ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国水平社コミュの水平社博物館に行ったことありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
水平社を語るなら、その最源流となった奈良県御所市にある「水平社博物館」に行くと良いと思いますが、皆さんは行ったことありますか?行った方は感想を、行ってない方はぜひ行くことを検討してみてください。とてもためになりますよ。

コメント(9)

全国水平社創生の中心人物、西光万吉たちの出身地なんですよ。この地(奈良県御所市柏原地区)はそれゆえ「人権のふるさと」と呼ばれています。私も最初に行ったときは通りすがり(吉野から明日香村に抜ける途中)でした。たまたま、水平社博物館の標示を見てその道路を折れて行ったのです。機会があればぜひ行ってみてください。HPも開設していますよ。
ついでながら水平社関係の書物に強い出版社を紹介します。その名も

「解放出版社」

いかにもって感じでしょう。ここもHPがありますので参考にしてみてください。
久々のコメントですが、水平社博物館に久しぶりに行ったら、「水平社歴史館」に名前が変わっていました。常設展の内容に変わりはありませんでした。
> 天竜川青空学校さん

はじめまして。このコミュを検索で探して入らさせてもらいました。そして最初の書き込みです。

当初が水平社歴史館で、現在が水平社博物館です。反対だと思いますよ。
検索したらコミュがあったのでよろしく。

昔ドライブで何げに御所市を走ってたら発見。入館無料でした。
博物館の周りの住宅は新築ばかりで小奇麗でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国水平社 更新情報

全国水平社のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。