ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人狼サイド7国コミュコミュの【開発】建国開始

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
提督、新しい建国プランが提案されました。


というわけでご協力をお願いします。もしくはご意見を下さい。

コメント(36)

というわけで、現在あずさんと仕様について議論中です。
まずこれ、sheさんに許可を頂いたほうが宜しいんでしょうか。
当然ご挨拶には伺おうと思っていましたが。

あと、現在ジオン軍人のみで構成し、狼→連邦のスパイって方向で行こうと思うんですが、ほかに何かいいのあれば教えてください。


あと入れたいキャラ募集。今の段階だと1年戦争縛り予定。


あとどっかでキャラ絵を落としてそのまま使えそうな所も教えてください。なければギレンを買ってきてキャラ絵をキャプる予定です。つうかギレン系のゲームソフトを全部実家に置いてきた事が発覚orz
「鯖もApacheもDBもヘキに渡してやる!補給部隊の面子にかけてな!」

ちゅーことで、資材提供します。
出来れば、無料のDynamicDNSでもいいので(実際には固定IPです)、適当なドメインを取得してもらえると、いいかと。
ジーク・ジンロウ!

何か手伝える事があれば手伝います。
>へきさん
どのみちsheさんの許可をもらわないと、正式稼働できないです。
パスワードもらわないといけないみたいなので。

>tomocyさん
ドキュメントによるとruby1.8以上が必要らしいです。確かともさんサーバってruby1.8以上だったと思いますが、一応確認をば。

# 家の鯖で動かしてみようと思ったらruby1.6だった罠。:-(
あー、たぶん将来的に、いろんなことをしたくなるはずなので、ジオン限定にしてしまうのももったいないかなー。
一旦ジオンでやるならそれでもいいと思うのですが、将来的にいろいろ増やせる方がいいんじゃないかなー。

みたいなかんじで。

まぁ、シーマ様がいればそれでいいんですが。
ガトーがいれば問題無です。あと、若い頃のハマーン様も・・・。
rubyは1.8.2です。問題なさげですね。

で、実はガンダムネタは弱かったりします :-p
あーと、言いたいことは

「連邦のスパイ」とかにすると、いざ別のことをやるときにつむしが聞かなくなるので、単に「スパイ」とかでいいじゃん、とか。

四国って役職名も自由に設定できるんですかね。
スパイとか内通者とか裏切り者とか情報提供者とか…。
わけわかんなくなりそ。
なるほどー。

カスタマイズできるもの
・ゲルトの名前、セリフ。
・システムメッセージ一通り
・各キャラクターの名前
・能力者の名前

とりあえず、最初に暗殺されるゲルトはジオン・ズム・ダイクンとかでいいのか?
ちょっと弄ってみました。試験稼働の時点で既にパスワードが要るようです。
というわけで、sheさんへの連絡をよろしくお願いします。>へきさん

最低限必要なモノは、
・パスワード(sheさんからもらって下さい)
・ドメイン(無料のDDNSでいいでしょう)
辺りでしょう。

あと、うちでいじった時には ruby-openssl が入って無くて怒られました。(^^;) 多分tomocyさん所なら大丈夫と思いますが、もしかしたら何か追加しないといけないかも。
それとuconvのラッパーでrbuconvライブラリをrequireする時にrbuconvディレクトリを探しに行ってくれなかったので、一行ソースをいじったりとか。
とりあえず最初に死ぬ人については

・ガルマ

とかだと大うけだと思いますが、ちょっと考えてみます。

sheさんへの連絡とドメイン取得については了解です。
というかこれ「のれん分けさせてください」でいいのでしょうか?
>へきさん
まあ「のれん分け」でも分かるとは思いますが……(笑)。
「設置したいんです」で良いんじゃないですかね。

>ryukさん
>最新だとスタンドアローンにもできるかも?
私が試したのは2005/09/23バージョンですが、admin.cgiでパスワード欄を空欄にして「設定」ボタンを押すと怒られました。たぶんまだスタンドアローンでは動かないんじゃないかと。
……どこかいじる場所あるのかなあ?
途中経過報告。


sheさんにメールし了解を頂きました。
パスワードも取得しています。
じゃあ、あとはサーバ上で動作させてドメインとってネタを考えて画像用意すれば完成!?
途中経過。

現在フリー素材でとんでもない数のアイコンを発見。
あずさんと大笑いしています。

CDAのハマーンまであるwww
さらに途中経過。

ドメイン申請しました。
現在あずさんがテスト中です。

www.zeon-village.mydns.jp
さらに途中経過。

IPアドレス直接指定だとなかなか繋がらなかったので、httpのBASIC認証でやってみたらなんか繋がったみたいです、との事でした。
もしよろしければともさんの方でもテストをお願いします。
http://gundamwars.com/8B4093AE90ED8E6D834B8393835F838020432E442E412E208EE182AB9C6190AF82CC8FD1919C/

CDA:シャアがアクシズで隠れていた頃の話。ハニャーン様萌え。
えーと、私がテストしてたのは
www.zeon-village.mydns.jp の方じゃなくて、テスト用に取得した別のサブドメインへの接続です。
へきさんの登録手順が間違ってないかのチェックがしたかっただけなので(笑)。

つーか私のゲートウェイはあんまり見せたいもんじゃないし(爆)。
http://zeon-village.mydns.jp/

ここで一応ダミーが見えるそうです。
あとは仕様詰めとFTP設定になります。
http://zeon-village.mydns.jp/
稼動開始しました。

Apacheのヴァーチャルホストを使用しているので、IP直打ちしてもつながりません。必ず名前でアクセスしてください。

FTPのパスワードは、へきさんとあずさんが知ってればいいですかね?
出来れば、sFTPかSCP使ってもらえるとありがたいんですが。まぁ、FTPでもいいでしょう。
ちょっと、すぐには時間取れないので、とりあえずはこれだけ。
な、なんかむつかしい話がはぐはぐにゃーにゃー。
>tomocyさん
おお、仕事が速い。
とりあえず自分のマシンにWinSCP3を入れてみました。うまく動かせなかったらノーマルのftpクライアントに逃げる方向で(おい)。

へきさん宛にWinSCP3関連のリンクを。
・WinSCPウェブサイト
http://winscp.net/eng/docs/lang:jp
・WinSCPダウンロード
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=85589&release_id=325712
・WinSCP3の利用について
http://www.cc.tsukuba.ac.jp/WinSCP/

>スカさん
宇宙語はスルー推奨(笑)。
ガンダム的な部分で色々意見出してくださいな(笑)。
国名なんですが

○サイド7
○サイド6
○ジオン公国
○慈怨荒国

のどれがいいでしょうか?


あと入れて欲しいキャラ募集中。つうかぶっちゃけジオン軍一年戦争あたりのキャラは手当たり次第全部いれる気まんまん。
>あずさん
じゃぁ、RSAの公開鍵とアカウント名をください。
たぶん、アカウント名が被るようなことはないとは思いますが... :-p

うちのサーバはパスワード認証はしてないので、FTP上げるの面倒なんですよ。固定IPとかならまだやりようがありますが。
あー、技術的な話をする場所と、ガンダムネタの話をする場所は分けた方がいいかもデス。
サイド7技術部トピ立てました。

技術的な話は、今後そちらで。
ガトーがハーヴェィとだぶってしまうw
こちらも一通り話が進んだので、ガンダムの仕様関連についてのトピに移動します。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人狼サイド7国コミュ 更新情報

人狼サイド7国コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング