ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バック・トゥ・ザ・フューチャーコミュの映画館で上映!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ギリギリですけど、今週土曜日やるみたいです!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 25周年記念 六本木にて<トークショー付きプレミア上映会>実施決定!
http://www.tohotheater.jp/theater/009/info/event/bttfbd_sp.html

なぜゲストが石田純一、いしだ壱成親子なのかは不明ですが。。

コメント(11)

行ってきました。
スクリーンで観れたのは嬉しかったのですが、ブルーレイ上映な上に画質の色調整もろくにしてなくて、上映環境としては最悪でした。

しかも大してファンでもない芸能人よんで、なんかファンをなめているイベントでした。
これで2500円はマジでなかったな。

http://www.sanspo.com/geino/news/101009/gnj1010092258022-n1.htm
芽mixiニュースより、時計「BTTF1〜3」が【午前十時の映画映画祭7】で晴れ夏に【映画るんるん上映】されます!!!
 (土)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
(1985・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

リゾート【初映画るんるん公開時】に観て以来の【映画るんるん映画館】!!!映画名シーン・素晴らしいるんるん音楽の連続ヘッドフォン!!!涙泣けました・・・

 わたくし事でスミマセン。昔(20代の時)、彼女(現・妻)とデートで【映画るんるん観】て結婚して娘・息子(気弱な私より少しは気が強い)が生まれて、やせていた妻も太めになり、勝手にリンクしてわーい(嬉しい顔)喜んでいる私(50代)で ございます・・・

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町
 (日)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
(1985・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

リゾート今回【映画るんるん2回目】!

 満席までは いきませんでしたが、ほぼ うまりました!
 【午前十時の映画映画祭】で今まで私が観てきた映画るんるん作品の中で1番、お客さんが入りました!
 ちなみに2番は「ゴッド・ファーザー」です。

 涙泣けました・・・時計「BTTF」が こんなにも涙泣ける作品だとは思いませんでした!

 【映画るんるん映画館】という最高の環境で、大音響でるんるん音楽をヘッドフォン聴けるのは、このうえない しあわせであります。【エンド・クレジット】でも流れるるんるんテーマ曲は、もう本当にヘッドフォン最高です!!!

 30日(土)〜時計「2」です!!!

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町
 (土)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」
(1989・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

リゾート【初映画るんるん映画館】!!!

 昔 細め、今 太め・・・の おかあちゃん(妻)と映画るんるん

 大音響の【タイトル・バック】はるんるんテーマ曲でのスタート、ヘッドフォン最高です!!!

 私は続編ものは ほとんど観ないのですが、時計「BTTF」は この「2」が1番 楽しめると思います!

 最後の映画クライマックス!【車(セダン)本トンネル・チェイス】は本当に、エキサイティングしました、るんるん音楽もヘッドフォン素晴らしいのです!!!
 そして、名シーンです!

 やはり、【映画るんるん映画館】ですね!!!

 少し涙泣けました。

 どこかに、映画「ブレード・ランナー」の【車(セダン)スピナー】が映っています!

 来月、8/6(土)〜時計「3」です!!!

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町
 (日)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」
(1989・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

リゾート映画るんるん2回目】!

車(セダン)本トンネル・チェイス】は何度映画観てもるんるんヘッドフォン興奮します!!!

 最後は【エンド・クレジット】に大音響で流れるるんるん「エンド・タイトル」にヘッドフォン酔いしれます・・・

 今週、8/6(土)〜時計「3」です!!!

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町
 (土)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」
(1990・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

雪【初映画るんるん映画館】!!!

 けっこう奥の深い作品だと、ぴかぴか(新しい)あらためて思いました。

 最後は映画映画史に残る【大スペクタクル】シーン!!!

 るんるん〜クララ「エメット!」 もう、涙泣けます・・・

 次回は(グループA)、船「ポセイドン・アドベンチャー」(1972・アメリカ)です!!!

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町
 (木)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」
(1990・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

雪映画るんるん2回目】!

 いち映画映画としても、本当に良くできた作品です!【ウマ西部劇】をメインに しているのもイイですね!そして、るんるん音楽もヘッドフォン最高です!!!

 涙泣けます。

 「君は未来で事故に・・・」

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町
 (金)

時計「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」
(1990・アメリカ)

【午前十時の映画映画祭7】

雪映画るんるん3回目】!

 時計最終日、今回【映画るんるん観】おさめです!

 迫力ある映画映像と素晴らしいるんるん音楽ヘッドフォン!そして、ウマ西部劇サスペンス・ハートラブ・ストーリーありの涙良くできたストーリー展開!もう最高です!!!

 来年も【午前十時の映画映画祭8】で、時計「1〜3」を【映画るんるん楽しめます】ように!!!

 あした(土)【グループA】〜、船「ポセイドン・アドベンチャー」(1972・アメリカ)です!!!

映画MOVIX利府(シアター7・123車椅子席)芽宮城県・利府町

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バック・トゥ・ザ・フューチャー 更新情報

バック・トゥ・ザ・フューチャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。