないと
張り紙がありましたが、既に昨日亡くなっていたようです。

25日に追悼式を行うとの情報があります。
(オフィシャルHPにはまだ載っていません)
お時間がある方は是非。
仲良くさせて貰っていたので残念です…涙

悼。
昨日、展示中止と張り紙がしてあったので、心配してました。私も日曜日に会って「風邪ひかないようにね」と声かけて帰ったのが最後です。何度も何度も会いに出かけ、時には1時間近くまりの顔見て、こんなに好きになったのは、初めてでした。まだ、まだ、受け入れられないけど、ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです。でも、寂しいです。足も調子よくなってたと思ってたのに・・・。
マリちゃんに献花してきました。展示場にいなくても、自分で扉を閉めてバックヤ−ドにいつものようにいるんじゃないかと思ってしまいます。動物園の職員さん達が献花されていたのを、偶然一緒になった赤ちゃん連れのママとそっと見守って、献花してきました。つらそうな職員さん達の顔を見て、余計に涙が出ました。残念だけど、ほんとに残念だけど、今までありがとうと言いたいです。
http://tokuyamazoo.cocolog-nifty.com/blog1/files/photo2012.pdf

今年も写真の採用ありがとうございます。

半分は私の写真。

ですが、日付を変えただけの使い回しです。
こうなった原因も、私が去年写真を提出し忘
れたのが一端かも知れません(笑)。

今年は必ず提出します
キリンの男の子が生まれたようですね。
おめでとうございます。
>>[35]へ
新聞によれば、展示は週末から?待ち遠しいですね!
サクラの大きなお腹を眺めては、いつかいつかと心配してました。
いろんな事があっただけに、ほんとに嬉しいですねわーい(嬉しい顔)
象さん内定

http://www.asahi.com/area/yamaguchi/articles/SEB201212210074.html
さようならスミレちゃん
http://www.nhdzoo.jp/hotnews/hotnews.php?id=596
またまたレッサーパンダが転出のようです。出て行くばかりで、寂しいてすね。
ライオンのレオが亡くなりました。
ご冥福をお祈りします。
ラムの飼い主さんへ

先週、レオさまに会った時は、暑い夏がなんとかこせるかなぁ〜と・・・
長い間、ご苦労様、ありがとうって伝えに、献花に行ってきます!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

周南市徳山動物園 更新情報

周南市徳山動物園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング